Q&A
いつでもOK

質問です。ガラケーとスマホ2台持ちの方

通信料金を安く運用したい為に以前から自分なりに調べてmineoSIMでスマホとauガラケーの2台持ちにしました。面倒やしやめときとか災害なんてそんなに来るものでもないし災害時の時の為にキャリアのガラケーも持つなんて不必要だよ等々反対意見も友人からの意見として頭の片隅に置きまして。
で、安く運用したいと言いながら、スマホも携帯もチョクチョク落下させてしまったりするので携帯修理サポートに入っています。入っておくべきか壊れたらネットで買えば良いようなものなのか。皆さんはどうされてますか?
それと、災害用のアプリも先日10種類程紹介されてましたが優柔不断な私にはどれがいいのか決めきれません。実際使ってられてこれがお奨め!って言うものがあれば合わせて教えて下さい。よろしくお願いします。


5 件の回答

medal ベストアンサー獲得数 104 件

私は、保証系を付けておきますね。
auガラケーは何をお使いかわかりませんが、
SIMカードの形状によっては入手しにくくなっています。
(端末の状態が悪かったり)
なので保証はつけてもいいと思いますよ。

災害用のアプリとしては、ヤフーのアプリを入れておけば問題ないかと。
通知設定が細かく、私としては細かすぎるなぁと思いますが、
一番いいかと思います。
  • 1
あいだの3件を表示

medal ベストアンサー獲得数 104 件

>>6 yoshiyoshiokanさん
チップありがとうございます!わざわざすみません!
  • 7
yoshiyoshiokan
yoshiyoshiokanさん・質問者
エース

Xperia Z3(SO-01G)docomo(mineo(docomo))

>>7 docoaさん

いえいえ。優柔不断な私は色々な方の意見が聞きたくて。すみませんm(__)m
  • 8

iPhone 5s au medal ベストアンサー獲得数 16 件

スマホ:au版iPhone5s mineoAプラン デュアル
ガラケー:au契約 GRATINA SSシンプル

この2台持ちです!

<以前>
iPhone+mineoシングル
GRATINA+カケホ
だったのですが、色々な事情があり変更しました~

iPhoneのapplecareも切れましたし、GRATINAは白ロム購入だったので
保証には入っていません・・・

ガラケーは結構落としています(電池とカバーがバラバラになるくらい)が、まだ大丈夫そうですね~
壊れたら、その時に白ロム購入を考えます!
iPhoneも壊れた時に考えます・・・

石橋叩くタイプのぽんたですが、スマホ・携帯に関しては、なんとかなるっしょ・・・くらいの考えになってきたみたいです・・・
  • 2
yoshiyoshiokan
yoshiyoshiokanさん・質問者
エース

Xperia Z3(SO-01G)docomo(mineo(docomo))

>>2 ぽんた@さん

回答ありがとうございます。
成る程!やはり色々な考え方がありますね(^-^)色々な意見をお聞きして参考にさせて頂きます!
  • 4

iPhone SE (第3世代)(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 186 件

スマホ mineo-Aシングル3GB
ガラケー auシンプルEプラン

の2台持ちです。
私はキャリアメールの為に2台持ちですね。
キャリアメールをスマホで送受信できるようにして、「ガラケーはプランSSに変更しようかな」と思案中。

スマホ、ガラケー共にサポートは付けてません。
最近はSIMフリー端末も充実してきたので、壊れたら買い換えようかなぁ、と。
ただ、実際に壊れるのは嫌なのでカバーと保護ガラスで防御力高めてます。

ガラケーは中古白ROM持ち込みだったので、サポート対象外。
どうせ、2020年には3G停波とか噂されてるので、それまで使えればいいかな、と。
壊れたら白ROM持ち込むか、他にMNPします。

災害用アプリはyahoo入れてますが、ETWSの受信確認できたので要らないなかなぁ、とかも考えてます。
  • 9
あいだの3件を表示

iPhone SE (第3世代)(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 186 件

>>11 yoshiyoshiokanさん

チップありがとうございます、恐縮です。
ご自身に合った使い方が見つかると良いですね。
  • 17

iPhone SE (第3世代)(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 186 件

>>12 るな次郎さん

おお、同志ですね。
なりすまし防止規制の話は聞いたことあります。
あと、プッシュ受信しなくなる、とかいう噂も。

以前、ここで「問題なく使えてる」ってコメントも何度か見たんですよね。
なので、不都合の噂は都市伝説程度の話かな、とは思ってるんですが、イマイチ躊躇してます。

IDとPWは入手済みなので、いつか踏ん切ると思います。
その時は報告しますね。
  • 18
nokko
nokkoさん
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 103 件

ガラケー au シンプルss
スマホ  Dプラン シングル 500

ガラケーは、子供の学校の関係でキャリアメールが必要なので手放せません。一応、ガラケーからスマホに転送設定しています。子供との通話は、家族割でガラケーです。
機種の保証はつけていません。故障したら、スマホ1台持ちにするか、新しいの探そうかな!くらいですね。
災害アプリは Yahoo! をいれています。災害時は、ガラケーがうるさいくらい鳴るのでいらないかも。って思っていますが。
  • 13
あいだの1件を表示
nokko
nokkoさん
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 103 件

>>14 yoshiyoshiokanさん

チップ、ありがとうございます。

故障した時に何が必要かを考えたいと思います。私のガラケーは 鳴らない携帯 と子供からも言われていまして、外出時も携帯していないこともあり。普段、まめに確認しないので怒られる始末です。
  • 15
yoshiyoshiokan
yoshiyoshiokanさん・質問者
エース

Xperia Z3(SO-01G)docomo(mineo(docomo))

>>15 nokkoさん

わかります。携帯電話の役目を果たしていないやつですね(^-^)私もスマホの方を必ず携帯します。ちょっとガラケーを携帯しなかった時に限って娘達から電話が入っていたり。やってしまいがちですね。
  • 16

iPhone 7 docomo(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 3 件

こんばんは。

ガラケー Softbank ホワイトプラン
スマホ シングルAタイプ

私もかなり悩みましたが、とりあえず家族がSoftbankなので
ガラケーは残しました。
が、キャリアメールも安心保障も外しました。

スマホは持ち込みなのでそもそも保障なんてないし。

でも、自分の経験上、スマホやガラケーを壊したことがないので
保障いらないか…で、今まできています。
逆に保証がないと思っていると
意外と大事に扱うのか?今のところ問題なしです。

災害用のアプリは、私も優柔不断なので
Yahoo!防災速報とゆれくるコールを入れています。
どっちも足りない部分を補ってくれる感じがするので
今のところ様子見です。
  • 19
yoshiyoshiokan
yoshiyoshiokanさん・質問者
エース

Xperia Z3(SO-01G)docomo(mineo(docomo))

>>19 みなとのさん

解答ありがとうございました(*^^*)皆さんサポートはあまり入ってられない感じですね。アプリも参考にさせて頂きますm(__)m
  • 20