解決済み
HUAWEI P9 lite PREMIUMのSIMカードについて
- その他
- HUAWEI P9 lite PREMIUM(SIMフリー)
- その他
この端末に使用するSIMカードを、docomo系にしたら良いのか?au系にしたら良いか?で悩んでいます。
端末本体はまだ手元にありませんが、PREMIUMなのでUQ mobileの端末なのかな?と思ったり…
使用目的としては、まず新規で電話番号を持つこと。
あとは少しYouTubeを観たり、ViberやSkypeの使用。各メールの閲覧くらいです。
現在はmineoのDプランに入っています。
昨年末、急に端末が壊れたので、サブ機が必要だと思い購入に踏み切りました。
電話は固定電話しか使えない親に連絡するくらいなので、月に30分程の使用です。
mineoのAプランか?
それともUQmobileで契約すべきでしょうか?
お詳しい方の意見が聞きたいです。
よろしくお願いします。
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
BENPHONEさんのコメント
iPhone SE (第2世代)(ahamo)
ベストアンサー獲得数 225 件
>>14 ニャンコちゃんさん
モバイルデータ通信と固定回線は別に考えた方が良いです
モバイルデータ通信で速度を求めるなら、UQですね
UQですと、WIMAX2+を利用したCAが可能になります
場所にも寄りますが、下り100Mbpsを超える事もあるようです
対応エリアかどうかは各社のエリアマップを参考にして下さい
CA対応エリアなら速いとは思いますが、自宅から最寄りの基地局までの距離や使用バンドにより速度は変化します
固定回線ですが、光がダメならADSLしかないですよね…
それでも最近は理論値50Mbpsとかもあるので検討されて下さい
ただし、これも最寄りのNTT社屋からの距離に応じて減衰するので、あまり過度な期待は出来ませんが;^_^A
あと、使用しているWi-Fiルーターの性能にも左右されますね
モバイル回線とADSL回線のコラボによる料金の割引等はあまり詳しくないのですいませんが調べてみて下さい
ただ、光コラボが多いですよね〜
回答になってるかどうか怪しいですが、参考まで
モバイルデータ通信と固定回線は別に考えた方が良いです
モバイルデータ通信で速度を求めるなら、UQですね
UQですと、WIMAX2+を利用したCAが可能になります
場所にも寄りますが、下り100Mbpsを超える事もあるようです
対応エリアかどうかは各社のエリアマップを参考にして下さい
CA対応エリアなら速いとは思いますが、自宅から最寄りの基地局までの距離や使用バンドにより速度は変化します
固定回線ですが、光がダメならADSLしかないですよね…
それでも最近は理論値50Mbpsとかもあるので検討されて下さい
ただし、これも最寄りのNTT社屋からの距離に応じて減衰するので、あまり過度な期待は出来ませんが;^_^A
あと、使用しているWi-Fiルーターの性能にも左右されますね
モバイル回線とADSL回線のコラボによる料金の割引等はあまり詳しくないのですいませんが調べてみて下さい
ただ、光コラボが多いですよね〜
回答になってるかどうか怪しいですが、参考まで
- 17