Q&A
解決済み

初めてのiPhoneは。

私の子供の端末です(高3)。
子供は、UQモバイル契約中(私名義) 、
私は、UQモバイルとmineo契約中です。
子供は、2年前に、
UQで買ったギャラクシーA22を
使ってます。
私は、iPhone買ったことないです。
子供がiPhoneがほしいと言ってます。
前モデルで良いと子供は言ってます。
前モデルのiPhone13を買おうかな?と、
思います、容量128GB のもの。
①UQモバイルでは、
iPhoneSEしか扱いないので、
auの店かauオンラインショップで
買おうとしてます。
データの引き継ぎなど考えると
auの店で買うのがベストかな?と
思案してます。
②また、容量も128GBで良いのか
アドバイスお願いします。


9 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 119 件

キタン001さん
こんにちは~♪

1) どこで買うか?
端末単体のみ購入:
auで購入するよりAppleStoreで買う方が iPhone13 (128GB) で2万円弱おトクなので、AppleStore購入一択かと。
auへのMNPあり:
ショップ独自じゃなくau公式のキャンペーンの割引は、AppleStoreでも店舗なら使えます。
AppleStore価格からの割引になるので、AppleStoreがお近くにあるならおススメです。
au割引がなかったとしても8,800円の割引があります。
auポイントも店舗で使えます。ポイントをauPayカードの残高にチャージして楽天市場の認定ショップで Apple Gift Cardを購入して端末購入の時に使うという手もあります。

2) 容量
現在の使用容量がどの程度で、何が一番使用容量を占めているか、お子さんに確認してみてください。
画像・動画ならクラウド利用しながらやりくりできるでしょうが、ゲームだったりするとそうはいきませんので。
私個人としては、128GBで十分な気がしますが。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 12
あいだの1件を表示

iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 119 件

キタン001さん
ベストアンサー、ありがとうございます。
(((o(*゚▽゚*)o)))♡


お子さんのご希望の端末、少しでもお安く購入できるといいですね。
  • 17
キタン001
キタン001さん・質問者
SGマスタ

Redmi Note 11(mineo(docomo))

>>17 Piroschka@٩(ˊᗜˋ*)وさん
詳しく教えて頂き
ありがとうございます。
助かります。
  • 22
金太郎22@さくら🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 13(docomo) medal ベストアンサー獲得数 255 件

最近、iPhone13 128GBを使い始めました。
今まで使用していたiPhone12より速くなって快適です。
容量も64GBから128GBになったので安心してます。

Galaxyは使った事が無いので答えられる範囲で回答します。

①UQモバイルでは、
iPhoneSEしか扱いないので、
auの店かauオンラインショップで
買おうとしてます。
データの引き継ぎなど考えると
auの店で買うのがベストかな?と
思案してます。

GalaxyからiPhoneへのデータの引継ぎはauショップでやってくれるんですか?
データの引継ぎで重要なのはLINEとかモバイルSUICA,PASMOの電子マネー類です。このようなアプリも引継ぎもauショップでやってくれるのならauでの購入も有りかも知れません。

でもLINEはandroidからiPhoneへの移行でトークルームのバックアップは2週間分しかサポート出来ないです。
モバイルSUICA,PASMOに至っては引継ぎは不可能で残高を使い切るしかないです。定期券を入れていたら定期が切れるまでGalaxyを使用する必要が有ります。

こういうことを考えるとAppleStoreで購入した方が良いように思えます。但し、キャリアの割引を受けるのであればauでの購入も有りでしょう。

②また、容量も128GBで良いのか
アドバイスお願いします。

Galaxy A22の容量は64GBなので128GBで十分と考えます。
  • 1
あいだの5件を表示
金太郎22@さくら🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 13(docomo) medal ベストアンサー獲得数 255 件

>>6 es2235さん

情報、有難うございます。
PASMOも改訂が入ってるんですね。
もう少し待てば、iPhone⇒Androidも可能になるかもですね。
  • 10
キタン001
キタン001さん・質問者
SGマスタ

Redmi Note 11(mineo(docomo))

>>1 金太郎22@さくら🐾さん
教えて頂きありがとうございます。
  • 13

iPhone SE (第3世代)(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 186 件

無題.png

>前モデルのiPhone13を買おうかな?と、思います

iPhoneのモデルはiPhone13で問題ないと思います。
最新のiPhone14と比較して、「CPUが若干向上」、「カメラ性能が向上」という差ですが、普段使いなら大して気にならない差だと思います。

機能重視で選ぶならiPhone12~14、コスト重視で選ぶならiPhoneSE3。
このどちらかの選択になるかなぁ、と。

>auの店かauオンラインショップで買おうとしてます。

購入先については、基本的にAppleストアをお勧めします。
定価では、その方が安価です。
ただし、「auポイントを有効利用できる」、「キャンペーン等でお得に購入できる」等の恩恵があればau購入もアリだと思います。

auデータの引継ぎサービスを希望しているようですが、HPで確認する限りは大した引継ぎをやってくれそうもありません。
https://www.au.com/mobile/service/tentousettei-support/

おサイフケータイ、LINE、各種アプリ設定等のややこしいところは結局自身で調べてやる事になるように見受けます。
ショップ独自に対応してくれる場合もあるので、購入前にauショップで確認した方が良いと思います。

>容量も128GBで良いのか

使い方によります。
娘(大学4年)はiPhone13(128GB)を利用してますが、いっぱいいっぱいです。
アイドル等の動画保存でパンクしそうです。

息子さんの場合はGalaxy A22を利用しているとの事。
現行のスマホストレージとSDカードの利用状況を確認してみてください。
ストレージとSDカードの利用状況合計が80GBを超えているようなら、ちょっと考えた方が良いかもしれません。
(高校卒業後、生活が変わるとこれまでより利用頻度が増える事も想定されるので。)

iPhoneはSDカードが利用できないので、可能であれば少し余裕を考えた方が良いです。

以上、ご参考になれば。
  • 2

iPhone XR(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 32 件

>>2 うまちゃん@花粉と格闘中(劣勢)さん

質問と違う話ですけど。。。
動画や写真は、iCloud共有アルバムに入れて本体から消せば、本体のストレージを節約できます。画質落ちるみたいですけど。。。
iCloud共有アルバムだけは別腹になっています😋
  • 9
キタン001
キタン001さん・質問者
SGマスタ

Redmi Note 11(mineo(docomo))

>>2 うまちゃん@花粉と格闘中(劣勢)さん
詳しくありがとうございます。
  • 14
es2235
es2235さん
Gマスターサポートアンバサダー

AQUOS sense7(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 96 件

視点を変えて
Androidを長年使ってるとAndroidで当たり前にできてたことがiPhoneでできないってのが結構あります。
金太郎さんが書いてるアプリの移行ができなかったりiPhone側にアプリが無かったりとかでてきます。
ギャラクシーをそんなに愛着なく使ってらっしゃるならいいですが、
その辺大丈夫でしょうか。。。
  • 8
キタン001
キタン001さん・質問者
SGマスタ

Redmi Note 11(mineo(docomo))

>>8 es2235さん
ありがとうございます。
  • 23
金太郎22@さくら🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 13(docomo) medal ベストアンサー獲得数 255 件

少し視点を変えてのお話です。

GalaxyとiPhoneは良く比較された記事を見かけます。
値段、機能、性能も近いのだと思います。
サムソンがiPhoneの市場を奪うためにそうしているのでしょう。

iPhoneを長く使っているとandroidを使うとNativeには使えません。
それはandroidからiPhoneでも同様だと思います。

iPhoneを購入するにしてもサプ端末として使用してみるのは如何でしょうか? この場合、UQで認定中古品を購入する方法も有ります。
iPhone13は無いですがiPhone12なら有ります。128GBなら40,640円で入手できます。バッテリーは80%以上なので1年以内にバッテリー交換を覚悟しておいた方が良いですが。

下記を参考にしてください。
https://shop.uqmobile.jp/detail/87/
  • 11
キタン001
キタン001さん・質問者
SGマスタ

Redmi Note 11(mineo(docomo))

皆様、教えて頂きありがとうございます。
アップルストアで
購入検討してみます。
  • 16

iPhone XR(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 32 件

13いいですね😁
私はiPhoneXR256GBを最近中古を37000円で買いました🥹
まあまあです。
  • 18
キタン001
キタン001さん・質問者
SGマスタ

Redmi Note 11(mineo(docomo))

>>18 Y. Daemon@大後悔時代さん
いつもありがとうございます。
  • 25

Pixel 4a(mineo(softbank)) ベストアンサー獲得数 2 件

まだまだ、お高いですね、中古のiphone…
  • 19
キタン001
キタン001さん・質問者
SGマスタ

Redmi Note 11(mineo(docomo))

>>19 嵯峨野(陸上無線技術士)さん
iPhone初めてで
正直、価格にびっくりしてます。
  • 24

ARROWS Z(FJL22)au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 3 件

自分だったら、
SoftBankのスマホデビュープランに新規契約。
その際にiPhone13もしくは14を実質1円で契約。2年後、残金を払うか返却するか判断。
今使っているUQは、電話番号維持のためpovoのeSIM行。5分かけ放題をつける。
これで1年間は、
データ通信20GB
通話5分かけ放題
で1078円+550円=1628円で1年間維持。
1年間後、SoftBankの回線を別のお得な回線にMNP。UQに戻れば、MNPで10000円分のau payのキャッシュバックとかやってるかも。

ちなみにUQが2年前の契約のままだと4G契約のままでは?
だとすると5Gに切り替えることで親子応援割を適用する事が出来るので、確認したほうがよいかと思います。
ちなみに昨年の応援割適用していても、親子応援割へ手順を踏めば、切り替え可能です。
  • 20
キタン001
キタン001さん・質問者
SGマスタ

Redmi Note 11(mineo(docomo))

>>20 magrodonさん
詳しく教えて頂き
ありがとうございます
  • 21