同一eoID二回線以上のマイネ王eoID連携について
同一eoIDで二回線以上で契約される方も多いと思います。使用者が二人以上でもマイネ王の管理を一人がする場合、マイネ王のeoID連携する際、二つの方法があります。
①その都度、eoID連携と解除を繰り返す。
②回線ごとにeoID連携を行い、ログインとログアウトを切り替える。
マイネ王の書き込みを見てますと、①の方法でしてる人が多く見受けられます。私は②の方法です。②の方が、連携され続けてるので、フリータンク、チップの運用など何かと不都合ないかと思います。①の方法で何かメリットあるのでしょうか?ご意見あればコメントをお願いします。
iPhone 6s au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 17 件
連係解除→再連携でeoIDが同じ場合ですよね?
eoID、マイネ王アカウントがそれぞれ1つで済む事でしょうか。
- 1
iPhone 6s au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 17 件
- 14
iPhone 5s au ベストアンサー獲得数 16 件
>>使用者が二人以上でもマイネ王の管理を一人がする場合
との事から、マイネ王のアカウントは1つですよね?
(できる、できないではなくて、ルール上の話)
①は、1つのマイネ王アカウントで5回線を「eoID連携と解除」を繰り返して使うっていう事ですよね?
(実際、やっていますが結構面倒)
②は、2つ以上のマイネ王アカウントを作成してそれぞれに連携しておくっていう事なのかな?
マイネ王アカウントA--(連携)--回線A
マイネ王アカウントB--(連携)--回線B
にしておいて、AorBをログイン・ログアウトで使うっていう事?
もし、上記の内容で合っているなら・・・
メリット等の話ではなくて、①しか認められていないと思われます・・・
- 3
Aterm(MR04LN)SIMフリー(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 189 件
この場合、①のメリットあるいは理由は、他の方にマイネ王への参加の気持ちがない、でしょうか。
・もし一人の方が複数アカウントをご利用される場合について
同一人物の複数アカウントについては、下記に抵触するのでは?と思います(詳しい方、フォローお願いします)。
利用規約
https://king.mineo.jp/terms.html
第2章 ユーザーに関する規定
第11条(禁止事項)
8. 第三者になりすまして本サービスを利用する行為。
御記載の利用目的であれば、問題ないと思いますし、実際他の投稿でも同じような活用を感じることもあります。
親しいメンバーや運営の方々への個別のメッセージ※であれば問題ないですが、王国教室への質問の場合誤解を招く記載は避けた方が良いです。
※自分もキャンペーンで疑問がありましたが、マイネ王の記事内では聞きにくい質問でしたので、やり取りのある方に直接伺ったことがあります。
- 6
iPhone16(UQ mobile) ベストアンサー獲得数 220 件
つい最近まで①の方法しか知らなかったので ずっと①の方法で
切り替えていましたが、②の方法が可能だと知り 試してみました。
回答 No.5に
> やったことないですが、連携解除、再連携・・・とその度にメールで承認作業とかあるのではないでしょうか?
と ありますが、①の場合 「eoID連携を解除」をポチ→現在の状態が表示され、確認のため再度「eoID連携を解除」をポチ→現在 連携されている電話番号が表示されるので「連携を解除」をポチ→eoIDでログインする画面(私の場合、IDとパスワードが入力された状態)「ログイン」をポチ→連携したい電話番号を選んで「選択を確定する」をポチ
これで別の回線と連携した状態になります。
ポチっとする回数は多いですが メールでの認証作業などはないので 慣れてしまえば 一瞬で出来てしまいます(^^ゞ
回線数と マイネ王を利用する方の人数が同じなら ②の方法で各自が管理する形になりますが、ひとりで複数回線 利用している方も多いので 切り替えを必要とするケースは ①の方法で行っている方が多くなるのでは無いでしょうか?
例えば、親が マイネ王を利用しない子供3人の管理を 一人で行う場合 4つのマイネ王アカウントを作り ②の方法でログインし直すより、自分がログインした状態のまま ①の方法で切り替えた方が楽かな~と思います。
- 15
iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 99 件
>①その都度、eoID連携と解除を繰り返す。
>②回線ごとにeoID連携を行い、ログインとログアウトを切り替える。
憶測を含めますが
①は同じeoIDの中の回線切り替えのことですよね
②はマイネ王の連携切り替えのことですよね
そうだと言う前提ですが
①の切り替えはギフト機能を使う場合にどの回線から行うかの切り替えです
②の切り替えはフリータンク、チップを利用する際の回線を指定するかの切り替えです
つまり、目的が異なった動作です
なお、ギフト機能を使うのにマイネ王の登録の有無と連携の有無は関係ありません
つまりマイネ王を利用するのにマイネ王の登録が必要になり、さらにタンクやチップを利用するのに回線との連携が必要になります
- 23
iPhone16(UQ mobile) ベストアンサー獲得数 220 件
eoIDの連携については、回線数・利用者登録の有無や人数・自分でマイネ王を使う人数など・・色んなケースがあって 一概にコッチの方が便利!とは言いにくいですね。
私は ②の方法を知らずに使ってきたので、切り替える方法を聞かれた際には ①の手順を説明して来ました。。
申し込み時の eoIDを 同一にするか 分けるか・・も そうですが、、
選択肢が増えるのは便利で いいと思う反面、説明する際に 複雑になってしまうなぁ~と思ったり(^^ゞ
りえこさんのケースだと、②の方がポチっとする回数は少なくて済みますね♪
チップ、ありがとうございました~!<(_ _)>
- 26
iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 99 件
>①その都度、eoID連携と解除を繰り返す。
>②回線ごとにeoID連携を行い、ログインとログアウトを切り替える。
憶測を含めますが
①は同じeoIDの中の回線切り替えのことですよね
②はマイネ王の連携切り替えのことですよね
そうだと言う前提ですが
①の切り替えはギフト機能を使う場合にどの回線から行うかの切り替えです
②の切り替えはフリータンク、チップを利用する際の回線を指定するかの切り替えです
つまり、目的が異なった動作です
なお、ギフト機能を使うのにマイネ王の登録の有無と連携の有無は関係ありません
つまりマイネ王を利用するのにマイネ王の登録が必要になり、さらにタンクやチップを利用するのに回線との連携が必要になります
- 23