解決済み
mineoアプリが旧SIMで認識される
- ツール/ユーティリティ
- ALCATEL SHINE LITE SIMフリー
- mineo(au)
- Aプラン nanoSIM (VoLTE非対応)
- Android
訳あってVoLTE-SIMから非VoLTE-SIMに変更する事とし、
https://king.mineo.jp/reports/100716
本日、使用する端末に非VoLTE-SIMを挿入しましたが、mineoアプリは今までのVoLTE-SIMの状態で表示されます。
再インストールしてみても変わりませんでした。
今日にでもVoLTE-SIMを解約するつもりなので、宜しくお願いします。
5 件の回答
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,492 件
SIMを差し替えても、(例えば他社SIMでも)mineoアプリ自体は何も変わりません。
連携する電話番号を変えたいということであれば、連携し直ししてください。
同じeoIDの回線なら、mineoアプリの、回線名称もしくは電話番号が表示されている残容量表示上のあたりを押すことで、回線選択画面が出てきます。
連携する電話番号を変えたいということであれば、連携し直ししてください。
同じeoIDの回線なら、mineoアプリの、回線名称もしくは電話番号が表示されている残容量表示上のあたりを押すことで、回線選択画面が出てきます。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 1
ASUS ZenFone Live (L1)(mineo(docomo))
>>1 ヨッシーセブンさん
至急と、うたっておきながら、急用で外出して、返事が遅れてすみません。早速に回答していただき、ありがとうございました。
指示された通りに操作しましたら、SIMの番号で連携され、表示もそれに沿ったものになりました。ありがとうございます。
マイネ王との連携については、以前メールでmineoに問い合わせたところ、
アプリ右下の○○○→アカウント設定→マイネ王アカウント設定
こうして行えと言われて、その通りに行っていたのですが、これは何だったのでしょうね?
至急と、うたっておきながら、急用で外出して、返事が遅れてすみません。早速に回答していただき、ありがとうございました。
指示された通りに操作しましたら、SIMの番号で連携され、表示もそれに沿ったものになりました。ありがとうございます。
マイネ王との連携については、以前メールでmineoに問い合わせたところ、
アプリ右下の○○○→アカウント設定→マイネ王アカウント設定
こうして行えと言われて、その通りに行っていたのですが、これは何だったのでしょうね?
- 5
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,492 件
- 6
Pixel 8 Pro(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 426 件
https://support.mineo.jp/setup/guide/reissue.html
お申し込み後のお手続き
再発行の手続き完了後から1週間程度で、お客さまのお手元に新しいSIMカードが届きます。SIMカードの到着後、マイページ から回線切替のお手続きが必要です。
これとちがいますか?
お申し込み後のお手続き
再発行の手続き完了後から1週間程度で、お客さまのお手元に新しいSIMカードが届きます。SIMカードの到着後、マイページ から回線切替のお手続きが必要です。
これとちがいますか?
- 2
iPhone 6s au(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 656 件
変更ではなく解約新規ですね。
ご自身で連携先電話番号を切り替えて下さい。
ご自身で連携先電話番号を切り替えて下さい。
- 4