Q&A
いつでもOK

Bluetooth(オーディオ)トランスミッターについて

Bluetooth非対応テレビにトランスミッターを接続してイヤホン等とペアリングしたいと考えています。

種類も多く値段も1,000円台から5,000円台までと幅広く有り悩んでいます。

・TaoTronics 「TT-BA09 Pro」
・Anker Soundsync Bluetooth トランスミッター レシーバー
・Mekano 「BT-B20」

この辺りが評判も良さそうで候補としています。

テレビは光デジタル端子有り。
出来たら価格3,000円台迄を希望。
Bluetooth5.0対応のイヤホンは持ち合わせていないので別途購入予定です。


主たる使用目的がテレビ接続し家事の合間に使用したり深夜の音漏れ対策です。恐らく外に持ち出しはしないとなると他にコストパフォーマンスの良い製品が有るのではと思って質問させて戴きました。


1000円以下でUSBタイプのトランスミッターが検索に引っかかってくるのですが技適マークが付いていません。やめておいた方が良いですか?

https://store.shopping.yahoo.co.jp/ysmya/80001633.html?sc_i=shp_sp_search_itemlist_shsrg_title



数日調べているのですが、なかなか決まりません。
我が家(私)にお薦めの製品を教えて頂けないでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。


8 件の回答

medal ベストアンサー獲得数 419 件

私ならAnker Soundsync Bluetoothを選びますね。
Ankerの製品は何よりも信頼性が高いし、3.5㎜のステレオプラグは汎用性が高く、色々な機器に接続して使えます。技適マークのないUSB接続のものは、私はおやめになったほうが良いと思います。

ご覧になっているとは思いますが、製品のリンクを貼っておきます。
https://www.ankerjapan.com/item/A3352.html
安定した接続
Bluetooth 5.0により安定した接続性能 (最大約9m) を実現しました。※再生可能時間は、音量と再生する内容によって多少異なります。

幅広い用途
Bluetooth接続非対応のスピーカーやヘッドフォンも、Soundsync Bluetooth レシーバーを使えばワイヤレスでご使用いただけます。お好きな音楽をダウンロードして再生したり、ボリュームのコントロールをしたりすることが可能です。

車内での使用も
車のAUX端子に接続することで、便利な音楽再生やハンズフリー通話をお楽しみいただけます。受信ボタンを押すだけで、素早く着信に応答することができます。

楽しさを共有しよう
Soundsync Bluetooth レシーバーは、同時に最大2台のBluetooth機器と接続できます。音楽再生、電話などたくさんの機能をご利用いただけます。※レシーバーモードではスマホなどの機器を最大2台同時に接続可能ですが、複数の音源を1度に再生することはできません。
  • 1

ベストアンサー獲得数 1 件

>>1 yoshi君さん

ありがとうございます。

こちらはレシーバーのみタイプですね?
給電タイプで挿しっぱなしにしておけば、イヤホンを電源オンにすれば自動でペアリングすると考えて良いのでしょうか?
  • 4

medal ベストアンサー獲得数 419 件

>>4 ⁸ワレヌコ⁸さん
https://www.ankerjapan.com/client_info/ANKERJAPAN/view/userweb/pdf/A3352Manual.pdf

取扱説明書のリンクを貼っておきます。
おそらくですが最初のペアリングは手動で、2回目からは自動でペアリングになると思います。電源についてはUSBからの充電ですね。
  • 10
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

Screenshot_20201003_144825_com.amazon.mShop.android.shopping.jpg

テレビの出力をbluetooth経由で飛ばして、イアホンなどで聞きたいということですね。

使ったわけではないので、見つかったものを適当にご紹介します。

これは、出力としても入力としても使えて、つぶしが効くので、良いのではないかと思います。
  • 2
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

>>2

USBタイプということなら、テレビ出力には対応していないと思います。
  • 3

ベストアンサー獲得数 1 件

>>2 ヨッシーセブンさん

ありがとうございます。
そうです。テレビ音声をBluetoothで飛ばしてイヤホンで聴きたいなと思って色々と調べていました。
こちらはレシーバー兼用タイプですね。
兼用タイプですが、もしかしたら家族が持ち出して出先で使うかも知れず、候補として捨てきれない所です。
  • 7
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,072 件

技適がないと分かっているなら買わない方がいいでしょう。

下記のAUKEYのものはいかがですか?今タイムセールで1,699円です。ただし、プライム会員でないと、2,000円以上買い物しない場合は送料が掛かります。
AUKEYは不具合があってもしっかり対応してくれるメーカーです。充電式です。

AUKEY Bluetoothレシーバー
https://www.amazon.co.jp/dp/B07Q9ZDXML/
  • 5
あいだの4件を表示
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,072 件

>>11 ⁸ワレヌコ⁸さん
プライムデーを待つのもいいですね。

充電器が1Aを超えるタイプでも、普通は機器側で充電電流をコントロールするので大丈夫なはずですが、トラブル防止のためと思います。

本製品は充電器を繋いで充電しながらでも使えます (記載あり)。
> 充電しながら使用可能
TVのUSB端子からの充電でも問題ないでしょう。
  • 14

ベストアンサー獲得数 1 件

>>14 えでぃさん

お調べ頂きありがとうございます。
TVのUSB端子からの充電でも可能なんですね。

参考になります。
  • 17

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 264 件

これなんか レビューが多く参考になるのでは
Bluetooth トランスミッター 光ファイバー端子 レシーバー ELEGIANT 光デジタル接続 受信機 送信機 ブルートゥース aptx-LL低遅延 2台同時接続 一台二役 3.5mmオーディオ
Woumqinによる
詳細はこちら: https://www.amazon.co.jp/dp/B07HRS43DN/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_2GcEFbFXN1TZS
  • 12

ベストアンサー獲得数 1 件

>>12 よっちおじさんさん

ありがとうございます。

こちらは充電しながらでも使用可能のようですね。
選択肢がまた一つ増えてました。
じっくりと読まさせていただきます。
  • 13

medal ベストアンサー獲得数 38 件

DSC_0055.JPG

TT-BA09 Proの前モデル、TT-BA09を使っています。
トランスミッターとレシーバー両機能があること、光入出力とアナログ音声入出力を備えている事、BT機器とのペアリングが簡単な事、等とても使い勝手が良く満足しています。バッテリーも一回の充電でかなり持ちます。(Proはさらに長持ちです)
その後継機ですので私はTT-BA09 Proをお勧めします。
  • 15
あいだの1件を表示

medal ベストアンサー獲得数 38 件

>>16 ⁸ワレヌコ⁸さん

音飛びは私の接続機器環境では全く発生していないです。
  • 19

ベストアンサー獲得数 1 件

>>19 YAKUN0290さん

そうなんですね。だいぶ絞られて来ました。ありがとうございます。
  • 20

ベストアンサー獲得数 1 件

いろいろな提案頂きましてありがとうございます。
製品情報、口コミ等じっくり読みますのでしばらく離れます。
すみません。
  • 18

ベストアンサー獲得数 1 件

ご回答頂きました皆様、本当に有難うございます。全て参考にさせてもらっています。

実は昨日から接続予定のテレビのインジゲーター、赤点滅が始まり画面が白み、さらに青味が増して来ました。ハズレ製品だったので何度も修理した製品でして保証期間も終了しているので、トランスミッターよりも先にテレビの検討をしようとなりました。

ベストアンサーもまだ決められないのですが、しばらくこのままでも宜しいのでしょうか?

それとも一旦自己解決にした方が宜しいのでしょうか?
  • 21
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

16017828277811535814371753065808.jpg

画像の製品を一年間ほど利用しています。

WH-1000XM3にてApt-x接続利用していますが、ニュースをみている時には音声遅延がほどほどに気になります。
  • 22

ベストアンサー獲得数 1 件

>>22 雪まつりさん

お返事遅くなりました。
こちらはJPRiDE
JPT2 Bluetooth トランスミッター & レシーバー ですね?

>WH-1000XM3にてApt-x接続利用していますが、ニュースをみている時には音声遅延がほどほどに気になります。

ヘッドホン側の対応コーデック *4SBC, AAC, aptX, aptX HD, LDAC

リミッター側の対応コーデックがaptX、aptX LL、SBC

それでaptX接続になってしまうのでしょうか?
それですと、コーデックを合わせる必要が出て来ますね。

もう少し勉強してみますね。ありがとうございます。
  • 23