Q&A
至急

開通前にeSIMを削除してしまいました

0813yuya
0813yuyaさん
ルーキー

SIM申し込みの手続き完了後eSIMプロファイルをダウンロードした後、APN設定を完了しないまま誤ってeSIMを削除してしまいました。

開通前に削除してしまった為、マイネオのマイページからeSIM再発行ができない状況です。

このまま放置した場合は強制開通になるのでしょうか?

また強制開通後(審査完了11日後)はマイページからeSIMの再発行が出来るという認識であっていますか?


5 件の回答

medal ベストアンサー獲得数 110 件

>このまま放置した場合は強制開通になるのでしょうか?

そうです。

>また強制開通後(審査完了11日後)はマイページからeSIMの再発行が出来るという認識であっていますか?

そうです。

その前にmineoサポートに依頼しましょう。
0120-977-384(受付時間9:00~18:00(年中無休))
  • 1
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 846 件

>APN設定を完了しないまま誤ってeSIMを削除してしまいました。
→本当に削除してしまったのですか?
eSIMのプロファイルと呼ばれるものには、2つありますよ。
①eSIMのプロファイル(物理SIMの抜き差しに相当)
②APN構成プロファイル(iPhoneでの呼称、androidではAPN設定)、、これはmineoでモバイルデータ通信するために設定必要。

消したのは②で、①はまだスマホにありませんか?
  • 2
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 846 件

IMG_1658.jpeg

>>2
①がまだスマホに残っておれば再発行は必要なく、[MNP転入切替]実施で、ワンチャン利用できるかと。
https://support.mineo.jp/setup/guide/kirikae.html
  • 3
0813yuya
0813yuyaさん・質問者
ルーキー

APN構成プロファイルの設定前にうっかりeSIMのプロファイルを削除してしまったんです。
あとMPNなしで新規でeSIMの契約です。
  • 4
あいだの4件を表示
0813yuya
0813yuyaさん・質問者
ルーキー

>>10 BM320Iさん

iPadのデータ通信用のSIMなんで急を要する訳ではないんです。
サポートダイヤルが24時間受付なら電話してたんですけどね。
流石にあの受付時間に電話するのはなかなか難しいんです。
  • 11
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 846 件

>>11 0813yuyaさん
なるほど。それほど実害かないなら、良いかと。
再発行手数料は勉強代ですね。
次は失敗しないで下さい。
  • 12
金太郎22@さくら🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 13(docomo) medal ベストアンサー獲得数 254 件

Q&Aにも質問してたんですね。
チャットルームでお話した内容で宜しいかと。
私も誤解していましたが。。。
  • 7
oshige
oshigeさん
Gマスター

Moto g32(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

私も経験があります。440円再発行料がかかりますと言われました。キャンペーン中だったので、再発行お願いしました。
  • 9