解決済み
apple watch celler版について
- その他
- iPhone SE (第3世代)
- mineo(au)
- iOS
少し長文になります、ご容赦ください
apple watch4 をセルラーで運用して家族に持たせたいと思っています
現在はGPS版を利用中です
セルラー版ではキャリアしか利用出来ないみたいですが
最終的にはキャリアを利用するつもりはないので、povoを絡めたいと思いますがするとウォッチナンバー契約になってメイン番号では使えない?
それならメインは着信転送先への通話料金がかけ放題でも対象になるHIS mobile?
日本通信は以前使っており、着信出来ない問題があってMNPしたので再度契約するのはためらいがあります
auで契約したのちpovoに移行しても使えると云うのは調べたのですが、まずauで契約する際にプランの縛りはあるのでしょうか?
ここは調べてもわからず、チャット等で問合せをしようと思いましたが問合せ先が見つからず・・・
auからpovoに移行するのに当月ではまずいでしょうか?
思考がまとまらないので、不足点があれば追加します
アドバイスお願いします
2 件の回答
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
Speed Wi-Fi 5G X11(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 3 件
Apple WatchのGPS+Cellular版を家族に使わせたいとのことですが、あいにくApple WatchのeSIMはMVNOに一切対応しておらず、ドコモ・au・SoftBank・楽天のいずれかとの契約が必須になります。
なおかつ、基本的には親回線(iPhone)の番号でかかってきたものをiPhoneとApple Watch同時に鳴らすと言う仕組みになっております。
ただ、おっしゃる家族に持たせる使い方に唯一対応しているのはauのウォッチナンバープランのみです。
この場合、親回線(iPhone)の契約会社は縛られませんが、子回線(Apple Watch)はauだけに限定されます。
また、ウォッチナンバープラン契約専用SIMをauから取り寄せる必要があります(ここまでは無償)。
詳しくはauのウェブサイトをご確認下さい。
https://www.au.com/apple-watch/service/watch-number/
なおかつ、基本的には親回線(iPhone)の番号でかかってきたものをiPhoneとApple Watch同時に鳴らすと言う仕組みになっております。
ただ、おっしゃる家族に持たせる使い方に唯一対応しているのはauのウォッチナンバープランのみです。
この場合、親回線(iPhone)の契約会社は縛られませんが、子回線(Apple Watch)はauだけに限定されます。
また、ウォッチナンバープラン契約専用SIMをauから取り寄せる必要があります(ここまでは無償)。
詳しくはauのウェブサイトをご確認下さい。
https://www.au.com/apple-watch/service/watch-number/
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 1
あいだの1件を表示
Speed Wi-Fi 5G X11(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 3 件
>>3 taka_koiさん
ウォッチナンバープランは単体で契約が可能です。
この場合、Apple Watchには別な番号が割り当てられ、Apple Watch単体で発信・着信ができます。
必要な契約はそれ単体ですが、申し込むために専用のSIMカードまたはeSIMを発行する必要があり、それを一旦iPhoneに入れてあげる必要があります。
申込み後はそのSIMは使いませんのでカードなら破棄、eSIMならば削除になると思います。
申込みに関して不明点があればauのサポートに連絡してみるのも一つの手だと思います。
0120-977-033
ウォッチナンバープランは単体で契約が可能です。
この場合、Apple Watchには別な番号が割り当てられ、Apple Watch単体で発信・着信ができます。
必要な契約はそれ単体ですが、申し込むために専用のSIMカードまたはeSIMを発行する必要があり、それを一旦iPhoneに入れてあげる必要があります。
申込み後はそのSIMは使いませんのでカードなら破棄、eSIMならば削除になると思います。
申込みに関して不明点があればauのサポートに連絡してみるのも一つの手だと思います。
0120-977-033
- 5
ベストアンサー獲得数 271 件
auで契約して、ウォッチナンバーを申し込み後、翌日にpovo 2.0へ移動すると、、、、、
解約金や手数料無し、日割り計算で乗り換えできるとのこと
au加入同日にpovoへの移行はできないため、翌日以降に再度申し込みを行う必要があります。
MNP予約番号を取得しないでの手続きになるとのこと
詳しくは下記の二つを熟読ください
povoでApple Watchを使う方法|料金と注意点まとめ
https://bitwave.showcase-tv.com/povo-apple-watch/
auからpovo2.0への乗り換え方法を解説!メリット・注意点、乗り換えがおすすめの人も紹介
https://hi-ho.jp/media/digital/from-au-to-povo/
解約金や手数料無し、日割り計算で乗り換えできるとのこと
au加入同日にpovoへの移行はできないため、翌日以降に再度申し込みを行う必要があります。
MNP予約番号を取得しないでの手続きになるとのこと
詳しくは下記の二つを熟読ください
povoでApple Watchを使う方法|料金と注意点まとめ
https://bitwave.showcase-tv.com/povo-apple-watch/
auからpovo2.0への乗り換え方法を解説!メリット・注意点、乗り換えがおすすめの人も紹介
https://hi-ho.jp/media/digital/from-au-to-povo/
- 2