Q&A
自己解決済み

Officeソフトについて

summi
summiさん
ベテラン

いつもこちらでお世話になっています。
ありがとうございます。
またスマホとは関係の無い質問なのですが、

『Office2019 Home&Busi…(¥1,200)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m70242290990/


メルカリでこの様なOfficeソフトが売りに出ています。
Officeが欲しいのですが、皆さん、いかが思われますか?
ヤバそうですかね。

ご意見よろしくお願いしますm(_ _)m


【2021/08/29 10:07 追記】
皆様、沢山の情報、誘導ありがとうございました。
やはり便利なものは安くは手に入りませんね。
仕事で使うものなので頑張って正規品を購入します。高いけど。
皆さんのご意見が全て為になったので、自己解決とさせていただきます。
コメント下さった方々、ありがとうございましたm(_ _)m


6 件の回答
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 853 件

以前見た情報ですが、参考に。
私見は控えておきます。
https://youtu.be/W3yNIOr_xAQ
  • 1
summi
summiさん・質問者
ベテラン

>>1 BM320Iさん
ありがとうございます。
  • 2
summi
summiさん・質問者
ベテラン

>>3 杏鹿さん
ありがとうございます。
MicrosoftOfficeがいんですよねぇ。
  • 4

arrows Be4(docomo) ベストアンサー獲得数 7 件

マイクロソフトオフィスでももういまは、オンライン版(いわゆるクラウド版)の方だと思うのです。
ローカルにインストールするものはアップデートする手間暇や、サポート期間切れの問題もあります。しかもセキュリティバグが多く狙われやすいので。
  • 5
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,072 件

今見たら、
「m70242290990 この商品は削除されました」
と表示されました。規約違反の商品だったみたいですね。
フリマに出品されているMicrosoft Officeはほとんど正規品ではありません。ライセンス認証は通らないでしょう。
  • 6
summi
summiさん・質問者
ベテラン

>>6 えでぃさん
そーなんですね。
ありがとうございました。
  • 7

iPhone 7 au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 56 件

8000円程度ので、PC購入時に付属していて未使用とうたっているのはほぼ大丈夫ですよ。
  • 8
あいだの2件を表示
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,072 件

>>8 AMDユーザーさん
>>9 summiさん
ご参考までに。

中古の Office 製品を絶対に買ってはいけない3つの理由
https://tanweb.net/2017/09/28/15985/
  • 11
summi
summiさん・質問者
ベテラン

>>11 えでぃさん
ありがとうございます!!
わかりやすく、とても理解できました。
やっぱり便利なものは簡単に手に入らないとゆー事ですね。
ありがとうございました。
  • 12

BlackBerry KEY2(その他) medal ベストアンサー獲得数 79 件

既に解決済みとなっていますが、正規の方法で少々お安く Microsoft Officeのライセンスを購入できる方法はありますよ。

●放送大学の全科履修生となって、学生証を入手する。
→放送大学は文科省所管の学校法人「放送大学学園」が設置している大学ですので、
 れっきとした教育機関です。
 全科履修生であれば「普通の大学生と同じ扱い」なので確実に学割が効くのもミソです。

※学割で「Microsoft Office 365 Education(Office 365 A3)」を
 契約するとかなりの低料金です。

●Office 365 Education プランの比較
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/academic/compare-office-365-education-plans?activetab=tab:primaryr1

実は以下の方法でライセンスを入手も出来ます。

●Microsoft Officeの学割について
https://www.ouj.ac.jp/hp/gaiyo/office_gakuwari.html
※こちらの施策であれば科目履修生(1科目から履修する学生)
 も対象になります。(料金が上がりますけどね)
  • 13
あいだの1件を表示
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 853 件

>>13 ばななめろんさん
横から済みません。
"放送大学の全科履修生"って、入学金だとか、受講料とか、掛からないのですか?
お教え下さい。
  • 15

BlackBerry KEY2(その他) medal ベストアンサー獲得数 79 件

>>14 summiさん

> 放送大学がなんだかわかってませんが(^^;)

放送大学は厳密に言うと「私立大学」です。
但し「授業は TV等を利用した放送で実施されるもの」です。
→なのである程度自分の自由に受講が可能。

※もちろん大学ですので授業料等は発生しますけど、
 単位取得も可能ですし、大学卒業要件の全科履修生で
 学習すれば学歴も付くという。(4年間で大体¥700,000-位らしいです)

●放送大学の学費
https://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/gakubu/tuition.html

> でも、違法ではないですもんね!

正規品以外を使用した場合「著作権法に抵触する可能性」はありますね
  • 16