自己解決済み
iphone6s SoftBankからの乗り換え
iphone6s、SoftBankからの移行を考えております。購入後1年半経ってます。
AかDのプラン、どちらにしようか悩んでいるのですが、何か気を付けた方が良いこと等ありますか?
全くの無知なので色々アドバイス頂けたらありがたいです!
宜しくお願い致します。
10 件の回答
Speed Wi-Fi NEXT W03(HWD34)au(mineo(softbank))
ベストアンサー獲得数 159 件
こちらの勝ちゃんさんのコメントが参考になります
結論としては90円基本料金は高いですがDプランがおすすめです
https://king.mineo.jp/question-answer/データ通信/音声通話 Wi-Fi/13413/posts/6
結論としては90円基本料金は高いですがDプランがおすすめです
https://king.mineo.jp/question-answer/データ通信/音声通話 Wi-Fi/13413/posts/6
- 1
iPhone16 Pro(楽天モバイル)
ベストアンサー獲得数 660 件
mineoにMNPされると、地味に困りごとがあります。
⑴ キャリアメール(@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jp、@softbank.ne.jp )が使えないので、相手によっては連絡がとれない事があります。
まだまだ、キャリアメールが必要なケースもあります。
例:mineoメールアドレス、Gmailなどはドコモのガラケーにメールすると、ブロックされる事例が増えています。
ガラケー利用の一部の人達は、着信拒否設定はしてないと思っているので、拒否解除依頼は困難するようです。
エラーコードreason:550 Unknown userの時は相手がブロックしています
例:地域、町内会、学校の保護者用の連絡網
例:一部銀行のワンタイム認証など
⑵ LINEのID検索が出来ない事があります。
キャリアと契約中に年齢認証する事で解決する事があります。
⑶ キャリア決済ができません。『携帯電話の支払いにまとめて合算される決済方法』
例:1日自動車保険のキャリア決済ができません。
⑷ 平日の昼休み、通勤時間帯はデータ通信が遅くなります。
例:YouTubeやニコニコ動画、ゲームなどが快適に利用できない。
⑴ キャリアメール(@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jp、@softbank.ne.jp )が使えないので、相手によっては連絡がとれない事があります。
まだまだ、キャリアメールが必要なケースもあります。
例:mineoメールアドレス、Gmailなどはドコモのガラケーにメールすると、ブロックされる事例が増えています。
ガラケー利用の一部の人達は、着信拒否設定はしてないと思っているので、拒否解除依頼は困難するようです。
エラーコードreason:550 Unknown userの時は相手がブロックしています
例:地域、町内会、学校の保護者用の連絡網
例:一部銀行のワンタイム認証など
⑵ LINEのID検索が出来ない事があります。
キャリアと契約中に年齢認証する事で解決する事があります。
⑶ キャリア決済ができません。『携帯電話の支払いにまとめて合算される決済方法』
例:1日自動車保険のキャリア決済ができません。
⑷ 平日の昼休み、通勤時間帯はデータ通信が遅くなります。
例:YouTubeやニコニコ動画、ゲームなどが快適に利用できない。
- 12
まずはソフトバンクショップでシムロックを解除をしてもらってください。話はそこからだと思います。
少し高いですが、私はdプランをオススメします。aプランは若干電波が弱いです。
私の家は、私がdプラン、家族みんながaプランです。これは、機種の都合上こうなりました。
少し高いですが、私はdプランをオススメします。aプランは若干電波が弱いです。
私の家は、私がdプラン、家族みんながaプランです。これは、機種の都合上こうなりました。
- 13
iPhone 8 SIMフリー ベストアンサー獲得数 1 件
私も一年半前に買ったiphone6sで解約金を払い、AUからmineoにしました。
simロック解除してあったのでDプランと迷いましたが、デザリンングを全くしない事と、LTEが自分で使っている地域で全く問題なかったので、Aプランにしました。(※あと月100円くらい安いw)
問題なく快適に使えてます!
Dプランを使っている人が多いので、少ないAプランのほうが昼に遅くなりづらいかな?とも考えました。(間違っているかもしれません)
A⇔Dプラン変更は可能ですので一回決めたら戻れない、ということはありません。ご安心ください。(手数料、sim発行料はかかります。約2500円)
いろいろ使えるDプランが人気ですね! 私もデザリングなどが必要になったら、Dプランに変更します。
simロック解除してあったのでDプランと迷いましたが、デザリンングを全くしない事と、LTEが自分で使っている地域で全く問題なかったので、Aプランにしました。(※あと月100円くらい安いw)
問題なく快適に使えてます!
Dプランを使っている人が多いので、少ないAプランのほうが昼に遅くなりづらいかな?とも考えました。(間違っているかもしれません)
A⇔Dプラン変更は可能ですので一回決めたら戻れない、ということはありません。ご安心ください。(手数料、sim発行料はかかります。約2500円)
いろいろ使えるDプランが人気ですね! 私もデザリングなどが必要になったら、Dプランに変更します。
- 14
iPhone 6 Plus au(mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 31 件
準備段階
①simロック解除の手続きを行い他社へ乗り換え可能な端末にしてください。
②電話番号をそのまま他社でも使用する場合mnp番号を貰ってください。
③mnpの場合mineoと契約する場合は元キャリア名義・mineo名義・支払いクレジットカード名義が統一されている必要がありますので、名義変更する場合は元キャリアで行っておいてください。
尚、細かい話ですが元キャリアは月単位の支払いmineoは日単位の支払いなので月末手続き完了できるように安全を見て20日位から作業開始した方が良いと思います。
④もし、mineoで中の良い方がおられれば紹介URLを送ってもらい紹介専用申込みから加入すれば今なら紹介した人もあなたもAmazon2000円分のギフト券がもらえます。
⑤登録料金はエントリーパッケージを購入されるとかなり安く済みます、Amazonだと1000円程度で済みます。他ヤフオクやメルカリでエントリーコードも安く手に入りますが自己責任となります。
準備段階としては、上記記載で大丈夫だと思います。
mineoに来られると、ネットは動画やゲームだと高速通信が必要ですが、単なる検索程度なら低速でも十分と思われ節約モードをONにすれば通信料金がかからない為の切り替えアプリマイネオスイッチ。お知り合いとパケットギフト交換する事により月末切り捨て容量がなくなる。フリータンクという容量の互助会システムがあったりと他社にはない優れたシステムがありますので、mineoライフをお楽しみ、ください。
①simロック解除の手続きを行い他社へ乗り換え可能な端末にしてください。
②電話番号をそのまま他社でも使用する場合mnp番号を貰ってください。
③mnpの場合mineoと契約する場合は元キャリア名義・mineo名義・支払いクレジットカード名義が統一されている必要がありますので、名義変更する場合は元キャリアで行っておいてください。
尚、細かい話ですが元キャリアは月単位の支払いmineoは日単位の支払いなので月末手続き完了できるように安全を見て20日位から作業開始した方が良いと思います。
④もし、mineoで中の良い方がおられれば紹介URLを送ってもらい紹介専用申込みから加入すれば今なら紹介した人もあなたもAmazon2000円分のギフト券がもらえます。
⑤登録料金はエントリーパッケージを購入されるとかなり安く済みます、Amazonだと1000円程度で済みます。他ヤフオクやメルカリでエントリーコードも安く手に入りますが自己責任となります。
準備段階としては、上記記載で大丈夫だと思います。
mineoに来られると、ネットは動画やゲームだと高速通信が必要ですが、単なる検索程度なら低速でも十分と思われ節約モードをONにすれば通信料金がかからない為の切り替えアプリマイネオスイッチ。お知り合いとパケットギフト交換する事により月末切り捨て容量がなくなる。フリータンクという容量の互助会システムがあったりと他社にはない優れたシステムがありますので、mineoライフをお楽しみ、ください。
- 15
iPhone16 Pro(楽天モバイル)
ベストアンサー獲得数 660 件
>>26 ふみふみーさん
SoftBankと契約中に「mineoスイッチ」アプリをダウンロードしてくださいね!
mineoに転入時にプロファイルのインストールが楽です。
Wi-Fiがなくてもプロファイルのインストールが簡単にできます。
mineoスイッチは以下の場所にあります。
https://itunes.apple.com/jp/app/mineosuitchi/id994047612?l=ja&ls=1&mt=8
mineoスイッチは低速通信 (200kbps)と高速通信を切り替えるアプリです。
✮ mineoスイッチアプリで、節約ONとOFFを切り替えることができます。
✮ 節約ONの時は通信速度が最大200kbpsに制限されます。
✮ mineoの低速通信速度(200kbps)は、SoftBank、docomoなど大手の低速通信速度(128kbps)よりも速いです。
✮「節約ON 」の時はデータ(パケット)通信量が減りません。
✮「節約ON 」でも音声通話、SMS、LINE、Eメールなどは問題なく利用できます。
mineoとマイネ王でお待ちしていますね ♪
SoftBankと契約中に「mineoスイッチ」アプリをダウンロードしてくださいね!
mineoに転入時にプロファイルのインストールが楽です。
Wi-Fiがなくてもプロファイルのインストールが簡単にできます。
mineoスイッチは以下の場所にあります。
https://itunes.apple.com/jp/app/mineosuitchi/id994047612?l=ja&ls=1&mt=8
mineoスイッチは低速通信 (200kbps)と高速通信を切り替えるアプリです。
✮ mineoスイッチアプリで、節約ONとOFFを切り替えることができます。
✮ 節約ONの時は通信速度が最大200kbpsに制限されます。
✮ mineoの低速通信速度(200kbps)は、SoftBank、docomoなど大手の低速通信速度(128kbps)よりも速いです。
✮「節約ON 」の時はデータ(パケット)通信量が減りません。
✮「節約ON 」でも音声通話、SMS、LINE、Eメールなどは問題なく利用できます。
mineoとマイネ王でお待ちしていますね ♪
- 27