自己解決済み
k-9 mailの自動同期について
- メールアプリ
- mineo(docomo)
k-9 mailでmineoメールを利用しています。
mineoメールはプッシュ受信ができないと聞いていたので、同期間隔を3時間に設定しているのですが、自動同期されていません。夕方に手動で受信(同期?)したら、深夜に受信したらしいメールが来るというようなことがよくあります。なぜでしょうか?
受信トレイは、フォルダ同期クラス、フォルダプッシュクラスともに1stクラス。同期フォルダとプッシュフォルダは1stクラスフォルダのみに設定、「プッシュ接続時の同期」にもチェックを入れていますし、バックグラウンド同期は「自動同期がチェックされた時」にしています。思い当たる設定はこれくらいなのですが、他に見落としがあるのでしょうか。詳しい方、教えていただけると助かります。
あと、自動同期とは関係ないのですが、各トレイのメニューにある「完全削除(Expunge)」はなんなのでしょう?押しても何も起きないように見えるのですが。
5 件の回答
14T(SoftBank) ベストアンサー獲得数 3 件
僕も、「k-9 mail」にmineoメールを入れていますが、普通にプッシュ通知されています。(Android4.2.2)
設定にあるプッシュ関係のチェックは全て外してますが、きちんとリアルタイム受信してくれているようです。
グローバール設定>通知設定>夜間通知にチェックが入ってしまっているということは無いですよね?
設定にあるプッシュ関係のチェックは全て外してますが、きちんとリアルタイム受信してくれているようです。
グローバール設定>通知設定>夜間通知にチェックが入ってしまっているということは無いですよね?
- 1
Pixel 6a(au)
ベストアンサー獲得数 66 件
https://king.mineo.jp/my/59400753bf149bea/reports/7891
機種がわかりませんが、このあたりと同じ現象でしょうかね?
機種がわかりませんが、このあたりと同じ現象でしょうかね?
- 3
質問から既に一年経過していますが、私も同様の問題に突き当たりましたので、解決の参考になればと返信させていただきます。
機種によって設定の場所は違うかも知れませんが、設定からバッテリー、サブメニューを開いて電池の最適化を確認してください。
Androidのどのversionからかはわかりませんが、消費電力の最適化のため、バックグラウンドの通信は基本的にシャットアウトするようになっているようです。
ですので、先程の設定項目にK-9mailを登録することで、問題が解決するかと思います。
私自身もまだ設定を変更して状況の確認中ですので、決定的な解決では無いかも知れません。
暫く様子を見て、完全に解決しているようであれば、再度返信をつけさせていただきます。
機種によって設定の場所は違うかも知れませんが、設定からバッテリー、サブメニューを開いて電池の最適化を確認してください。
Androidのどのversionからかはわかりませんが、消費電力の最適化のため、バックグラウンドの通信は基本的にシャットアウトするようになっているようです。
ですので、先程の設定項目にK-9mailを登録することで、問題が解決するかと思います。
私自身もまだ設定を変更して状況の確認中ですので、決定的な解決では無いかも知れません。
暫く様子を見て、完全に解決しているようであれば、再度返信をつけさせていただきます。
- 16