解決済み
メールが受信できません
- メールアプリ
- mineo(docomo)
フリーテルのKIWAMI2をDプランで使用していますが、1週間前から、メールが自動で受信出来ない状態です。
アプリは、アンドロイドのメールアプリを使用しております。
データ同期頻度は10分に設定しているのですが、アプリを起動しなければ受信できません。
なにか良い方法はありませんか?
3 件の回答
Pixel 8 Pro(mineo(softbank))
ベストアンサー獲得数 376 件
もし、Gメールアプリ以外のメールアプリ(Cosmocia・K-9 Mail・myMailなど)をお使いでしたら、OSアップデートやソフトウェア更新により「電池の最適化」がオンになっている可能性が高いですね。
設定方法は、
①設定>電池、とタップ
②三連ドット(右上にあります)>電池の最適化、とタップ
③コンボボックスの▼をタップし、「すべてのアプリ」を選択
④お使いのメールアプリをタップ
⑤「電池を最適化しない」の○をタップ(○→⦿)
です。
一度ご確認くださいませ。
設定方法は、
①設定>電池、とタップ
②三連ドット(右上にあります)>電池の最適化、とタップ
③コンボボックスの▼をタップし、「すべてのアプリ」を選択
④お使いのメールアプリをタップ
⑤「電池を最適化しない」の○をタップ(○→⦿)
です。
一度ご確認くださいませ。
- 2
Xperia XZ SOV34 au(povo)
ベストアンサー獲得数 387 件
メールの設定は頻繁に変更する事は無いと思いますので、メールが自動的に受信できなくなったと言う1週間ぐらい前に「例えばバージョンアップ」などの様な端末に何か変更をするという操作をしていませんか?
起動した場合にメールが受信できるとなると、省電力設定でスリープ中に節電(画面消灯から30分ぐらいしたら停止)の対象になっている可能性が高いと思えますね。
もしアプリを追加でインストールしたりアップデートを行っていないのであれば「端末の再起動」をまずは行ってみてください。
起動した場合にメールが受信できるとなると、省電力設定でスリープ中に節電(画面消灯から30分ぐらいしたら停止)の対象になっている可能性が高いと思えますね。
もしアプリを追加でインストールしたりアップデートを行っていないのであれば「端末の再起動」をまずは行ってみてください。
- 3