Q&A
なるべく早く

ウイルスバスターモバイル版

今月末よりマイネオに変更します。
ウイルスバスターはいつ申込むのが良いのでしょうか?
申込みをしてすぐにできるのでしょうか?


5 件の回答
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

mineoくんの営業妨害するつもりは無いけど・・・・・

http://mineo.jp/charge/vbm/

月額270円って絶対割高ですよね(@_@)

270円 x 12ヶ月 x 3年 として9720円

お薦めは↓コレですね
https://eset-info.canon-its.jp/home/family/

amazonあたりで週末になると、5台3年版が4000円切って出てるんで
こっちの方が絶対お得だし、動作も軽いしね(Virus対策も問題無し)

4000円÷(5台 x 36ヶ月)≒月々22.22円

iPhoneには対応してないけどAndroid端末なら絶対お薦め
スマホだけで無くパソコンにも使えるんで絶対お得間違いなし

ちなみに自分は5台3年版を3つ契約してて、家中のパソコン、スマホに入れてます。
  • 1
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>>1

イーセットを最近まで2年使っても何も守られてないよ。なくても一緒。薄利多売。
  • 3
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>>3 フェアリスターの英雄さん

そうですか?

自分は結構、役に立ってますけど~w
  • 4

isai vivid(LGV32)au(au) ベストアンサー獲得数 1 件

ウイルスバスターは、開通後にマイページから申し込む流れになると思いますよ。
  • 2

AQUOS sense6 4GB/64GB(mineo(au))

アンチウイルスソフト無料版も幾つか有りますよ。Playストアで検索出来ます。
私は、無料版esetを使用しています。
ソフトをインストールした後、多少の設定をすると、全体のウイルス検索が始まります。それ以後、設定した箇所が機能し出します。アプリダウンロード後の検索も機能しています。
  • 5

iPhone 6 au(mineo(au))

ウイルスバスターモバイル月額版>申し込み
https://support.mineo.jp/setup/guide/virus.html

これによると申込時に「シリアル番号」が発行されるそうなので、すぐに利用できると思われます。
  • 6

Pixel 7a(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 20 件

Android端末での説明をさせてもらいます。
中華タブレットの怪しいのを購入して使っていますが、ウイルスバスターはあまり検知が良くないですよ。
Dr Webとか軽くて無料のもありますので。
どうしても、有料が良いなら、GooglePlayで有料版を買った方が安いよ。
月額を考えると一回購入したほうが安くなります。
また、Googleアンケートって言うアプリがAndroidではあり、意外とGooglePLAYで使えるお金がもらえるのでそれでウイルスアプリの無料を買った私です。
  • 7