解決済み
mineoでんわ10分かけ放題とmineoでんわ
- オプション
- arrows M02(mineo)
- mineo(au)
mineoでんわ10分かけ放題を契約中なのですが、その他にmineoでんわというオプションがあることを知りました。
このmineoでんわオプションは10分かけ放題を契約していれば契約してもしなくても変わらないですか?
mineoでんわオプションを契約しないと10分を超過した際の電話料金は通常料金でしょうか?
mineoでんわオプションは無料なので契約しておけばいい気もしますが。
4 件の回答
退会済みメンバーさん
ビギナー
「mineoでんわ」と「mineoでんわ10分間かけ放題」は同時契約できません。
mineoでんわは10円/30秒です。
mineoでんわ10分間かけ放題は、10分までは定額、それ以降はmineoでんわと同じ料金が加算されるはずです。
私は10分近くに跨る電話が多かったのですが、頻度が少ないため、今月はLaLaCallにしてみました。こちらは050番号で、相手先が一般電話であれば9円/3分(だったかな?)なので、結局、私の場合は、LaLaCallのほうがお得になりました。
LaLaCallの話になっちゃいましたが、mineoでんわ10分間かけ放題も、1ヶ月のうち1回しか契約できませんので、ご注意下さい。(月の途中で加入して解約、同月内の数日後に契約・・・ということは出来ません。)
mineoでんわは10円/30秒です。
mineoでんわ10分間かけ放題は、10分までは定額、それ以降はmineoでんわと同じ料金が加算されるはずです。
私は10分近くに跨る電話が多かったのですが、頻度が少ないため、今月はLaLaCallにしてみました。こちらは050番号で、相手先が一般電話であれば9円/3分(だったかな?)なので、結局、私の場合は、LaLaCallのほうがお得になりました。
LaLaCallの話になっちゃいましたが、mineoでんわ10分間かけ放題も、1ヶ月のうち1回しか契約できませんので、ご注意下さい。(月の途中で加入して解約、同月内の数日後に契約・・・ということは出来ません。)
- 4
Galaxy s24(日本通信SIM)
ベストアンサー獲得数 2,193 件
両方のオプションを同時に契約できないのは、他の皆さんの回答どおりです。
直接の回答ではありませんが、つきこうさんの掲示板で、どっちがお得か分かりやく解説されていますので、参考にしてください。
「10分かけ放題」でお得になるのはどんな人? 新しく始まる2つの「mineoでんわ」の比較!
https://king.mineo.jp/my/Tsukikoh/reports/24052
直接の回答ではありませんが、つきこうさんの掲示板で、どっちがお得か分かりやく解説されていますので、参考にしてください。
「10分かけ放題」でお得になるのはどんな人? 新しく始まる2つの「mineoでんわ」の比較!
https://king.mineo.jp/my/Tsukikoh/reports/24052
- 6