Q&A
解決済み

私名義の子供の回線に 別のeoIDを取得したい

お世話になります。
調べたのですが、分からないので教えてください。

私名義で 私と子供との2回線契約しています。
子供の回線に新しくeoIDを取得し、パケットギフトをしたいと考えています。

子供はクレジットカードを持っていないため、名義変更はできません。

調べていると、新しく子供の回線をマイネオで契約する場合は 新規契約にすれば別のeoIDになるようですが、既に契約済みの回線の場合はどのようにすればよいのでしょうか。

ららら☆
レギュラー

ららら☆さんのコメント
ららら☆
ららら☆さん・質問者
レギュラー

サポートに電話で聞いてみました。

やはり IDは1名義人に1つが原則で、今のまま別のIDを持つ方法はないが、子供の回線を主人名義に変更すれば、別にIDを取得することはできるそうです。
書面での手続きが必要で、期間は3週間程かかるとのこと。

下の子供を新しく契約するときに、私名義で別のIDを取得することは できなくはないが、別のIDが欲しいなら 名義人は別の人にすることをお勧めします、ということでした。
新規契約なら できなくはないものが、なぜ 契約済みの回線だとできないのか、釈然としませんが、やはり1名義人につき1つのIDが大原則のようです。


下の子供にスマホを持たせるようになるまで あと半年くらいなので、それまではパケット交換所を利用させていただくことにしました。
半年後にmineoで契約するなら 主人名義で契約して、もし他の会社で契約するなら 今ある回線を1つ主人名義に変更したいと思います。



初めて こちらで質問したのですが、こんなに丁寧に教えていただけたことに びっくりしました。
回答して下さった皆さん、ありがとうございました。m(__)m
  • 22