Q&A
解決済み

SIMカードの再発行?

chinon
chinonさん
ベテラン

家族が、バイクで走行中にポケットからスマホが落下して紛失しました。
大きな道路だったので、多分トラックに踏まれてスマホは跡形もないと思うのですが、この場合SIMカードの再発行でいいのでしょうか?
再発行した場合、万が一前のSIMカードが生きていた場合も不正使用の心配はないのでしょうか?

お分かりになる方、宜しくお願いします。


4 件の回答

iPhone15 medal ベストアンサー獲得数 340 件

SIMカードの再発行であっています。

》SIMカード/eSIM変更・再発行
https://support.mineo.jp/setup/guide/reissue.html
  • 1
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone15 medal ベストアンサー獲得数 340 件

>>1
なお、再発行した時点で前のSIMは利用できなくなります。

余談ですが、ご家族がmineoコインを持っていればクーポンに変換することで、 SIM再発行料を不要にできます。

・SIMカード再発行事務手数料
 2200円→mineoコイン3枚分
・SIMカード発行料
 440円→mineoコイン1枚分
詳細は以下をご覧ください。
https://mineo.jp/service/discount/fantoku/

さらに、ファン∞とくクーポンの利用方法は以下をご覧ください。
https://support.mineo.jp/setup/guide/fantoku.html
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 4
chinon
chinonさん・質問者
ベテラン

>>4 ケロロロさん
詳しく回答をありがとうございます。
早速、再発行の手続きをします。
  • 5
あとの6件を表示
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 1,049 件

> 再発行した場合、万が一前のSIMカードが生きていた場合も不正使用の心配はないのでしょうか?
→再発行して、回線切替を実施すれば、前のSIMは利用出来なくなります。ご安心下さい。
  • 2
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 1,049 件

  • 3
chinon
chinonさん・質問者
ベテラン

>>3 BM320Iさん
回答をありがとうございます。
早速再発行の手続きをしたいと思います。
  • 6
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,496 件

回線停止手続きをしておいてから、SIM再発行をすればよいです。
新しいSIMが届いたら、まず回線切替手続きをして、その後回線停止を解除すれば、古いSIMが使われることはないです。
  • 7
chinon
chinonさん・質問者
ベテラン

>>7 ヨッシーセブン@北京さん

回線停止の手続きをしておいた方が安心ですね。
ありがとうございます。
  • 8

A5 2020(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 30 件

Screenshot_20250415-132633.png

(SIMカードの番号は)
「SIMカードのサイズ変更や紛失などで交換した場合にはICCIDも変わります。」

 旧 ICCID(SIMカード)は、使用不可に なります

(画像)
ICCID について
https://mobile.line.me/support/help/search/?contents=20005828
  • 15