Q&A
解決済み

フリータンクについて

急いでおります。所得が少ないため固定回線を持たずに、マイネオで iPhone 7(3GB契約)と、モバイルルーター(MR04)3GB契約にて、同じ名義で複数回線にて運用しています。
そこで質問なのですが、フリータンクで引き出すことが可能なのは、 iPhone 7 の回線だけでしょうか?
以前マイネ王で、「同じ契約者であっても複数回線を契約している場合には、どちらからでも引き出せる」と言う書き込みを拝読しました。
iPhone 7ではフリータンクから有り難くパケットを頂いておりますが、もしも両方(モバイルルーター側)でもフリータンクから1GB引き出せることが可能であれば、方法を教えていただきたく存じます。
両親の介護など、経済状況上、所得が少なくて困っています。
ご回答のほどよろしくお願い申し上げます。
m(_ _)m

AKAI
AKAIさん
エース

南風ふくおか市民さんのコメント

AQUOS sense4 plus(docomo) ベストアンサー獲得数 7 件

iPhone 7の回線でのeoID連携を解除し、ルーターの回線でeoID連携し直す事で引き出すことが出来ます。

ただし、「累計OUT量が累計IN量以上の方の場合、残容量が1,000MB以下でないとOUTできない」という条件がありますので、ご注意下さい。

「フリータンクのルール変更について」というスタッフブログに、上記条件の説明が書かれています。
https://king.mineo.jp/magazines/special/539
  • 1