いつでもOK
2台目の契約
先日、私が契約者として未成年の子供のスマホを契約しました。
友人の紹介で契約したため、amazonギフト券のキャンペーンの対象になることと、
私がeo光ユーザーのため、6か月間割引キャンペーンの対象になるとショップの店員さんに教えてもらいました。
近々、もう1台契約しようかと考えています。
その際、自分が自分を紹介してamazonギフト券はもらえるんでしょうか?
2台目でも、eo光ユーザーの6か月間の割引は対象になるんでしょうか?
eoIDをもう1個作って契約されている方もいるようですが、
もし私が、もう1個eoIDを作って2台目を契約したら、
自分が自分を紹介してamazonギフト券はもらえるんでしょうか?
それと、eo光ユーザーの6か月割引の対象になるんでしょうか?
ややこしい質問で申し訳ありません。
良かったら教えてください。
7 件の回答
Mi Note 10 (mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 26 件
今日 mineo申し込みキャンペーンに関する投稿 3件目ですが、
>6か月間割引キャンペーンの対象になるとショップの店員さんに教えてもらいました。
この件は mineoサポートに確認された方が良いと思います。
mineoキャンペーンは800円/月×3ヶ月割引ですので、
mineoキャンペーン一覧を確認下さい、
http://mineo.jp/campaign_list/
他に同類投稿 2件有りますので、そちらも参考にして下さい、
>6か月間割引キャンペーンの対象になるとショップの店員さんに教えてもらいました。
この件は mineoサポートに確認された方が良いと思います。
mineoキャンペーンは800円/月×3ヶ月割引ですので、
mineoキャンペーン一覧を確認下さい、
http://mineo.jp/campaign_list/
他に同類投稿 2件有りますので、そちらも参考にして下さい、
- 6
Xperia XZ SOV34 au(povo)
ベストアンサー獲得数 387 件
- 8
退会済みメンバーさん
ビギナー
まるちん さん
こんにちは
「ご紹介元とご紹介先が同一の場合は、キャンペーンの適用対象外となります。」と、適用条件にありますので、別の名義で申し込んだ方が良いと思います。
必ずご自身の紹介URLからのリンクで申し込まないと適用されませんから、ご注意くださいね。
別の名義で申し込んで、eoIDが2個で回線が2個になりますから、家族割の申込みをされたら、お安く利用できます。 また、パケットシェアよりも、パケットギフトの方が運用が楽なので、その辺もメリットとなります。
ギフトを利用する事によって、フリータンクの利用も別々になりますし、それぞれに送って返してもらったら、利用期限が1ヶ月延びたりします。
以前は、エントリーコードを無料でくれたりしてこともありましたが、今は、誰かにもらうか、エントリーパッケージを購入するか、エントリーコード付の本を買うかなどの方法となります。 eoショッピングモールでも販売をしていますので、ひょっとして登録されていて、誕生日が近かったりすると、バースデーポイントなどがもらえて、ちょっとは安く購入する事も可能です。
一部間違ってたので、再投稿します。
>真里亞 さん
見つけられなかったので、ご案内頂いてありがとうございます。
こんにちは
「ご紹介元とご紹介先が同一の場合は、キャンペーンの適用対象外となります。」と、適用条件にありますので、別の名義で申し込んだ方が良いと思います。
必ずご自身の紹介URLからのリンクで申し込まないと適用されませんから、ご注意くださいね。
別の名義で申し込んで、eoIDが2個で回線が2個になりますから、家族割の申込みをされたら、お安く利用できます。 また、パケットシェアよりも、パケットギフトの方が運用が楽なので、その辺もメリットとなります。
ギフトを利用する事によって、フリータンクの利用も別々になりますし、それぞれに送って返してもらったら、利用期限が1ヶ月延びたりします。
以前は、エントリーコードを無料でくれたりしてこともありましたが、今は、誰かにもらうか、エントリーパッケージを購入するか、エントリーコード付の本を買うかなどの方法となります。 eoショッピングモールでも販売をしていますので、ひょっとして登録されていて、誕生日が近かったりすると、バースデーポイントなどがもらえて、ちょっとは安く購入する事も可能です。
一部間違ってたので、再投稿します。
>真里亞 さん
見つけられなかったので、ご案内頂いてありがとうございます。
- 9