Q&A
いつでもOK

ポンツー株価連日年初来安値更新中・・・

01.png

MVNOのパイオニア・日本通信の株価が、連日年初来安値を更新中です。

思い起こせば、初めて使ったMVNOが日本通信。
AmazonでIDEOSセットの200日300kbpsのsim付きのセットで。

IDEOS・・・小型なのは良いんだけど、一時間ほど使うとカラになるバッテリー。尋常じゃなく遅い動作。少なすぎるメインメモリ。
ポンツーsim・・・どのベンチマークアプリ/サイトを使っても、一度も公称値の300kbpsが出た事が無い。調子良くても150kbpsが出る事はまれ。
ギリギリGoogleナビが使える程度の実測。
しかもRadiko/Razikoが3秒以上連続で再生不能・・・

もちろん200日の使用期限が終わったら、IIJmioに変えました。

IIJmio・・・公称200kbpsだけど、実測は安定して250kbps。但し3GだとPing値が低く、120μsくらいでレスポンスに若干不満あり。
3Gの低速モードで使ってたけど、Googleナビ+Radiko/Razikoの同時使用OK。
ポンツーと同じDocomo simだけど、MVNOによってこんなにも違いが有る事に愕然とした物でした。

さて我らがmineo。
Docomoに参入は良いけど、「Docomo」ブランドだけではその他大勢のMVNOと同じになりはしないか・・・

これだけMVNOが増えた状況で、加入数が増えても・「VAIOスマホ」を投入しても、本来機能のちゃんとした通信を確保しないポンツーには、ユーザー&市場から厳しい評価が下されて居ます。

マルチキャリアも良いけど、実際はiPhone対策の側面が強いmineoのDocomo sim参入には、ユーザーにどんなユニークセールスポイントを見せてくれるのでしょうか???

個人的には、あらゆる場面で「ちゃんとした通信」の確立&市場最安の料金。
IIJmioを震え上がらせるような「裏ドラ」を期待!


3 件の回答

iPhone 11 SIMフリー(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 15 件

マルチキャリアに関してですが、将来的にはSIM交換無しで空いているキャリアの通信網を利用出来るようにしたいとのことです。

紹介されている週刊アスキーの記事のURLを貼っておきます。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/339/339414/
  • 1
Resortdiver
Resortdiverさん・質問者
マスター

Pixel 7a(楽天モバイル) ベストアンサー獲得数 4 件

>>1 所沢条司さん
もし報道が正しければ、「ちゃんとした通信」に寄与すると思います。
気になるのは「将来的には」の部分ですね。
いつ・何をするのか・・・
これが評価のポイントになるかな。
  • 3

medal ベストアンサー獲得数 152 件

やっぱり,きちんとした通信の確立には,相当な技術力が必要なんですね。
  • 2
Resortdiver
Resortdiverさん・質問者
マスター

Pixel 7a(楽天モバイル) ベストアンサー獲得数 4 件

>>2 ヒィロさん
「技術力」と言うよりは、「トラフィックの把握」と「リソースの投入」がキモになりそうだと思います。
ポンツーはトラフィック状況の把握はしていた物の、「リソースの投入」具体的には通信回線の「太さ」を、判っていながら放置していた物と判断せざるを得なくて。
  • 4

Reno5 A(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 7 件

やはりドコモ auどちらでも使えるマルチ端末!!
まだ日本には有りません!(iPhone6SIMフリーが使えるなら別)
私、個人的予想ではIIJもau参入するでしょう。
もうIIJより先に出す裏技でも使って下さいw
  • 5
Resortdiver
Resortdiverさん・質問者
マスター

Pixel 7a(楽天モバイル) ベストアンサー獲得数 4 件

>>5 玉ねぎ部隊さん
DocomoではLTE/3GのBand19と、auのband18の両方への対応が、「ちゃんとした通信」の確立には不可欠で。
当方LGL22simフリーを持っていますが、Docomoのband19には対応してなくて・・・建物の中に入ると、通信が途切れます。
  • 6