Q&A
いつでもOK

二年縛り

質問です。mineoさんもそうですが、どこの格安スマホでもデーターのみの契約は解約の2年縛りがありませんが音声通話を契約すると2年縛りになります。何故でしょう?通話回線にはどこかから圧力があるのでしょうか?


6 件の回答

HUAWEI Mate 9 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 150 件

2年縛りは強制ではありません。
基本料金などを割り引く代わりに2年縛りを受け入れているのです。
ただ、現実には、2年縛りにしないと端末を安く購入できないので、ほとんどの人が2年縛りにしている状態です。

キャリアとしては、端末が高いと契約が取りづらいから、端末を安くする代わりに2年縛りにしているのでしょう。もし、2年縛りなしで端末も安くしてしまったら、すぐに他社に移られたら儲けられないでしょう。

マイネオに関しては2年縛りはありません。1年以内にMNPで転出する場合のみ違約金の設定があるだけです。
音声回線を契約し、すぐに解約したとしても違約金はありませんので、縛りはないに等しいとお考えください。
  • 2
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

mineoってMNPの転出手数料だけで最低利用期間の2年縛りはなかったと思いますが
  • 3
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

マイネオの場合は、解約は料金がかかりませんが
MNP転出時には、料金がかかります

結構、MVNOのSIMはこの場合が多いですね。
まぁ安く使えるからいいですけどね。
  • 4

AQUOS PHONE SERIE mini(SHL24)au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 15 件

MVNOで2年縛りがあるところって、端末とのセット販売ぐらいだべ。理由は端末割賦期間中ぐらいは利用してね、そのために安くしてあげるから、です。

MNOでもMVNOでもいやなら契約しなければいいだけですよ。
MNOにおいても昔からそういうプラン自体はありますし、そもそもユーザー側が「長期利用者だけ割引が大きいのは差別だ」とか言い始めたがために、いきなり大きな割引を適用するから2年は使ってね、という2年縛りであって、それを「割引適用条件(2年縛り)はイヤだ」「でも割引は最大限適用しろ」というワガママユーザーがいる事自体が問題と考えます。

2年縛りが条件での割引や安いプランが嫌ならば、契約しなければいいだけです。

そして既出ですが、mineoには2年縛りは存在せず、12カ月以内のMNP転出手数料が11500円とお高いだけです。いやならMNP転出しなければいいだけだし、そもそもそれを知った上で契約するはずなんだから、その可能性がある人はMNPで入ってこなれけばいいだけです。
  • 5

iPhone 8 Softbank(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

2年縛りっていうのは3大キャリアの月額通話、通信料があまりにも高いので、料金を半額ぐらいにするので2年は解約しないでくださいってみたいなものです。
2年縛り以外に端末一括0円やキッシュバックありでMNPされた場合はキャリアによってちがいましたが、1年縛りぐらいと違約金15000〜30000円ぐらいとられました。

総務省も端末0円、キッシュバックをやめさせるより料金の2年縛りをやめさせて通信料を下げさせて欲しいですね!
  • 6
電人
電人さん
Gマスター

iPhone SE (第2世代) medal ベストアンサー獲得数 66 件

こんにちは。

確かに皆さん仰るように「端末の新規購入」と共に割引を入れて、
「2年縛り」はアリだと思いますが、その端末の支払いが終わり、
引き続き使おうとするとまた2年縛りが発生するのはやはり、
納得できません。うまい説明がつかないのです。

確かに「ナントカ割」で割り引かれてはいますが、
せめて更新時は1年契約などにならないものかと。

手数料なしに解約できる期間こそ2カ月に延びましたが、
その点について総務省は何ら指導していないように思うんですよね。

更新後の「2年縛り」については皆さんどのようにお考えですか?
わたしはそれが嫌でmineoに流れてきたクチです。
  • 7
あいだの1件を表示
電人
電人さん
Gマスター

iPhone SE (第2世代) medal ベストアンサー獲得数 66 件

>>8 Takatoさん

私は端末購入条件は除外して申し上げていますよ?
(読み返してください)

端末購入2年縛り経過後のまた2年縛りをどう思うか、
それを申し上げています。

ナントカ割で基本料を割り引きしている、それを根拠に2年縛る、
その理屈は理解するがその「引き続き2年」は長くないか、
というお話です。

更新時の縛りは2年ではなく1年にできないものか、
またその縛りの短期化を総務省は指導していないことについて、
如何なものか?ということを言っています。
  • 9

ZenFone 3 ZE520KL(UQ mobile) ベストアンサー獲得数 5 件

>>9 電人さん

"「端末の新規購入」と共に割引を入れて、「2年縛り」"の部分で端末の分割払いと2年縛りが一緒と勘違いしてしまいました、申し訳ありません。

ドコモは、契約2年後にフリーコースを選べば2年縛り無しで基本使用料半額で使えるみたいです。
通信の割引は適用されないようですが。

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/753188.html
  • 10