Q&A
いつでもOK

k-9mail送信ができません

Teodole
Teodoleさん
ルーキー

k-9mailを使用しています。
Docomo,Softbankのキャリアメールに送信を試みると
550 invalid recipientのエラーが出ます。
AUへ送った場合、エラーメッセージは帰ってきません。
相手にも届いていません。
ただ、AUの受信設定に@mineo.jpを設定すると
送信できます。
k-9mailのバージョンは5.010です。
ちなみにタブレットのGmailから
Docomo,Softbankに送っても
同じエラーとなります。
PCメールに対して受信拒否設定されているのでしょうか?
よろしくお願いします。


3 件の回答
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

送信相手が受信拒否設定をしているか、宛先のアドレスが間違っているかのどちらかだと思います。
状況からして、キャリアメール以外を拒否していると考えていいと思います。

また、auではエラーメッセージを「返信しない」という設定ができるため、エラーが返ってこない場合があります。

相手のかたにお願いして、設定を変更してもらうしかないですよね。
  • 1
あいだの5件を表示
TKK
TKKさん
Gマスター

Pixel 5(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 9 件

>>2 Teodoleさん

k-9mailに何も落ち度は無いので、やめることは無いと思います。

PCメールを受信拒否設定されている方以外との送受信なら、全く問題ありません。

なおメールの代替策としては、SMS利用の他に双方がLINEなどのチャット系アプリを使える状況ならそちらを使う、という手段もあります。
  • 7
Teodole
Teodoleさん・質問者
ルーキー

>>7 TKKさん
おっしゃる通りk-9mailに落ち度はありませんよね。
私のメール送信相手は、PCメールの受信拒否設定が出来るような
利用者ではないので、多分ですけど「なりすまし設定」か何かで
デフォルト設定されているのかも知れません。
何せ私もスマホ初心者でしてあくまで想像です。
ありがとうございました。
  • 9

iPhone 11 docomo(IIJmio) ベストアンサー獲得数 1 件

そうですね、このメール問題は、格安SIMへの非関税障壁みたいなものです。
キャリア(特にガラケー)は迷惑メール対策との大義名分でデフォルトでPCメールを迷惑メール扱いに設定しているようです。
SMSで対策するしかないですが、70文字の制限で送信エラーが多発しています(笑)し、無駄なお金もかかっています。
相手がスマホの場合は問題なさそうですが、まだまだガラケーが多く困っています。
  • 8

>550 invalid recipient
上記の事から、メールアドレスが間違ってるか拒否されているのではないでしょうか?
  • 10
Teodole
Teodoleさん・質問者
ルーキー

>>10 ゆんたくさん
返信で送ってもエラーになるのでアドレス間違いは無いと思います。
またアドレス帳から送ったり、直接入力で送っても同じエラーになります。
Gmailから送ってもエラーになるので拒否設定になっていると思います。
ありがとうございました。
  • 11