Q&A
解決済み

pixel7 端末保証について

ぺいこ
ぺいこさん
ルーキー

pixel7の購入を考えており、当初Googleストアでの購入を考えておりましたが、mineoの持込端末保証サービスで、SIMフリーのpixel7は適用していないようです。
au版、ソフトバンク版は保証対応ありです。これからSIMフリー版の保証も対応になることはありますか?
また、キャリア版のpixelには各キャリア用の削除が出来ないアプリなどが入っているのでしょうか?


6 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 263 件

mineoの持込端末保証サービスを使う事は余りお勧めしません
Google 正規サービスプロバイダのiCrackedの提携保険会社
モバイル保険をお勧めします。
(SoftBank購入、AU購入端末も日本で正規修理を行える修理店はiCrackedのみなのでこちらへ送ることになります)
モバイル保険に加入しておけばiCrackedへPixcelを持ち込み時に料金は一切かかりません。

Google Pixel 修理ならiCracked【 Google 正規サービスプロバイダ 】
https://www.icracked.jp/service/pixel/

「モバイル保険」のススメ | スマホ修理ならiCracked【 Google Pixel / SHARP / iPhone総務省登録修理 】
https://www.icracked.jp/topics/column/201708-03.html
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 3
あいだの3件を表示

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 263 件

訂正します
桃の節句 3月3日 修生する為に試みましたが何故か削除出来ません
のであえて訂正とします
  • 18
ぺいこ
ぺいこさん・質問者
ルーキー

>>18 よっちおじさんさん
ありがとうございます。
3月3日からのセールでの購入を検討してみます!
ありがとうございましたm(_ _)m
  • 19
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,067 件

mineoの持ち込み端末保証はすこぶる評判が悪いので、他社の端末保証をご検討ください。

かごめそーすさんが「スマホもしも保険」の利用実体験をご紹介されているので参考にしてください。私自身はこの手の保険は掛けたことがないので、お勧めするものはありません。

クロネコ 「スマホもしも保険」つかってみた~修理完了~
https://king.mineo.jp/reports/180339

> キャリア版のpixelには各キャリア用の削除が出来ないアプリなどが入っている
以前、SoftBankのPixel 5aを使っていましたが、削除できないものは無かったように思います。もしあっても無効にできます。
  • 1
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,067 件

Screenshot_20230224-092435.png

>>1
対応バンドについては上の画像のとおりです。
https://downtownreport.net/app/pixel7-sim-free-band/ より抜粋

SIMフリー版が対応バンドが一番多いのですが、どこのものも国内のキャリアの主要バンドには対応しています。docomo 5G n79はSIMフリー版さえも対応していないので、mineoのDプランは5Gで制約が出ます。
  • 7
ぺいこ
ぺいこさん・質問者
ルーキー

>>7 えでぃ@充電中さん
マイネオの保証はあまり評判がよくないのですね。。
ヤマトにもスマホなどの保証サービスがあるのは初めて知りました。
この機会に、このような保証サービスを調べてみようと思います。
docomo 5G n79の非対応は、地方のため現時点でもあまり5Gが入っていないので、優先度を下げてみました。
ありがとうございました。
  • 9

medal ベストアンサー獲得数 419 件

こういう情報がありました。
・au版、ソフトバンク版は保証対応ありです。これからSIMフリー版の保証も対応になることはありますか?

それまでのpixel端末でも機種によってSIMフリー版が保証有りと無しのもの、両方があることを思うと、今後対応に変更される可能性は少ないと私は考えます。


・また、キャリア版のpixelには各キャリア用の削除が出来ないアプリなどが入っているのでしょうか?

これが参考になると思います。(以下、引用です)

https://downtownreport.net/app/pixel7-au-softbank-simfree/

Google Pixel 7のauとソフトバンク版に違いは?SIMフリー版とキャリア版で何が違う?

au版とソフトバンクとGoogleストア版の違いは

対応バンド(周波数)
販売価格&キャンペーン割引の金額
のみとなっています。
  • 2

medal ベストアンサー獲得数 419 件

>>2
こういう情報がありました。
これは端末の違いについてに掛かる文言です。
  • 5
ぺいこ
ぺいこさん・質問者
ルーキー

>>5 yoshi君さん
そうですよね。以前はSIMフリーにも対応していたにも関わらず、今回は対応となっていないということは、今後も対応しない可能性が高いですね。
キャリアでの購入も視野に入れ、キャリア用のアプリの有無も気になった次第でした。
情報ありがとうございました。
  • 10

Pixel 6a(mineo(au))

pixel4以降位からシムフリー版はキャリア版しか
対応してないみたいです。
端末保険は保険会社に何種類かあるので
入りたいのであれば良いと思いますが個人的には
毎月500円を永年払うのは損な気がします。

pixelはiphoneと同じでキャリア版もシムフリー版も端末は同じで各キャリアアプリはプリインストールはされてません

背面にフィリカマークが付いてないのもiphoneとpixelだけですしね。
  • 4
ぺいこ
ぺいこさん・質問者
ルーキー

>>4 momoziroさん
Pixelもキャリアのアプリはインストールされていないのですね。
保証のためにキャリアでの購入も視野に入れていたので、気になっておりました。(今はGoogleストアで購入しようとおもっておりますが)

ありがとうございました。
  • 13

Pocket WiFi® 5G A102ZT(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 17 件

Pixel7を現在使っていて、とても満足してますが、諸処の不具合報告を見てると、グーグルストア以外の購入はオススメできないっすね。

まもなく新生活応援キャンペーンってのが始まりますし、ストアの保証が最も安心だと思います。ただし、とっつきにくい印象だし、カウンターで対応ってのもありません。グーグルストアのサポートは、年中無休で朝の9時から夜の9時まで、メール・チャット・電話での対応です。
  • 6
ぺいこ
ぺいこさん・質問者
ルーキー

>>6 たかやすさん
Pixel7をお使いなのですね。不具合など発生した場合などを考えると、直接購入した方がスムーズなのかもしれないですね。
新生活応援キャンペーンを待って、購入しようかと思っております。

ありがとうございました。
  • 14

Pixel 7(SoftBank) ベストアンサー獲得数 7 件

ミライノカードゴールドのスマホ補償も検討されてはいかがでしょうか?
工夫すれば無料です。
GoogleやTwitterで検索してみてください。
スマリボを上手く使って年会費3300円を無料にすれば良いです。
スマリボといっても、仕組みを理解した上でしっかり管理できる人なら、一切金利を支払わなくて済みます。
私はこの方法を使ってます。要は、いいとこ取りするのです。
  • 8

Pixel 7(SoftBank) ベストアンサー獲得数 7 件

>>8
あと、Pixelの対応バンドの違いですが、国内利用でしたらあまり気にそれなくて良いとは思います。正直違いを体感できる人はごくごく少数で、SIMフリーを選択したことでQoLが爆上げ、なんてことにはならないと思います。
私はau版Pixel6a使ってますが、なんにも気になりません。au版GalaxyS10とかS21も使ってますが、こちらのバンド縛りは結構気になります。
  • 11
ぺいこ
ぺいこさん・質問者
ルーキー

>>11 うーたろうさんさん

ミライノカードゴールドのスマホ補償というものもあるのですね。
通信会社やキャリアの保証ばかりと思っておりましたが、今は色々なところで保証サービスがあるのですね。勉強になります。
対応バンドも実感するほどの違いなはないのですね。
PixelをDocomo回線ではあまりおすすめしないとの情報もあったりしたので、気になっておりました。

色々な情報ありがとうございました。
  • 15