「NTTドコモ、格安スマホに顧客管理システムの接続開放」の意味
2月16日付、日経新聞電子版に「NTTドコモ、格安スマホに顧客管理システムの接続開放」という見出しでのニュースがありました。内容は、「格安スマホ会社が自社の顧客管理システムの管理画面に新規加入する顧客のデータなどを入力するとドコモのシステムに自動的にデータが反映されるようになる」とのことですが、このニュースの意味するところを分かる方、教えてください。
実は、現在Aプランで契約中ですが、Dプランへのプラン変更をしたいと考えています。しかし、データ通信の不可能期間が、数日発生するようなので躊躇しています。
このニュースの意味するところが、現在のAプランへの変更時のように、データ通信の不可能期間が、ユーザ―によるWEBでの手続き中だけで済むということなら、グッドニュースだと思うのです。あわせて、「楽天とフリービットが先行してシステム接続を開始しており、3月までに約10社と接続テストを実施する」との記述もありました。
サポートに聞いてみたのですが、情報はまだ無いようです。
少し待てば、データ通信不可能時間が短時間ですむようなら、少し待ちたいと思うのです。
よろしくお願いします。
【引用開始】
顧客システムの連携
NTTドコモの回線を借りるMVNOの場合、SIMカードを使えるようにするためにはALADINと呼ばれる専用システムで開通作業を行う必要がある。このALADINとMVNOの顧客データベースはオンラインで連携できないため、現在は担当者が情報を1つ1つ手入力する必要があり、手続きには時間もコストもかかっていた。KDDIの場合は既にこの部分のシステム連携が実現しており、MVNO各社はNTTドコモに対して早期実現を要求していた。
【引用終わり】
↓↓↓↓↓
総務省タスクフォースで急浮上した「MVNOへのデータベース開放」とは
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/732686.html
- 1
iPhone 5c docomo(その他) ベストアンサー獲得数 7 件
従来はこれを手動で、つまり紙に書かれた情報をドコモの端末にて入力していたと思って下さい。
これが仕様解放によって電子的にドコモ側に反映されるようになる訳です。
これにより、従来は人手に頼っていた部分が自動化されるので処理時間の短縮と単位時間辺りの登録数アップが狙えると言う事になります。
現状でも登録に数日かかると言う事は無いので、切り替え期間が瞬時に行われるようにはならないのではないでしょうか。
mineo側でその顧客の審査を行うなどは依然手作業だと思います。
- 2
iPhone 12 mini ベストアンサー獲得数 684 件
現状は別々のsimを発行して、それぞれ別々に機械で入力しているわけですから、NTTドコモが格安スマホに顧客管理システムの接続開放をしただけでは、大して変化はないです。mineo内での事務手続が多少早くなる程度です。
将来的には、MVNOが自社でsimを発行できるようになるでしょうから、あらかじめ両用できるようなタイプのsimにしておけば、お話のようなことは可能になると思います。実際そういう構想自体はあるようですが、実現するまでにはまだ数年はかかるでしょう。
- 3
「加入者管理機能の開放」ではないのですね…。
後者ならば18歳未満の子供の名義変更もできる!と
一瞬期待したのですが。
私も理解しきれていませんが↓の記事が参考になると思います。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1601/21/news152.html
- 4
iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 372 件
ARADINというドコモのシステムへ手入力で打ち込んでいます。
それと、SIMカードが届いた後、MNPする際にネットから回線切替手続きを
行うと思いますが、実はあれ、Dプランだとmineoスタッフが待機していて
切替申請が届いたら手作業でARADINに切替申請していたりします。(^^ゞ
連携するようになるとそういった作業が不要となり、自動的に処理
出来るという感じですね。(^^
AプランからDにプランへの切替ですが、私も実際に手続きした事があります
数日データ通信は使えなくなりますが、音声通話に関してはMNP転入切替
手続き中だけ使えなくなるだけなので影響は比較的少ない印象でした。
詳細はこちらをどうぞ。
・Dプラン詳細解説! ~第2回 プラン変更(Aプラン→Dプラン)~
https://king.mineo.jp/magazines/special/143
mineoさんがどのタイミングで連携するかが分からないので、あまり気に
にせずに切り替えても良いかと思います。
- 5
ZenFone 5Z SIMフリー(mineo(docomo))
質問自体は実際はあまり関係なく、AからDへの契約変更に際し、利用できない期間が発生してしまうことが本質的な問題かと思い、記載させて頂きます。
契約切替ではなく、Dプランを新規契約し新しいSIMが届いてからAプランの解約をするのは検討されましたでしょうか?
新規契約であれば、雑誌のキャンペーンコードなどで手数料無料で3ヶ月間2GBの通信容量がもらえたり等が可能です。
デュアルタイプであっても、電話番号が変わっても良いのであれば可能です。
また、これはわからないのですがmineo同士でAからDへMNPできないですかね?
MNPできたとして前回のMNPから一定期間の契約期間がないと違約金が発生したはずですが…
上記のいずれかの方法で契約手数料等がかからず、利用できない期間も発生せずに切替ができるかと思います。
ご検討下さい。
- 6
ZenFone 5Z SIMフリー(mineo(docomo))
一度に返せずすみません。
Dプランが利用可能ということは、docomo系のMVNO社が利用可能と言う事です。
au系はmineoとUQの2択ですが、
docomo系は沢山あります。
mineoにこだわる必要があるのでしょうか?
mineoのようにキャンペーンなどで初期手数料が無料になる会社もありますし、プランの料金などについては大きな差はいうほどはないと思います。
フリータンクやパケットギフトは他にはないはずですが…
通信の安定性だとAEONモバイルが良いと聞いたことがあります。
また、LINEやfacebookなどを頻繁にご利用であれば、追加料金は必要なはずですが、LINEモバイルでパケットがかからないようになります。
mineoにこだわる必要がなければ、いづれかの会社と契約し、切り替えれば利用できない期間も発生しませんし、よりご自身にあったプランの選択良いが可能になると思います。
その際に各社のサービスなどについて比較しているサイトもあります。
見直すいい機会かとも思いますので、追記させて頂きました。
何度もすみませんでした。
- 8
ZenFone 5Z SIMフリー(mineo(docomo))
https://king.mineo.jp/magazines/special/449
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4801805841/ref=mp_s_a_1_1?__mk_ja_JP=カタカナ&qid=1488040921&sr=8-1&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=simフリー完全ガイド
この雑誌で、MVNOの比較もしています。
比較しているサイトですと、こちらなどがあります。
http://www.orefolder.net/おすすめ格安simまとめ/
https://www.survive-m.com/sim-free/8.html
すみません。気になると止まらない質なのです…
- 9
iPhone SE (第2世代)(ahamo) ベストアンサー獲得数 225 件
後半の加入者機能の開放については、フルMVNOの事を指します
これは現状IIJが今年中になるようですが、他社はあまり前向きには考えていないようです
何故なら記事中にもありますが、億単位の設備投資が必要なのでそれに見合った利益が望めないなら、やはり厳しいですもんね
加入者機能の開放については、音声回線とデータ回線の2種類ありますが、当初はデータ回線のみです
IIJはデータSIMの発行を容易にして、IoTの分野でMVNOのデータSIMが活躍出来る事を期待しているようです
なのでMVNOで定額音声通話かけ放題とかは、まだまだ期待出来ないと思います
私が密かに期待しているのは、IIJの国内SIMのまま、海外でデータ回線のローミングサービスが始まれば良いなあという事です
フルMVNOなら、そういった事も可能ですが、コストを考えると厳しいのかな…
- 10
たくさんの方から回答していただきました。
ありがとうございました。こういうサイトを運営してくれるmineoって、いいですね。
結局、mineo内のMNPでDプランに移行する場合の、データ通信の不通時間が数日間発生するという状況が、MNPでAプランに移行する場合のように短時間で可能という同じような形には、そうは簡単にはならないということのようですね。なったらいいんですけどね。(なるんですかね?)
因みに、私がmineo内でDプランへMNPしたい理由は、端末が画面割れの可能性が高いという(?!)arrowsM02で、保険に加入しているので、mineoで継続したいことです。さらに、docomoのsimなら、緊急の場合、現在所有している古い機器で急場をしのげるからです。
あらかじめ、お知らせしておくべきでした。
みなさんのおかげで、勉強になりました。
ありがとうございました。
- 12