Q&A
解決済み

Hotmailサインイン(msアカウント) 信頼できる端末を削除したい

普段MSNメールとしてhotmailを使っています。
2段階認証を付けているのですが
一時的に利用する端末を間違って信頼できる端末として登録してしまいました。

パスワードは保存していないので、いきなりログインすることはありませんが、パスワードを入力するだけで、2段階認証にはなりませんでした。

さてこの端末の信頼を外したいのですが
どこに行き、どういった作業をしたらいいかわかりません(^^
https://account.microsoft.com/
Microsoftアカウントでログインしたところ
アクティビティとしてその端末からアクセスした記録は確認できました。
https://account.live.com/Activity

また、セキュリティから2段階認証の管理画面には行くと

SnapCrab_NoName_2022-9-30_14-42-10_No-00.png

こんな画面になりどう進めて行っていいかわからなくなりました。
ちなみに次へを押すと

SnapCrab_NoName_2022-9-30_14-43-26_No-00.png

こんな画面になり、完了すると元に戻ります。

また、他には
AndroidとiOSデバイスと言う項目がありましたが
リンクされたデバイスは0でした。

多分検討違いなところを見てるんだと思いますが
どうすればhotmailの信頼できる端末を外すことができるでしょうか?


2 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 288 件

設定⇒全般⇒モバイル デバイスから不安な端末を削除知るのではだめなのでしょうか?
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
あいだの3件を表示
かごめそーす@🐾
かごめそーす@🐾さん・質問者
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 14 medal ベストアンサー獲得数 173 件

>>6
あ、わかりました!
鉛筆のマークが編集になるのですが
これを開くと、どのデバイスかわかりました。

あとはゴミ箱のマークをクリックすると削除になるのですが
その選択肢が
「保存」「破棄」とあります。

これを見ると、破棄が削除だと一瞬思いますが
実は、削除するには保存が正解です(^^
めっちゃ紛らわしい・・・・

多分英語表記だと
YES、NO
なんでしょうね。
これが変に和訳され、保存、破棄となったと思われます。
  • 7
かごめそーす@🐾
かごめそーす@🐾さん・質問者
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 14 medal ベストアンサー獲得数 173 件

>>7
消去の処理ちょっと違いました。

消去したことを保存
破棄は消去した作業を中止

こんな感じですね。
  • 8

medal ベストアンサー獲得数 271 件

関係なければ、失礼しました‼︎

Microsoft アカウントからデバイスを削除する
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/microsoft-アカウントからデバイスを削除する-dda2c664-9d57-e5db-acf0-67f14d5fdf3c
  • 3
かごめそーす@🐾
かごめそーす@🐾さん・質問者
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 14 medal ベストアンサー獲得数 173 件

>>3 公坊さん
コメントありがとうございます。
私はこちらを見ていたようです(^^

該当するデバイスどころか、1つもありませんでした。
  • 4