Q&A
至急

質問

mineo Aプラン nano/micro SIMカードをご利用中のお客さまへ

2022年3月31日予定のKDDI社(au)3G携帯電話向けサービス終了により「VoLTE」非対応の端末がご利用いただけなくなります。
VoLTE非対応端末をご利用のお客さまは、サービス終了までにVoLTE対応端末への機種変更およびSIMカードの交換をお願いいたします。

詳細はリンク先をご確認ください。
https://support.mineo.jp/news/1115/

mineoサポートダイヤル(9-21時)
0120977384
これは本当ですか?


9 件の回答

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 653 件

スクリーンショット_2021-07-23_17.56.05.png

>これは本当ですか?
本当です。
  • 1

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 675 件

「これは本当ですか?」の「これは」というのは、何のことを指しておっしゃっているのでしょうか。

2022年3月末でauの3G携帯電話向けサービス「CDMA 1X WIN」が終了するのでau VoLTE非対応機種 が2022年3月末をもってご利用いただけなくなるというのは、3年前の2018年11月の時点で既にauからアナウンスされています。

「「CDMA 1X WIN」サービスの終了について」KDDI株式会社 沖縄セルラー電話株式会社 2018年11月16日
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/11/16/3428.html

私のところにもmineoから、無料でVoLTE SIMへ交換するという案内のはがきが来ました。「無料」で交換するというのですから、必要があれば交換されるとよいと思います。

私は交換しませんけれど。
  • 2
ペン太郎
マスターサポートアンバサダー

Pixel3 XL(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 6 件

どのような答えを期待されているのかが判らないのですが
・2022年3月31日予定のKDDI社(au)3G携帯電話向けサービス終了されていること
・上記により「VoLTE」非対応の端末が使えなくなるとアナウンスされていること
は本当です。

auでは無料で交換できるスマホ等への機種変更を随時案内しています。

仮に変更しなかったときの対応についてはまだアナウンスされていませんが、過去の第2世代の例からすると自動で解約される可能性もあるかと思いますので、電話番号を維持したいなら早めに交換されることをお勧めします。
  • 3

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 653 件

DIGNO_MAQUOS_SERIELUCE.jpg

対象のmineoユーザーにはハガキが送付されている様です。

iPhone5s/5cは利用できなくなります。

iPhone6は今のSIMカードをそのまま利用してください。

iPhone6s〜7まではSIMロック解除すると、AプランVoLTE SIMが利用できます。

AプランVoLTE SIMの変更は無料でできます。
  • 4
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 852 件

>これは本当ですか?
→新手の詐欺とお思いでしたか?
本当ですので、まずはmineoサポートダイヤルに、telしましょう。(本当であることの裏をとりましょう)
で、
端末を変える変えない、
SIMをAプランのVolteにするか、他プランに変えるか、
考えましょう。
  • 5

A73(LINEMO)

ご心配なく、本当です。
  • 6

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

信用されていないのですね…

https://king.mineo.jp/staff_blogs/1615

ここにも書いているけどホントです。

お使いのデバイスによっては
SIM交換不要で継続使用できる場合があります。
個別情報が必要ならデバイス名を補足しましょう。
  • 7

iPhone 12 mini(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 16 件

今なら手数料無料なのでわたしはVOLTEにしました!
  • 8

au版のiPhone6をお使いの場合のみ、変えないほうがいいです。
それ以外の場合は、交換すべし、です。
  • 9