マイぴょん博士
サポートアンバサダー
カテゴリー
ヘルプ
いつでもOK
家電製品について
格安とかmineoではありませんが、ご教授お願いします。
冷蔵庫ですが、今使っているのはシャープのどっちもドア400L程度なのですが、18年程使用しておりそろろ買い替えようと思ってます。
あまり高価なものはやめようと思っていますが、どこのメーカーが故障のリスクも低く価格が手頃なのか詳しい方がおられましたらよろしくお願いします。
候補は
日立の505L、パナソニック450L、シャープ400Lともに15万円ぐらいと同じぐらいの容量でアクアでしたらもう少し価格は抑えられそうかなともおもいますが、機能、消費電力等どのあたりがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
9 件の回答
iPhone15 Pro(Y!mobile) ベストアンサー獲得数 15 件
直接の回答で無くて申し訳無いです。
冷蔵庫を含む台所家電や洗濯機など、機能や省エネ性能だけで選ぶのでは無くて、実際に使われる方(奥様?)の意見を尊重するのが大事ですよ(笑)
うちなんて、「○○○はこんな機能が付いてて便利だよ」とか
「●●●は省エネ性能△△%アップ」とかで、特定の機種を勧めても
「冷凍室が一番下じゃなきゃ嫌」「ドアがワンタッチで開きゃなきゃ嫌」とか言われ、
結局は「だったら最初から一人で買いに来いよな」みたいな😨
まぁ、アドバイスを素直に受け入れてくれた買い物でも、使い始めてから
「ここが使いにくい」とかこちらへぶつけてくるので大変です(笑)
最近は「触らぬ神に祟り無しw」で「お金出して上げるから、好きな物買っておいで」
これが一番です(爆)
冷蔵庫を含む台所家電や洗濯機など、機能や省エネ性能だけで選ぶのでは無くて、実際に使われる方(奥様?)の意見を尊重するのが大事ですよ(笑)
うちなんて、「○○○はこんな機能が付いてて便利だよ」とか
「●●●は省エネ性能△△%アップ」とかで、特定の機種を勧めても
「冷凍室が一番下じゃなきゃ嫌」「ドアがワンタッチで開きゃなきゃ嫌」とか言われ、
結局は「だったら最初から一人で買いに来いよな」みたいな😨
まぁ、アドバイスを素直に受け入れてくれた買い物でも、使い始めてから
「ここが使いにくい」とかこちらへぶつけてくるので大変です(笑)
最近は「触らぬ神に祟り無しw」で「お金出して上げるから、好きな物買っておいで」
これが一番です(爆)
- 1
あいだの1件を表示
BlackBerry KEY2(その他) ベストアンサー獲得数 81 件
>>4 またいちさん
一部モデルは旧三洋電機自体の設計をそのまま引き継いでいるんですけどねえ。
ハイアール系としては
・ハイアールアジアセールス
・ハイアールジャパン
などがありますけど、実際のところ AQUAブランドって実は日本製の正門もあるんで。(冷蔵庫は海外製になっちゃってますが)
※扉を開けたところの作りを見ると旧三洋系かどうかが分かります。
色々と組み換え可能だったりたっぷり収納できるように余裕を
とってる機種は、原設計が三洋電機時代のままです。
個人的には AQUAの洗濯機ありますけど、頻繁に使う割には長持ちしてます。
結構日本の白物家電でも日本製じゃないものって多いので、メーカーベースで選ぶよりも色々と下調べをして選択するのが良いと思います。
一部モデルは旧三洋電機自体の設計をそのまま引き継いでいるんですけどねえ。
ハイアール系としては
・ハイアールアジアセールス
・ハイアールジャパン
などがありますけど、実際のところ AQUAブランドって実は日本製の正門もあるんで。(冷蔵庫は海外製になっちゃってますが)
※扉を開けたところの作りを見ると旧三洋系かどうかが分かります。
色々と組み換え可能だったりたっぷり収納できるように余裕を
とってる機種は、原設計が三洋電機時代のままです。
個人的には AQUAの洗濯機ありますけど、頻繁に使う割には長持ちしてます。
結構日本の白物家電でも日本製じゃないものって多いので、メーカーベースで選ぶよりも色々と下調べをして選択するのが良いと思います。
- 5
iPhone 13(ahamo) ベストアンサー獲得数 56 件
一言だけ
どのメーカーでも、一長一短があります。
ウチは先日買い換えたのですが、三菱にしました。
容量、高さ、幅、奥行きと、ジャストサイズだったからです。
また、それぞれの部屋が独立になっているのも三菱だけです。
ドアもある程度まで閉まれば、最後まで自分で閉まったり…
家内には一番ハマった機種でした。
あと、僕はパナラーですが、
パナソニック製は、他のメーカーに比べ、同一性能なら1〜2割ほど高額です…
どのメーカーでも、一長一短があります。
ウチは先日買い換えたのですが、三菱にしました。
容量、高さ、幅、奥行きと、ジャストサイズだったからです。
また、それぞれの部屋が独立になっているのも三菱だけです。
ドアもある程度まで閉まれば、最後まで自分で閉まったり…
家内には一番ハマった機種でした。
あと、僕はパナラーですが、
パナソニック製は、他のメーカーに比べ、同一性能なら1〜2割ほど高額です…
- 8
iPhone 13(ahamo) ベストアンサー獲得数 56 件
>>11 またいちさん
最終的には、奥様の意見を最大限にお取り入れください。
あと、ウチも以前は片開きのドアでしたが、買い換え時にもうワンサイズ上げて、前の出っ張りを抑えようと、両開き(観音開き)にしました。フレンチドアともいいますね。
前に出さないようにすると、横や縦が大きくなります。
また、ドアを開けるために左右の呼び寸法も必要です。
前が充分あるのなら、片開きのほうが使い勝手が良いかもしれません。
シャープ製は、奥行きが70cmのものが多く、出っ張ってしまうので見送りでした…
あと、ドアはガラスドアが何気にキレイで、手入れもしやすく、また、丈夫だったりします…
最終的には、奥様の意見を最大限にお取り入れください。
あと、ウチも以前は片開きのドアでしたが、買い換え時にもうワンサイズ上げて、前の出っ張りを抑えようと、両開き(観音開き)にしました。フレンチドアともいいますね。
前に出さないようにすると、横や縦が大きくなります。
また、ドアを開けるために左右の呼び寸法も必要です。
前が充分あるのなら、片開きのほうが使い勝手が良いかもしれません。
シャープ製は、奥行きが70cmのものが多く、出っ張ってしまうので見送りでした…
あと、ドアはガラスドアが何気にキレイで、手入れもしやすく、また、丈夫だったりします…
- 12
ベストアンサー獲得数 79 件
こんにちは。我が家の冷蔵庫も15年越え・・・そろそろ買い替えを・・・と思っていました。なので、こちらのQ&Aは、自分のことと思って拝見していました。
またいち さんのご質問を読んで、私は、最初、こう思いました。
「故障リスク(確率が)低いものを探しているの?」
そして、皆さんのご回答を読み、そういうことでもない?冷蔵庫全般的なことなの?と思いなおしました。
そして、現在は、両方書いてもいいの?冷蔵庫のことなら、何を書いてもいいの?と思い、女性目線で描くことにしました。ちょうど私も、冷蔵庫を買い替えたいので、併せてみなさまのアドバイスをいただけたら嬉しいです。
------
●故障リスク
「○○のメーカーは、故障リスクが高い」という書き方は(名前をだして書くのは)、少しためらいがあります^^;なので、ヒントだけ・・・私は「集団の知恵」に頼ることがあります。「冷蔵庫 メーカー名 故障」といったキーワードを入れて、ネットで検索すると、どなたかが書いたものがヒットします。しばらく閲覧していると、このメーカーはやめとこ・・・と思うようになってきます。そして、リコール情報で検索します。実際にリコールまで出ているメーカーは、おそらく、冷蔵庫が不得意なのは?と思います(素人考えですけど)。昨日この方法でネット検索していて、ああ、ここがそうなのかな・・・と、自分なりの感触は持ちました(これは非公開で^^;)口コミは、すべてが正しい情報ではありませんが、それでも、とても、参考になります。
●稼働率
冷蔵庫は、24時間稼働している家電です。なので、私は、電気代だけは、日本のメーカーのカタログをすべて取り寄せて、比較します^^;(冷蔵庫は真夏等に壊れるとやっかいなので、アフターサービスのことを考えて、日本製で選んでいます。これは個人的な考えです。外国製だからといって、悪いわけではないと思います。)。自分で、ネットで検索してプリントアウトして、参考にすることもありますし、各メーカーに直接電話して、郵便で最新カタログを送ってもらうこともあります。特に、電話対応してくれるメーカーは、とてもいい印象を受けます。なので、その時の対応も、購入の考慮に入れます。将来的に、故障した時の対応を期待できるかな?と思うためです(感じのいいところは、修理もスムーズなように思う)。
PS:電気代ということで言えば、壊れないからといって、長い間同じ冷蔵庫を使うことについて、自分でも疑問は感じています。でもこれは、正直言って、新しいもの買うのが(事前調査)が面倒なんですよね^^;
●稼働率その2
家族の中で、一番使う人が誰か。一番利用するのが高い人=稼働率の高い人、の意見を聞きます。我が家の場合は、私なので、100%自分で選びます。その人の身長は大切と思います。身長の低い人に、背の高い冷蔵庫は、死角が増え、食品の死蔵につながると思います。また、その人のこだわりを書き出します。ガラスの棚がいいのかどうか、冷蔵室、野菜室、冷凍室の配置にこだわりがあるかどうか(この配置は、メーカーによって違うので、例えば、野菜室が中央がいい、とか、冷凍室は最下段がいい、とか、そういったコダワリがある人は、これだけで、何社かのメーカーが選択肢から消えていきます。)。私は、冷蔵庫に収納する食器や鍋も決まっているので、それが入らない高さの冷蔵庫は選びません(稼働棚の高さ調節が、私の希望する高さにならない冷蔵庫はダメ)。
●フィーリング
一番、得体のしれない選択方法ですが、実はこれは一番大事と思っています。あれこれ悩んでも、最後は、好きか嫌いか、それだけです。家庭の中で、料理を担当する人がいい思うもの、気に入ったものを選ばせてあげることです。これをすると、家庭が円滑に回っていくように思います。料理するときに、ストレスを感じると、いやになります。それは、とても些細なことで起こります。冷蔵庫が、自分で選んだお気に入りだったら、それだけでテンション上がりますww。イライラしていても、気分が上がります。がんばって料理しよう!となります。外食することが一番高くつくと思いますし、外食というものは、家族の健康面は考えてくれません。家庭での食事が充実することは、様々な方面で節約につながると思っています。なので、そのカナメとなる冷蔵庫は、とても大切なように思います。
またいち さんのご質問を読んで、私は、最初、こう思いました。
「故障リスク(確率が)低いものを探しているの?」
そして、皆さんのご回答を読み、そういうことでもない?冷蔵庫全般的なことなの?と思いなおしました。
そして、現在は、両方書いてもいいの?冷蔵庫のことなら、何を書いてもいいの?と思い、女性目線で描くことにしました。ちょうど私も、冷蔵庫を買い替えたいので、併せてみなさまのアドバイスをいただけたら嬉しいです。
------
●故障リスク
「○○のメーカーは、故障リスクが高い」という書き方は(名前をだして書くのは)、少しためらいがあります^^;なので、ヒントだけ・・・私は「集団の知恵」に頼ることがあります。「冷蔵庫 メーカー名 故障」といったキーワードを入れて、ネットで検索すると、どなたかが書いたものがヒットします。しばらく閲覧していると、このメーカーはやめとこ・・・と思うようになってきます。そして、リコール情報で検索します。実際にリコールまで出ているメーカーは、おそらく、冷蔵庫が不得意なのは?と思います(素人考えですけど)。昨日この方法でネット検索していて、ああ、ここがそうなのかな・・・と、自分なりの感触は持ちました(これは非公開で^^;)口コミは、すべてが正しい情報ではありませんが、それでも、とても、参考になります。
●稼働率
冷蔵庫は、24時間稼働している家電です。なので、私は、電気代だけは、日本のメーカーのカタログをすべて取り寄せて、比較します^^;(冷蔵庫は真夏等に壊れるとやっかいなので、アフターサービスのことを考えて、日本製で選んでいます。これは個人的な考えです。外国製だからといって、悪いわけではないと思います。)。自分で、ネットで検索してプリントアウトして、参考にすることもありますし、各メーカーに直接電話して、郵便で最新カタログを送ってもらうこともあります。特に、電話対応してくれるメーカーは、とてもいい印象を受けます。なので、その時の対応も、購入の考慮に入れます。将来的に、故障した時の対応を期待できるかな?と思うためです(感じのいいところは、修理もスムーズなように思う)。
PS:電気代ということで言えば、壊れないからといって、長い間同じ冷蔵庫を使うことについて、自分でも疑問は感じています。でもこれは、正直言って、新しいもの買うのが(事前調査)が面倒なんですよね^^;
●稼働率その2
家族の中で、一番使う人が誰か。一番利用するのが高い人=稼働率の高い人、の意見を聞きます。我が家の場合は、私なので、100%自分で選びます。その人の身長は大切と思います。身長の低い人に、背の高い冷蔵庫は、死角が増え、食品の死蔵につながると思います。また、その人のこだわりを書き出します。ガラスの棚がいいのかどうか、冷蔵室、野菜室、冷凍室の配置にこだわりがあるかどうか(この配置は、メーカーによって違うので、例えば、野菜室が中央がいい、とか、冷凍室は最下段がいい、とか、そういったコダワリがある人は、これだけで、何社かのメーカーが選択肢から消えていきます。)。私は、冷蔵庫に収納する食器や鍋も決まっているので、それが入らない高さの冷蔵庫は選びません(稼働棚の高さ調節が、私の希望する高さにならない冷蔵庫はダメ)。
●フィーリング
一番、得体のしれない選択方法ですが、実はこれは一番大事と思っています。あれこれ悩んでも、最後は、好きか嫌いか、それだけです。家庭の中で、料理を担当する人がいい思うもの、気に入ったものを選ばせてあげることです。これをすると、家庭が円滑に回っていくように思います。料理するときに、ストレスを感じると、いやになります。それは、とても些細なことで起こります。冷蔵庫が、自分で選んだお気に入りだったら、それだけでテンション上がりますww。イライラしていても、気分が上がります。がんばって料理しよう!となります。外食することが一番高くつくと思いますし、外食というものは、家族の健康面は考えてくれません。家庭での食事が充実することは、様々な方面で節約につながると思っています。なので、そのカナメとなる冷蔵庫は、とても大切なように思います。
- 18
あいだの6件を表示
ベストアンサー獲得数 79 件
またいち さんへ
こういう白物家電もQ&Aでで聞いていいんですね^^と、頼もしく思いました。
転勤したとき、引っ越し先で使いづらいな・・・と思ったことがあったので、「どっちもドア」というのは興味あります。発想が面白いです(狭い日本にあってるような気がします)。異動がある人には向いてるように思いますね。よく考えるな~と感心します^^
電人 さんへ
>「そのメーカーの全部の機種使った上で言ってんの?」
これはおっしゃるとおりで、私も心の中では、ツッコミいれてます。スーパー等でもよくこの現象に遭遇します(商品をじっと見ていると、おばちゃんが、話しかけてきます。これより、あっちのほうがいいよ・・・みたいな感じ💦・・・たいていは、アドバイスの通り買ってみますが、結果はいろいろですw)。
こういう白物家電もQ&Aでで聞いていいんですね^^と、頼もしく思いました。
転勤したとき、引っ越し先で使いづらいな・・・と思ったことがあったので、「どっちもドア」というのは興味あります。発想が面白いです(狭い日本にあってるような気がします)。異動がある人には向いてるように思いますね。よく考えるな~と感心します^^
電人 さんへ
>「そのメーカーの全部の機種使った上で言ってんの?」
これはおっしゃるとおりで、私も心の中では、ツッコミいれてます。スーパー等でもよくこの現象に遭遇します(商品をじっと見ていると、おばちゃんが、話しかけてきます。これより、あっちのほうがいいよ・・・みたいな感じ💦・・・たいていは、アドバイスの通り買ってみますが、結果はいろいろですw)。
- 27