解決済み
iPadノートアプリのオススメは?
- ツール/ユーティリティ
- iPadAir 5
- mineo(softbank)
- iOS
iPad Air 5を使っています。Apple pencil も使っています。
iPad のノートアプリでオススメを教えてください。
今は、
CollaNote
Good notes
を試しています。
どちらかというと、CollaNote が好みです。縦スクロール、インク濃淡設定が良いです。画像書き出しが(まだ)出来ないのが 少し残念。
無料かどうかはそんなに気にしていません。有料でも買い切り(サブスクじゃない)が良いです。
他にもノートアプリはいくつかありますが、完全有料だとなかなか試しにくくて手を出していません。
みなさんが使っていて、これいいよ!というのがあれば教えてください。
オススメの紹介サイトは不要です。
よろしくお願いします😊
2 件の回答
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 154 件
Yas daemonさん
こんにちは〜♪
GoodNotes、Concepts、純正メモを使ってます。
といっても、それほど使い込んでいるわけじゃありませんが💦
大まかな使い分けとしては
- GoodNotes: まとめノート作成やPDFへの書き込み
- Concepts: アイデア出しやラフ
- 純正メモ: 備忘録的メモ、WEBサイトの保存
GoodNotesはエレメントツール(ステッカーやスタンプ)が使い勝手いいなと思います。
PDF文書に注釈入れたりするのに使ってます。
ノートの一部だけを画像に書き出したいとき、なげなわで選択してスクリーンショットできるのも便利です。
それと、ユーザーが多いので情報が使い方の情報が集めやすいことですね。
Conceptsはノートというより描画ツールに近いアプリですが、そのおかげでペンを細かく設定できるので書き心地が抜群です。
オブジェクト選択するのになげなわツールに換えなくても指で選択できるので、操作の流れがスムーズです。
iCloud同期がまだできないのでメイン使いにはできませんが、ノートアプリの中ではなんだかんだで一番触っているかもです。
WEBサイトを純正メモに保存するのは、ページ区切りがないおかげで途中でぶった切られないので。
「テキスト認識表示」を使って必要箇所のテキストのコピーもできますし。
あと、ノートアプリとはちょっと違いますが……
数百文字のまとまった手書き文書をテキスト変換することがたまにあるのですが、スクリブルが日本語対応する前は MyScript Nebo に書き込んで変換してました。
最近はスクリブル使うか、Conceptsで手書きして画像書き出ししたものを一太郎Padでテキスト変換してます。
スクリブルでもいいのですが、変換精度は一太郎Padの方が高いので。
特に複数言語の混在テキストの変換は一太郎Pad一択だと思ってます。
こんにちは〜♪
GoodNotes、Concepts、純正メモを使ってます。
といっても、それほど使い込んでいるわけじゃありませんが💦
大まかな使い分けとしては
- GoodNotes: まとめノート作成やPDFへの書き込み
- Concepts: アイデア出しやラフ
- 純正メモ: 備忘録的メモ、WEBサイトの保存
GoodNotesはエレメントツール(ステッカーやスタンプ)が使い勝手いいなと思います。
PDF文書に注釈入れたりするのに使ってます。
ノートの一部だけを画像に書き出したいとき、なげなわで選択してスクリーンショットできるのも便利です。
それと、ユーザーが多いので情報が使い方の情報が集めやすいことですね。
Conceptsはノートというより描画ツールに近いアプリですが、そのおかげでペンを細かく設定できるので書き心地が抜群です。
オブジェクト選択するのになげなわツールに換えなくても指で選択できるので、操作の流れがスムーズです。
iCloud同期がまだできないのでメイン使いにはできませんが、ノートアプリの中ではなんだかんだで一番触っているかもです。
WEBサイトを純正メモに保存するのは、ページ区切りがないおかげで途中でぶった切られないので。
「テキスト認識表示」を使って必要箇所のテキストのコピーもできますし。
あと、ノートアプリとはちょっと違いますが……
数百文字のまとまった手書き文書をテキスト変換することがたまにあるのですが、スクリブルが日本語対応する前は MyScript Nebo に書き込んで変換してました。
最近はスクリブル使うか、Conceptsで手書きして画像書き出ししたものを一太郎Padでテキスト変換してます。
スクリブルでもいいのですが、変換精度は一太郎Padの方が高いので。
特に複数言語の混在テキストの変換は一太郎Pad一択だと思ってます。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 7
あいだの1件を表示
iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 154 件
チップ、ありがとうございます。
┏○ペコッ
WWDC22で発表されていたホワイトボードアプリ「Freeform」が、今日リリースされた iOS/iPadOS 16.2 Beta1 で追加されたそうです。
動画を見た感じですと、先ほど紹介したConceptsの描画部分を簡素化したようなアプリのような感じですね。
年内にはリリースされるようですので楽しみです。
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
■iPadOS 16.2 Beta // Freeform & External Monitor Support!
https://www.youtube.com/watch?v=pu6XbaqNLg8
┏○ペコッ
WWDC22で発表されていたホワイトボードアプリ「Freeform」が、今日リリースされた iOS/iPadOS 16.2 Beta1 で追加されたそうです。
動画を見た感じですと、先ほど紹介したConceptsの描画部分を簡素化したようなアプリのような感じですね。
年内にはリリースされるようですので楽しみです。
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
■iPadOS 16.2 Beta // Freeform & External Monitor Support!
https://www.youtube.com/watch?v=pu6XbaqNLg8
- 9
iPhone XR(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 35 件
- 10
ベストアンサー獲得数 271 件
Apple 製品にインストール済みの、メモApp は使われていますか?色んな使い方ができますよ、またPages App も良いですよ!
メモアプリの活用方法
https://goryugo.com/20200430/ipad_notes_basic/
Pages サポート
https://support.apple.com/ja-jp/pages
Pagesの使い方を初めて使う初心者に向けて解説しました。
https://pasonyu.com/hot-to-use-pages/
https://tab-log0123.com/2021/02/20/pages-beginner-ipad/
メモアプリの活用方法
https://goryugo.com/20200430/ipad_notes_basic/
Pages サポート
https://support.apple.com/ja-jp/pages
Pagesの使い方を初めて使う初心者に向けて解説しました。
https://pasonyu.com/hot-to-use-pages/
https://tab-log0123.com/2021/02/20/pages-beginner-ipad/
- 1