Q&A
解決済み

LINEの容量について

Screenshot_20190922-180344.jpg

ストレージの使用量を見ていたら、
LINEに 6.35GB使用している事が分かりました。

今のスマホにしてから、8ヶ月位なのですが、
6GBも使っているとは思えないです。
LINEの使用は、そんなに多くないので・・・

空き容量を増やしたいと思っているのですが、写真の中の『データを消去 』を行うと、
今までのやり取りや友だちが、全て消えますか?

アンインストールすると、また登録からやり直しになりますが、
アンインストールとの違いは 何でしょうか?

よろしくお願いします。

まーちん♪
エース

まーちん♪さんのコメント
まーちん♪
まーちん♪さん・質問者
エース

>>31 真里亞さん

『 データ削除 』は、アンインストールと同じって事ですね(^-^;

何度か機種変更をしていますが、バックアップは取ってこなかったので、機種変更する度に トークは白紙の状態から始まりました。
なので、6GBもトークで使ってると言うのが信じられないんです。( まだ8ヶ月の使用なのに )

Googleドライブにバックアップを取ると、何に使われているのかわかるようなので、そこは興味があります(^-^)

もちろん、自宅のWiFi環境下で行う予定ですが、一時間もかかるんですか?(。・о・。)
空き時間に ササッとしようと思ってたんですが、そういうわけには行かないみたいですね。
教えて下さり、ありがとうございました(o^-^o)
  • 33