Q&A
解決済み

Rakuten Link のアカウントと楽天アカウント

q.p
q.pさん
エース

よろしくお願います。
楽天モバイルを昨年秋に契約。
機種はOPPO A5 2020
妻名義だが夫が使う為、夫のグーグルアカウントで設定。このアカウントは楽天に登録してあるアカウント。

楽天モバイルを追加契約。
夫名義だが、妻が使う。機種 Rakuten hand

Rakuten hand の初期設定でOPPOの初期設定で使った夫のグーグルアカウントで設定してしまいました。Rakuten lLink は、使えましたが、電話帳が夫のもの、又、夫が使用中のOPPOのRakuten Link はログアウト状態になってました。

どうしたら夫と妻、別々にRakuten Link を利用できますか?
hand を一旦初期化すれば良いでしょうか?

前回は、Wi-Fi接続の件で色々アドバイスを頂きありがとうございました。今回もお手数ですが、アドバイスお願います。


4 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 103 件

私でしたら、
・端末に入っている 楽天関連のアプリを全てリセットします。
 (各々紐付けされていると思うのでので)
・楽天リンクの設定で奥様のID と電話番号を登録。

・奥様の端末に奥様のGoogleアカウントを追加で登録します。
・ご主人様のアカウントを削除します。
・電話帳をリセットします。

これで、良いように思いますが。😃


ダメな時は御容赦下さい 😔
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 9
q.p
q.pさん・質問者
エース

iPhone 6s SIMフリー(mineo(docomo))

>>9 neo-mattsanさん

回答頂きありがとうございます。
問題になっているアプリ以外も気をつけて再設定が必要というアドバイスが大変参考になりました。気をつけて夜の落ち着いた時間にやってみます。
  • 12

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 103 件

>>12 q.pさん

無事、解決されたそうで良かったです。

たいして お役に立てなかったのに、
ベストアンサー選定 恐縮してます。
ありがとうございます 🤗
  • 17
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

楽天linkに利用するアカウントは、アプリ内で指定しますので、端末自体のアカウントと一致させる必要は全くありません。

一番早いのは端末初期化ですね。
もう一つの方法としては、Googleアカウントを追加登録、最初に登録したアカウントを削除
この場合、既にダウンロードした何らかのアプリでバージョンアップ時に最初のアカウント、パスワードが求められるかもしれません。
  • 1
あいだの6件を表示
q.p
q.pさん・質問者
エース

iPhone 6s SIMフリー(mineo(docomo))

>>7 ヨッシーセブンさん

再度のコメントありがとうございます。
ポンコツな私の頭でも理解出来る丁寧な解説に感謝です。
熟読して夜の落ち着いた時間に解説を参考にしながらやってみます。
写真も大変参考になります。ありがとうございます。
  • 10
q.p
q.pさん・質問者
エース

iPhone 6s SIMフリー(mineo(docomo))

>>5 ヨッシーセブンさん

読み直しながら、設定やってます。
一回線目の契約の際は、以前から持っていた私の楽天アカウントで契約しました。新たに作ったGmailではありません。
考えて頂きありがとうございます。お返事が遅くなり失礼致しました。
  • 14
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,070 件

楽天モバイルで端末と回線を契約したとき、端末には楽天のアカウントは紐付かないので誰が使ってもかまいません。回線(SIM)は楽天のアカウントに紐付いています。

初期設定で登録したGoogleアカウントは変更できます。下記を参考にしてください。

AndroidでGoogleアカウントを変更する方法と削除時の注意点!
https://itojisan.xyz/スマホの知識/androidでgoogleアカウントを変更/

Googleアカウントを変更すると、同期により、連絡先もそのGoogleアカウントの内容に変わります。

Rakuten Linkのログインは、その端末を使われる方の楽天アカウントでログインすればOKです。
ログアウトしてしまった端末も、再度正しい楽天アカウントでログインすればまた使えるようになります。
2台の端末のRakuten Linkで、同時に同じ楽天アカウントによるログインはできませんので、念のため。
  • 8
q.p
q.pさん・質問者
エース

iPhone 6s SIMフリー(mineo(docomo))

>>8 えでぃさん

丁寧に説明を頂きありがとうございます。
夫が使用する端末を最初から夫名義で契約すればよかったのにと反省してます。長文のコメント恐縮です。紐付けの仕組みが理解出来ました。
良く読んで夜の落ち着いた時間にやってみます。
  • 11
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,070 件

>>11 q.pさん
すみません、下記の訂正があります。ここが違うと、SIMの電話番号とRakuten Linkの電話番号が入れ替わってしまいます。

(誤)Rakuten Linkのログインは、その端末を使われる方の楽天アカウントでログインすればOKです。
(正)Rakuten Linkのログインは、SIMを契約した方の楽天アカウントでログインすればOKです。
  • 13
q.p
q.pさん・質問者
エース

iPhone 6s SIMフリー(mineo(docomo))

ご回答頂きました皆様ありがとうございます。お陰様で2回線共にRakuten Link が使えるようになりました。
どうやって解決したか、詳細をお知らせしたいのですが、言葉足らずで上手く説明出来ない事をお許しください。

端末中のmy 楽天モバイル と Rakuten Link のIDに相違があったのが、原因の一つのようです。
皆様のお陰で無事解決出来ました。ありがとうございました。
問題が起きた時、楽天モバイルテレサポにも電話しましたが、今忙しいからショートメール送りますの自動音声でめげていました。
心からお礼申し上げます。
  • 15
q.p
q.pさん・質問者
エース

iPhone 6s SIMフリー(mineo(docomo))

ご回答を頂きました3人の方に重ねてお礼申し上げます。お陰様で解決出来ました。本当にありがとうございます。
ベストアンサーを選ぶのは、前回もそうでしたが心苦しく思います。どの回答も大変参考になるからです。今回は、ベストアンサー回数が御三方の中で少ない方を選びました。

マイネオを紹介した友人もマイネ王でとても親切にして頂いて感謝してました。私も同感です。回答して頂ける方々のお陰でマイネオの価値があると思っております。
本当にありがとうございました。
  • 16