Q&A
解決済み

SIM2枚持っていて交互に使えば

3日で10GB制限ですが、例えば1日だけで10GB超えても制限はかからないですよね?なので15GBとか10GB超えも1日だけなら使えるかと。
もちろん次の日は制限かかりますが・・・・。
では、2枚のSIMを1日おきに変えて使えば、実質無制限で使えると考えてよいのでしょうか?


5 件の回答

medal ベストアンサー獲得数 418 件

>例えば1日だけで10GB超えても制限はかからないですよね?

制限が掛かりますよ💦

2枚のSIMを交互に使えればいけるとは思いますが。

https://king.mineo.jp/staff_blogs/1611

■制限の仕様

例えば、1日で10GB以上使い切った場合翌日に制限がかかりますが、制限は3日間続くのではなく1日で終了となり、翌々日の朝以降に通常どおり利用できます。
・ 通信速度制限実施/解除の際は、設定切り替えのため一時的にmineoスイッチがOFFとなり、約15分後にONとなります。
・ 2日間で7GB以上利用された場合にアラートメールを送る機能を今後予定しています。(9月以降実装予定です)
  • 2
net0726
net0726さん・質問者
エース

>>2 yoshi君さん

ご回答ありがとうございます。

少し表現方法が不足しており誤解があったかもしれません。
1日で10GB以上使っても、その日は制限はかからないですよね?
翌日ならないと制限かからないので。
  • 4
ベストアンサー
ベストアンサー

medal ベストアンサー獲得数 418 件

>>4 net0726さん

そのとおりです。制限は翌日からなので、翌日に別のSIMを使えば大丈夫だと思います。なのでご希望はかなえられると思いますよ。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 8
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 830 件

たぶん大丈夫ですよ。
  • 1
あいだの2件を表示
net0726
net0726さん・質問者
エース

>>3 BM320Iさん

確かに2倍のコストかけてまでと思うものの、一つを家に置いておくポケットWIFIに入れて、もう一つを個人スマホに入れる。これで(日中昼間は使わない割り切ったら)マイそくなら990*2=1980円で無制限になりますよね。パケット放題plusが約1300円での運用考えると、この差で10GB制限から解放されるとすれば安かったりするのかなと思っています。
  • 11
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 830 件

>>11 net0726さん
なるほど、それはアリですし、万が一制限がかかった時のバックアップならグッドアイデアですね。(^^)
  • 13

iPhone 7 SIMフリー(Wi-Fi) ベストアンサー獲得数 3 件

前日までの3日間以内に10GBを超えていると、午前3時くらいに制限が掛かるので、可能なのではないでしょうか。

でも1.5Mbpsで通信し続けても、24時間で16GBくらいですけど。マイそく プレミアムよりは、マイそく スタンダード 2枚のほうがいいのかな?😅
  • 6
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 830 件

ただ、出来ることと、しても良いか、は異なります。
mineoの趣旨の抜け穴になりますので、あまり横行すると、穴が塞がれ改悪になる可能性もあるので、ほどほどに。
お解りとは思いますが、念の為。
  • 9
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 830 件

>>9
万が一制限がかかった時のバックアップなら大丈夫(mineo的にもセーフかと)ですね。
  • 12

medal ベストアンサー獲得数 231 件

回答じゃないけど…
1枚はDプラン、もう1枚はAプランにしておくと、災害時もプチ安心出来るかしらね。ホットスタンバイシステム的な?(mineoがダメだとお手上げ…)
  • 14
net0726
net0726さん・質問者
エース

>>14 teloseaさん

確かにそれいいですね。普段も十分活用しながら、いざという時にはバックアップにもなりますね。コスパのいい災害対策です。
  • 15