Q&A
解決済み

音楽アプリ再生時の破裂音

最近、音楽アプリで曲を再生すると曲の変わり目(曲の頭)でパンっ!と破裂音のように大きい音が一発目になります。
毎回ではないのですが、聴くアルバムなどによっては毎曲の頭でなるので……。

この機種を買ったのは7月で、アプリもほぼ同時にダウンロードしています。使用してるアプリは『music.jp 』です。
鳴り出したのは2、3ヶ月前ぐらい?からです。

イヤホンで聴いてると耳が大変痛いので困っています。スマホが原因なのか、アプリとの相性なのか、それとも何度か落とした事による故障なのか……。

考えられる原因や、対処法などあれば教えて頂きたいです。
自身で調べましたが、よくわかりませんでした…。


4 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

Aterm(MR04LN)SIMフリー(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 189 件

こんばんは。

MVも見られる、結構有名なアプリみたいですね。
お困りのようなのでインストールしていないアプリですがサポートFAQを一通り見ました。
残念ながらマッチする問題はまだ見つかっていません。

・音が鳴り出したタイミングで機種変更などされていないでしょうか?
・重複する楽曲(本体とSDカードなど保存先が違う)はありませんか?
・イヤフォンは有線でしょうか、Bluetoothなどの無線接続機器でしょうか?
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
あいだの2件を表示
ゆゆゆ0825
ゆゆゆ0825さん・質問者
レギュラー

>>2 619_ak@mnemoさん

・一度、保存先をSDカードにしてみて様子を見てみます。
・ワイヤレスは持ってるのですが、今は使用してませんので充電してから試してみます。

色々、提案などして頂き本当にありがとうございますm(_ _)m
全部やってみます(^ー^)
  • 7

Aterm(MR04LN)SIMフリー(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 189 件

>>7 ゆゆゆ0825さん

言葉足らずで申し訳ございません。

保存はSDより内蔵ストレージ、ワイヤレスより有線の方が良いです。
SDも無線も比較で試すだけで、変わらなければ上記にお戻し願います。
  • 11

AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー medal ベストアンサー獲得数 11 件

>スマホが原因なのか、アプリとの相性なのか、それとも
>何度か落とした事による故障なのか……。

原因を知りたいということでしょうか?

・イヤホンを別のものに変えてみる⇒症状が変わらないならイヤホンが原因ではない。症状が改善したならイヤホンが原因

・別のアプリの変えてみる⇒症状が変わらないならアプリが原因ではない。症状が改善したならアプリが原因

音楽プレイヤーはこちら。

https://play.google.com/store/search?q=音楽プレイヤー&c=apps&hl=ja

・スマホを変えてみる⇒症状が変わらないならスマホが原因ではない。症状が改善したならスマホが原因

代わりのスマホがないなら、家族や友人知人などに同じアプリでチェックしてもらうといいでしょう。

・ググってみる⇒同じ症状の人がいないかを調べてみる。アプリが原因の場合、同じように困っている人が必ずいます。スマホの機種が原因の場合も同様です。スマホが落としたことなどが原因の場合は、そのスマホだけに問題が起きるために、ググっても同じ症状の人があまりいないでしょう。
  • 3
ゆゆゆ0825
ゆゆゆ0825さん・質問者
レギュラー

>>3 Atomlightさん

ありがとうございますm(_ _)m
一度、試してみますね♫
チップを贈りたいのですが、調子が悪く今、贈れないのでまた頃合い見計らって贈らせて頂きます。
  • 8
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

レコードを録音、編集したwavファイルならWalkman M505限定で
たまに演奏時間の最後(レコード針がまだレコードの上にあり
ノイズがところどころ乗った無音部分の最後)で
ッパ~ンといった大きな破裂音がするものがありますが、
そうしたファイルでもwavからflacに変換してスマホに入れたものは
PowerampやNeutron Music Playerでは普通に再生されます。

CDをMP3やFlacに変換したものや音楽配信サイトで買った音源とは
違うので参考にならないですが、そういった破裂音が曲の最後で
するwavファイルはfoobar2000でタグをつける前段階のものを
使うことにしています。そうすると破裂音が発生しません。

上の音自体は大きな破裂音で、ノイズ等が乗った部分を
確認もせずうっかり切った時に生じる音とは違います。

自分のところは、PowerampやNeutron、Rocket Playerなどでは
上のような破裂音の経験はないので、ほかの音楽プレーヤーも
試してみてはいかがでしょうか。

あと、ギャップレス再生などの再生オプションがあり、
それにチェックが入っている場合、そうしたチェックを外して
どうなるか確認されてはいかがでしょうか。
  • 4
ゆゆゆ0825
ゆゆゆ0825さん・質問者
レギュラー

>>4 silver_moonさん

色々あるんですね〜(^_^;)
確認してみます。
本当にありがとうございますm(_ _)m
  • 9
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

ゆゆゆ0825さんへ

回答 No.5も含めチップをいただきましてありがとうございます。
大切に使わせていただきます。

破裂音の解決方法が見つかりますよう祈っています。


チップをくださったもうお一方の方へ

チップをいただきましてありがとうございます。
頂いたチップ、大切に使わせていただきます。
  • 12
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>回答 No.4

ごめんなさい。上のwavにつけたタグが原因で破裂音が発生する場合がある
という話の部分は、M505でタグをつけたwavファイル自体の再生ができない
ことがあるのですが、それと取り違えていました。
タグの部分の話は無視してください。すみません。
  • 5
ゆゆゆ0825
ゆゆゆ0825さん・質問者
レギュラー

>>5 silver_moonさん

とんでもないです。
すごく詳しそうで羨ましいです。
ありがとうございますm(_ _)m
  • 10