>>3Appleページ貼ります!
iPhone、iPad、iPod touch でメールを送受信できない場合
インターネットに接続していることを確認します。iPhone、iPad、または iPod touch の Safari で apple.com/jp を開いてみます。
Mac または Windows パソコンから iCloud.com にアクセスして、iCloud アカウントのメールを受信できるかどうか確認します。
iPhone、iPad、iPod touch で「設定」>「[ユーザ名]」>「iCloud」の順にタップして、「メール」をオンにします。iOS 10.2 以前をお使いの場合は、「設定」>「iCloud」の順に選択します。
新しいデータがデバイスに自動的にプッシュ配信されるようにしておきます。「設定」>「パスワードとアカウント」>「データの取得方法」の順にタップし、「プッシュ」をオンにします。次に、アカウントにメールを送信して、プッシュが正常に機能しているかどうか確認します。
iOS 10 を搭載したデバイスでは、「設定」>「メール」>「アカウント」>「データの取得方法」の順にタップし、「プッシュ」をオンにします。
iOS 9 以前を搭載したデバイスでは、「設定」>「メール/連絡先/カレンダー」>「データの取得方法」の順にタップし、「プッシュ」をオンにします。
「データの取得方法」に戻り、お使いの iCloud アカウントをタップして、「プッシュ」をオンにします。複数の iCloud メールアカウントをお使いの場合、プッシュ機能は一度に 1 つのアカウントで利用できます。iCloud メールの主要なアカウントについて「プッシュ」が有効になっているか確認してください。
デバイスの電源をいったん切り、再び電源を入れます。
それでもメールを送受信できない場合は、上記の手順 3、4、および 5 でそれぞれの設定をオフにしてから、オンに戻してください。