Q&A
自己解決済み

LINEの音声通話について

KITT3000
KITT3000さん
Gマスター

LINEの無料音声通話について確認です。
「友達」になっている相手とは、「音声通話」を押して無料通話することはできますが、

「友達」になっていないと、グループの中の1人とは、通話は出来ないのでしょうか?

「友達」になれば通話できることはわかっていますが、
グループのトーク画面から、通話したいが「友達」になっていない方をタップすると「音声通話」がタップできるようになります。

「友達」になっていなくても、タップすれば通話出来ると思ってタップしたところ、呼び出し音が鳴ったので通話出来ると思っていたのですが相手は出ず、あとで鳴らした相手に聞いたところ、着信音も鳴らず着信した形跡もないと言われました。

グループでも「友達」にならないと通話は出来ないのでしょうか?
もし出来ないなら、そもそも呼び出し音も鳴らず、「友達」以外は通話出来ませんメッセージでも出してほしい。


5 件の回答
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,470 件

JointPics_20230909_070106.JPG

グループの中で友人になっている人は上の画面、友人になっていない人は下の画面です。
かけられるということは、既に友達になっていると思います。
  • 1
あいだの1件を表示
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,470 件

>>2

自分側は友だち追加しているけれども、相手側が友だち追加していないときに、こちらからかけることができてしまうけれども、相手は受けられない、という状態が考えられるとのことです。
  • 4
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,470 件

JointPics_20230910_141639.JPG

>>4

家族LINEに入っているけれども、まだ直接の友達になっていなかった、甥のお嫁さんを利用してテストしました。
友達申請直後に通話してみました。

友達許可すると、過去の着信履歴まで残っていていつかかってきたかわかりますね。
  • 9
ねこひん
マスターサポートアンバサダー

AX7(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 102 件

受信側:友だち追加していない相手からの音声通話・ビデオ通話は着信できず、「友だち追加後に通話が可能です」と表示されます。

https://appllio.com/line-talk-without-adding-friends
  • 3

medal ベストアンサー獲得数 231 件

公式ページ(以下の「お友達とは?」)には、

『お互いが友だちに追加すると、音声通話ができるようになります。』

とだけ記載がございますわね。
☆★☆ヾ(⌒⌒*)えいっ
▶︎ ヘルプセンター https://help.line.me/line/android/categoryId/20007896/3/
  • 5

medal ベストアンサー獲得数 35 件

ガヤです。
回答見ると目頭が熱くなりました。
ドンマイ
  • 6
KITT3000
KITT3000さん・質問者
Gマスター

Pixel 7a(mineo(docomo))

皆様、ありがとうございました。

みなさまの回答を拝見しましたが、はっきりした正解はないものだと感じました。

公式ヘルプもみましたが、はっきりした回答はなく、そもそもLINEってこまめにアップデートしているので、何が最新の状態なのかが逆によくわからない状態で、結局どなたかが、試して頂いたり経験を頼りにするぐらいしかないのかなと。
  • 7
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,470 件

>>7 KITT3000さん

相手の人に、友達申請が届いているか確認するだけの話だと思いますが‥
  • 8