Q&A
解決済み

ハイレゾ音源について

3年前に同じような質問をしましたが
改めて質問。

最近、ハイレゾ対応スマホが増えてきまして、
さらに、
amazonPrimemusicやSpotify、AWAなど、
音楽のストリーミング配信も当たり前になりつつありますが、
ハイレゾ音源の普及は変わらない状態なのでしょうか?

CDからでは
ハイレゾ音源は抽出できないと認識しており、
今もなお、ダウンロード配信による曲個別の購入しかないのでしょうか?

月額定額料金のストリーミング配信で、
ハイレゾ音源が何曲でも聞き放題といったサービスはまだまだ先なのでしょうか?

せっかく対応スマホが増えて
対応したスマホを利用している人も多いはずなのに
まだまだ気軽に利用できない環境は
もったいないと個人的に思います。

KITT3000
KITT3000さん
Gマスター

KITT3000さんのコメント
KITT3000
KITT3000さん・質問者
Gマスター

Pixel 7a(mineo(docomo))

>>13 さかゆうさん

いや、そうなんですが、
きちんとした機器で聞けばわかるとは思いますが、
気軽に聞ける環境までにはなっていないですよね。

私が利用している
AQUOS R2は、ハイレゾ対応ではあるようです。
スマホなんて、なんちゃってハイレゾ機器という方もいるかもしれませんが、
それはさておき、
例えば、
このAQUOS R2にハイレゾ対応のイヤフォンも付属して販売し、
曲は同じで
ハイレゾじゃない音源とハイレゾ音源をプリインストールでもしておいて、
聞き分けられる環境であれば、
良いと思うのです。

自分がハイレゾ音源を聞き分けられるのか、
聞いたこともないけど、
そんな周波数の違いなんて、食わず嫌いじゃないけど、
聞かずに自分は聞き分けられないと言っているだけなんじゃないかと。
でも、その理由は、そもそもハイレゾ音源を気軽に耳にしない今の環境にも問題がある
と思っています。

4Kの凄さや、ハイビジョンの凄さを
特にNHKとかが特集していますが、
そもそも4K対応、ハイビジョン対応のテレビで見ていない視聴者に
その凄さの特集を番組にされても、
その凄さがわかるわけもないわけで。
  • 14