マイぴょん博士
サポートアンバサダー
カテゴリー
ヘルプ
いつでもOK
mineo端末安心保証
mineoの端末安心保証は口コミで端末修理が
1カ月かかるとか月間料金の他に5000円払う
とかあんまり良くないので、
他の保険会社がしてるスマホ保証つけようかなと思っています。調べたけれど
どれがいいかわかりません。
どこかおすすめな保証ありますか?
5 件の回答
iPhone 13(povo) ベストアンサー獲得数 258 件
https://www.yumobile.jp/
YU mobileのスマホ修理保険はどうでしょうか?
YU mobileを契約する必要は有りますが
保険料はセロなので利用しやすいかと。
私は利用した事はないですが。
YU mobileのスマホ修理保険はどうでしょうか?
YU mobileを契約する必要は有りますが
保険料はセロなので利用しやすいかと。
私は利用した事はないですが。
- 1
Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) ベストアンサー獲得数 374 件
使ってはる端末にもよりますが、私のiPhone 14 Proは「スマホもしも保険」に加入しています(470円/月)。
サポートアンバサダーの かごめそーす先輩の掲示板を拝見して決めました。
◆クロネコ 「スマホもしも保険」つかってみた~修理完了~◆
https://king.mineo.jp/reports/180339
最近は端末メーカー独自の端末保証サービスもございます。Apple・シャープ・モトローラ・ASUS・ソニー(ソニーストアでの購入に限る)が主だったところですが、購入してから14日以内(Appleは30日以内)に入る必要はありますが。
サポートアンバサダーの かごめそーす先輩の掲示板を拝見して決めました。
◆クロネコ 「スマホもしも保険」つかってみた~修理完了~◆
https://king.mineo.jp/reports/180339
最近は端末メーカー独自の端末保証サービスもございます。Apple・シャープ・モトローラ・ASUS・ソニー(ソニーストアでの購入に限る)が主だったところですが、購入してから14日以内(Appleは30日以内)に入る必要はありますが。
- 2
iPhone 14 ベストアンサー獲得数 170 件
スレッド紹介いただき恐縮です。
クロネコのスマホ保険使ってます。
かれこれ3回使ってますが、満足しています。
修理方法も、
・クロネコお任せ(修理代行)
・ご自身で手配
と選択できるのでお急ぎの場合にも安心です。
私はクロネコにお任せばかりですが
丸投げ状態でできるので楽ちんです。
代行料金は計上されますが、保険で100%カバーされるため
自己負担は全く変わらず安心です。
私はiPhoneでこの保険に入っていますが
クロネコのお任せの場合、アップル正規修理となるため品質も間違いありません(3回中、2回は新品交換でした)
ご参考までに・・・
クロネコのスマホ保険使ってます。
かれこれ3回使ってますが、満足しています。
修理方法も、
・クロネコお任せ(修理代行)
・ご自身で手配
と選択できるのでお急ぎの場合にも安心です。
私はクロネコにお任せばかりですが
丸投げ状態でできるので楽ちんです。
代行料金は計上されますが、保険で100%カバーされるため
自己負担は全く変わらず安心です。
私はiPhoneでこの保険に入っていますが
クロネコのお任せの場合、アップル正規修理となるため品質も間違いありません(3回中、2回は新品交換でした)
ご参考までに・・・
- 3
AX7(IIJmio) ベストアンサー獲得数 117 件
mineo端末安心保証は、mineo端末購入時に申し込む必要があるもので、月額使用料605円を支払うことにより、固定の交換代金(免責金1回目:5,500円、2回目:8,800円)のみで、破損、全損、水濡れ端末の交換を行うオプションサービスですね。
https://mineo.jp/service/safety/devicewarranty/
「スマホもしも保険」よりはお高くなりますが、『新品・中古問わず、加入日から5年以内に発売された端末に限り補償(5年以上であっても加入日から1年以内に購入したことが証明できれば補償)』『最大年間100,000円まで 何度でも利用OK【免責:修理費用の30%(負担上限10,000円)】』という「スマホの保険証」(スタンダードプラン:保険料900円/月、ライトプラン:保険料550円/月)といったサービスを提供している会社もあります。
https://x.gd/sumaho_hoken
https://mineo.jp/service/safety/devicewarranty/
「スマホもしも保険」よりはお高くなりますが、『新品・中古問わず、加入日から5年以内に発売された端末に限り補償(5年以上であっても加入日から1年以内に購入したことが証明できれば補償)』『最大年間100,000円まで 何度でも利用OK【免責:修理費用の30%(負担上限10,000円)】』という「スマホの保険証」(スタンダードプラン:保険料900円/月、ライトプラン:保険料550円/月)といったサービスを提供している会社もあります。
https://x.gd/sumaho_hoken
- 5