Q&A
自己解決済み

LaLaコールについて

さっきmineoデビューしたばっかりです。
通信+音声通話の5分かけ放題にしたんですが、ララコールていうのがあるみたいですね。
音声通話のオプションつけてても、ララコールにした方がお得なんですかね?
分かる方いたら教えてください(^^)


2 件の回答

medal ベストアンサー獲得数 152 件

音声通話のかけ放題は通常の携帯電話と同じで,119番などの緊急電話にもかけられます。

LaLa Callはインターネットのデータ通信を活用した「IP電話」なので,品質はあまり良いとは言えず,現状緊急電話にはかけられません。ただ,条件がマッチすればかなり通話料を節約できます。

両者は別の仕組みですので,併用が可能です。いずれもお試しになって,用途に合う方を選択なさってはいかがでしょうか。

ご参考まで。
  • 1
ゆーみん172
ゆーみん172さん・質問者
ルーキー

>>1 ヒィロさん

ありがとうございます(^^)
  • 3
jhrnn
jhrnnさん
ベテラン

iPhone 8 SIMフリー ベストアンサー獲得数 1 件

LaLaコールは090の電話と違い、IP電話といわれるサービスです。
050の番号がもらえ、アプリから通話します。
デュアルプランなら090と050二つ番号がもてるので二台持ちしなくてすむ利点もあります。
シングルプランでも使えます。
月108円でマイネオユーザーなら100円分無料通話がついてきます
今日(8/31)までキャンペーンで三ヶ月基本料金が無料になるみたいです。
通話料金は携帯にかける場合30秒で8円、一般電話にかける場合3分で8円で、LaLaコール同士は無料です。

※LaLaコールは緊急電話 110番、119番など にかける事ができません。
  • 2
あいだの4件を表示
ゆーみん172
ゆーみん172さん・質問者
ルーキー

>>7 ヨッシーセブンさん
確かにそうかもしれないです。
今まで家族割で無料だった家族への電話代がと思ってかけ放題をつけたのですが、、
また検討してみます。
ありがとうございます!
  • 8
孝
さん
マスターサポートアンバサダー

AQUOS R7 medal ベストアンサー獲得数 119 件

>>8 ゆーみん172さん

自己解決済みとなっていますが…。
そういう事でしたら身内なのですから、LINEなどの無料通話等を利用してもらう様に話をすると良いと思います。
僕はmineoで僕以外はauユーザーですが、auの家族割の代わりにLINEの無料通話を使う様に話をしています。
ただ家族の方がスマホを使っている事が前提となりますが。

後、LaLaCallは050番号宛の電話が無料なので、相手先に050番号(IP-Phone SMARTなら基本料が無料です)を利用してもらえば無料になります。

5分かけ放題は10月から10分になり他社と同等レベルの金額になりますが、現状では他社のサービスを利用されたほうがお得ですよ。それに9月からはOCNでんわキャリアフリーというものが始まりますしね(しばらくはキャンペーンで税抜850円と現状のmineoの5分かけ放題と同じ金額)。

僕が以下のURL先に通話料金を安くする方法をまとめていますのでぜひ参考にして下さい(これも10月以降は通用しなくなりますが…)。
https://king.mineo.jp/my/a951df32ac197059/reports/15592
  • 9