Q&A
いつでもOK

マイページの今月の使用状況内訳の使用量

マイページの「データ通信量明細照会」のページでの「今月の使用状況内訳」の「使用量」と「月別データ通信量」とが大きくかけ離れています。

今月の使用状況内訳の使用量は「4,228MB」となっていますが、月別のデータ通信量(4月分)は「1,657MB」です。

これっておかしくないでしょうか。通信量の「1,657MB」はだいたい「データ通信量推移」から納得がいくのですが、内訳の方の「使用量」は多すぎます。少なくとも、月別の今月の通信量よりも相当大きな値になっているのはおかしいのではないかと思うのですが、お分かりになる方、いらっしゃいますでしょうか。

シェアを組んでいるとか、ギフトをしたとかいうことはありません。

単身赴任者
レギュラー

単身赴任者さんのコメント
単身赴任者
単身赴任者さん・質問者
レギュラー

201604uchiwake.png

>>22 absenteさん

はい。それは分かるのですが、この表の2行目、使用量の行は、今月に入ってから消費した通信量(制限下の通信を含まない)ですよね。それは前月繰り越しから消費されている、という表の意味は分かりますし、この表の範囲内でならば、計算が合っていることも分かります。

ただ、月別通信量の4月分(前日まで)の通信量が1,657MBなので、表の「使用量」よりもかなり少ないのが腑に落ちないのです。ただ、前日までですから、夜中にWIFIを切ったことに気付かなかったのかもしれません。なので、もう一日待って、4月の通信量が4GBを越えた値になっていたら、あっ、しまった・・・と納得します。
  • 23