いつでもOK
Adguardとmineoメールの相性が悪いようですが
最近気づいたのですが
広告除去アプリ「Adguard」を起動した状態で
「Gmail」アプリで
「mineo.jp」ドメインのメールを受信することが
出来なくなっている様子が見受けられます。
恐らく普通の人は「Gmail」にてGoogleメールをメイン、
それに「mineo.jp」ドメインを追加して利用しているかと思いますが、
先月、自分のPCから故あってmineoアドレスのメールを送ったのですが
数時間たった後でさえ
「すべての受信トレイ」を確認、再読み込みしてもメールが届かない事態が生じました。
まさかと思いAdguardを停止して再読み込みを行うと
今年2月初旬あたりからのメールが一斉に届く羽目に……
(下手すればいくつかのメールは容量オーバーで消えてたかも……)
その後、Adguardの設定を弄ってGmailを除外してみたものの結果は変わらず、
メール受信は都度Adguardを停止していないとできない状態なのを
4月時点で確認しました。
皆様は同じような事態になっておりませんでしょうか?
もし、同じ事態に陥った方、かつ上記以外の手段で解決方法に至った方がおられたら何卒ご教授願いたく思います。
2 件の回答
ベストアンサー獲得数 3 件
当方はArichベースEndeavourOS(Linux)にてfirefoxでuBlockを使っております。CPUとメモリーの負担を抑えるのでブラウザの読み込みも速いですよ。様々なブラウザサポートしています。
uBlock Origin https://ublockorigin.com/jp
軽いのでおすすめです。お試しください。
uBlock Origin https://ublockorigin.com/jp
軽いのでおすすめです。お試しください。
- 1