Q&A
なるべく早く

海外プリペイドSIMの利用にたいて質問

①現利用のサービス
端末 HUAWEI Mobile Wi-Fi E5785
タイプ シングルタイプ(データ通信のみ)
コース Aプラン シングルタイプ (1GB)
②そもそも利用端末で国内通販で購入する海外キャリアのプリペイドSIMが利用できるか?
③オーストラリア、ニュージーランド、ニューカレドニア、グアム、サイパンに30日間滞在予定です。お勧めのキャリアは? データ通信のみでOKです。
④注意点あればご教唆を!
★なんせ初心者です。基本的な質問ですがよろしくお願いします。


10 件の回答
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

その端末はSIMはフリーですので、どこのSIMでも利用でき、海外で利用することは可能ですが、その地域で利用されているバンドに適合する必要があります。

グアム・サイパンは厳しいですね。アメリカ系は本土も含め特殊なバンドを利用していることが多く、対応機種が少ないです。
オーストラリアは問題ないですね
ニューカレドニアが調べられませんでした。

全てに対応するのであれば、iPhoneが間違いないですよ。iPhoneXRあたりを購入して、テザリング利用するのはどうですか?もっと古いものでも大丈夫です。

"本体の大きさは108×62×17.3mmで重さは約127g。,搭載するディスプレイは約1.45インチ。,対応するLTEバンドはB1/B3/B5/B7/B8/B18/B19/B20/B28/B32/B38/B41/B42。,IEEE 802.11 a/b/g/n/ac 2×2(2.4GHz 5GHz対応)。"
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1262291.html#:~:text=本体の大きさは108×62×17.3mmで重さは約127g。&text=搭載するディスプレイは約1.45インチ。&text=対応するLTEバンドはB1/B3/B5/B7/B8/B18/B19/B20/B28/B32/B38/B41/B42。&text=IEEE 802.11 a/b/g/n/ac 2×2(2.4GHz 5GHz対応)。

グアム・サイパン
http://futuremodel.co.jp/each_band.html

オーストラリア
https://seesaawiki.jp/orange-spain/d/世界各国のBand状況#
  • 1
あいだの2件を表示
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

>>9

全地域対応SIMは見つけられていません。
(それぞれの地域用プランを購入するようなタイプは除く)

楽天が、ニューカレドニア以外全てに対応しています。日本との電話を無料に出来るので、サブ回線として持っていってもよいかと思います。
  • 13
なべプロ
なべプロさん・質問者
ルーキー

>>1 ヨッシーセブンさん
回答ありがとうございます。私の携帯の基礎知識不足ありますが勉強しながら参考にします。
  • 24
金太郎22@さくら🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 13(docomo) medal ベストアンサー獲得数 255 件

キャプチャ.PNG

お使いの端末の対応バンドを掲載します。
  • 2
あいだの5件を表示
金太郎22@さくら🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 13(docomo) medal ベストアンサー獲得数 255 件

>>4

IIJmioの海外トラベルSIMは、販売を終了してました。
  • 12
なべプロ
なべプロさん・質問者
ルーキー

>>2 金太郎22さん
回答ありがとうございます。私の携帯の基礎知識不足ありますが勉強しながら参考にします。
  • 25

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 264 件

HUAWEI Mobile Wi-Fi E5785
LTE FDD: B1/B3/B5/B7/B8/B18/B19/B20/B28/B32
LTE TDD: B38/B41/B42
UMTS:B1/B2/B5/B8
GSM:B2/B3/B5/B8
に対応してますので 行かれる国全てでLTE 3G共対応しておりますが
グアムとサイパンは対応してるバンドが非常に限られるのでもしかしたら怪しい所もあるかもしれません。

ただ 全ての国を満たすSIMは限られると思います

ニューカレドニアだけ単独になるか、グアム、サイパンが単独になるか

使い分けるのが 一番お安くなるかもしれません
  • 8
なべプロ
なべプロさん・質問者
ルーキー

>>8 よっちおじさんさん
回答ありがとうございます。私の携帯の基礎知識不足ありますが勉強しながら参考にします。
  • 26

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 264 件

>>26 なべプロさん
指摘を受けたところを修正し再度
御参考までに
Amazon.co.jp: オーストラリア simカード ニュージーランドsimカード 30日間5GB高速通信データ 使い放題 オセアニア プリペイドSIMカード mewfi : 家電&カメラ
https://amzn.asia/d/iR2XJsO

ニューカレドニア

ニューカレドニアでプリペイドSIMを使う - Sajimix
https://scrapbox.io/sajimix/ニューカレドニアでプリペイドSIMを使う

GUAM
2022年7月~Guam(グアム)旅行なら現地空港でSIMカード購入一択(Wi-Fi)です! | 得ダネ!
https://nakayakids.com/2022/07/10495/
  • 35
金太郎22@さくら🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 13(docomo) medal ベストアンサー獲得数 255 件

ご使用の端末では、訪問する国の全てのバンドをサポート出来ません。
iPhoneを持ってゆけば良いのですが新品は高いので中古を推薦します。

https://mvno.geo-mobile.jp/campaign/reuse/
ゲオモバイルならiPhoneXRを1円で入手できます。
UQmobileのM/LプランにMNPする条件が付きます。
キャンペーンの〆切が明日(11/28)なんですが間に合いますか?

ゲオモバイルで中古のiPhone8を1円で超多雨したことが有ります。
バッテリーが84%で入手できました。80%になった時に、イオシスに売却しましたが、12,000円でした。

ご検討ください。
  • 14
あいだの2件を表示
金太郎22@さくら🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 13(docomo) medal ベストアンサー獲得数 255 件

キャプチャ.PNG

>>16 神足さん

ではAppleのページから抜粋しておきます。
  • 17
なべプロ
なべプロさん・質問者
ルーキー

>>17 金太郎22さん
回答ありがとうございます。私の携帯の基礎知識不足ありますが勉強しながら参考にします。
  • 28
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 852 件

Screenshot_20221127-200057.png

下記ご参考に。
https://www.haggysjourney.com/rakuten-mobile-travel
ニューカレドニアだげが対応していないので、ここだけモバイルwifiを現地で調達するとか、無料wifi活用とかが必要です。
  • 18
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 852 件

  • 19
なべプロ
なべプロさん・質問者
ルーキー

>>18 BM320Iさん
回答ありがとうございます。私の携帯の基礎知識不足ありますが勉強しながら参考にします。
  • 27

HTC U11 ソーラーレッド 画面割れてます
https://jp.mercari.com/item/m45256741345
対応LTE周波数1/2/3/4/5/8/11/12/13/17/
19/21/26/28/38/41

HTC U11
https://telektlist.com/smartphone_info/htc-u11/
4Gバンド
キャリア別対応バンド LTE band 1(2100), 3(1800), 4(1700/2100), 5(850), 8(900), 11(1500), 12(700), 17(700), 18(800), 19(800), 21(1500), 26(850), 28(700), 38(2600), 41(2500)

HTC U11 Life
https://telektlist.com/smartphone_info/htc-u11-life/
LTE band 1(2100), 2(1900), 3(1800), 4(1700/2100), 5(850), 7(2600), 12(700), 13(700), 17(700), 20(800), 28(700), 66(1700/2100) - グローバル版
LTE band 1(2100), 3(1800), 8(900), 11(1500), 19(800), 41(2500) - Android One X2, 日本版

https://simchange.jp/simfree-band/
HTC U12+
FDD-LTE:B1/B2/B3/B4/B5/B8/B11/B12/B13/B17/B18/B19/B21/B26/B28
TD-LTE:B38/B41/B42

HTC U11シリーズ 実装対応周波数帯一覧
https://www.htc.com/jp/u11-series-compatible-network/

【SIMフリー】HTC U11
エイチティーシー
¥6,000
(税込) 送料込み
https://jp.mercari.com/item/m63694299360

グアムで楽天モバイルが使えない!その理由は端末の対応bandと通信キャリアの周波数だった
https://nomileage-nolife.com/entry/guam-rakutenmobile/
アメリカの通信キャリアの周波数(band)
docomo等と異なり、楽天モバイルはフランスの通信キャリア(Orange)を経由して通信しているため、AT&TとT-mobileとしか通信できません。
AT&T 12 17 対応
T-mobile 12 対応

4G LTEが使えない場合は、3Gで接続しても良いのでは。
  • 20

Ubigi eSIM
https://cellulardata.ubigi.com/ja/plans-and-coverage/ubigi-esim-data-plans/?destination=¤cy=usd&one-off=on&monthly=on&annual=on
アメリカ合衆国や世界中とかあるけど。
グアム、サイパンで利用できるか?
出来なければ。

2022年7月~Guam(グアム)旅行なら現地空港でSIMカード購入一択(Wi-Fi)です!
https://nakayakids.com/2022/07/10495/
現地購入。
  • 21

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 264 件

>>21 YASUHIDさん
>グアム、サイパンで利用できるか?
出来なければ。

出来ません。まったく別物です 本土のキャリアは全てサポートしておりません。

それ以前にUbigi はeSIMのみ この端末では 物理SIMのみです
まったく的を射てませんね。
  • 29

出国月に050Plusを契約しておくといいですよ。
2ヵ月間、基本料金無料。国際ローミングより安く通話できます。
帰国月の末日までに解約して下さい。
  • 22

【jetfon P6】スマホライクな限界突破WiFiの端末スペックを徹底解説!
https://pocketwifi-real.com/jetfon-p6/
対応バンド FDD-LTE Band:1/2/3/4/5/7/8/12/
13/17/18/19/20/26/28
TDD-LTE Band:34/38/39/40/41
WCDMA Band:1/2/4/5/6/8
GSM:850/900/1800/1900MHz

メルカリ
https://jp.mercari.com/search?keyword=限界突破 WiFi&status=on_sale&sort=price&order=asc

jetfon_P6
https://www.jetfon.jp/phones/jetfon_P6/
https://www.jetfon.jp/phones/jetfon_P6/spec.html
VoLTE ○(NTTドコモ / Softbank)

esimは使えません。
物理simは、au povo2.0、Y!モバイル、楽天で、データ通信可能した。
通話はau povo2.0は、NG、Y!モバイルは、OK

限界突破WiFiは、jetfon_P6をカスタマイズした製品。
APN設定で、データ通信はできるけど。モバイルルーターとして利用可。
通常のスマホとして利用する場合、
ADBな環境で、ホームアプリとボタンアプリを
入れる必要がある。

Androidスマホの各画面をパソコンから起動する方法
https://novlog.me/win/win10-adb-start/
Google Play
adb shell am start -n com.android.vending/com.google.android.finsky.activities.MainActivity
Google Playは最初から入っています。

Nova Launcher ホーム
メニューボタン (root不要)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jettoast.menubutton&hl=ja&gl=US
を入れた。
  • 23

iPhone15 Pro(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 15 件

6398.jpg

自分なら、AhamoとSIM2FlyのGlobal Planを併用しますね🤔

https://ahamo.com/services/roaming-data/index.html

https://esim2fly.com/sim2fly-supported-countries/

ともに15日間しか使えませんので、Ahamoを出国前に開通させて使い始めて、15日経過したらSIM2FlyのGlobal Planに切り替えるという感じですね

自分は物理SIMとeSIMで毎月トッピングして有効期限を延長しているので何時でも利用出来ます。
  • 31
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

>>31 corgitanXさん

便乗質問させてください。

ahamoを新規契約するなら、楽天の方が良いように思いますが、ahamoを推薦されるのはどのような点にメリットがあるからでしょうか?
  • 33

iPhone15 Pro(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 15 件

クリップボード01.jpg

>>33 ヨッシーセブンさん

> ahamoを新規契約するなら、楽天の方が良いように思いますが、ahamoを推薦されるのはどのような点にメリットがあるからでしょうか?

はい、楽天モバイルの海外ローミングでグアム/サイパンでも利用可能ですが、2GB以上は追加料金が必要です。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/support/international-roaming/area/

その点、Ahamoなら基本料金で20GBまで利用可能です。(但し15日間まで)
https://faq.ahamo.com/faq/show/98?category_id=30&site_domain=default

> 自分なら、AhamoとSIM2FlyのGlobal Planを併用しますね🤔

と書いたのは、自分の場合パケットをある程度の容量を使うので、Ahamo単月契約とSIM2FlyのGlobal Planが手間が無くて良いかなぁと思った次第です😅

費用重視で考えるなら、楽天モバイルも選択肢に入りますね
  • 34