Q&A
解決済み

Googleの、スプレッドシートについてお願いします。

最近Androidスマホでスプレットシートを使い始め、段々と機能に物足りなくなってきました。
先日Chromebookのスプレッドシートにはより沢山の機能があることを知りました。
Androidスマホでそういった機能を使用する方法などがあればどうぞお教えください。
使用しているスマホ端末は GALAXYのAndroidバージョン9です。DEX(デスクトップモード)機能があり、可能であればスマホのみでパソコンの用も足してしまいたいと考えています。
どうぞよろしくお願いします。


7 件の回答

Redmi Note 10 Pro medal ベストアンサー獲得数 68 件

Chromebookを持っていないので、的外れの回答になるかもしれません。
普段、私はWindows(Chrome上で動く)とAndroidでGoogleのオフィスソフト、特にドキュメントをよく使っていますが、Windows版の方ではできることがAndroid版ではできないことがいくつかあります。おそらくChromebookで動いているGoogleのオフィスソフトはWindows版とそれほど違いがないと思いますが、Android版でWindows版やChromebook版と同等のことができるようにするには、Googleの方でそのようなアプリを提供してくれない限り無理ではないかと思います。
 私の場合、Androidでは簡単な作業のみで、少し込み入った作業はWindows版で行っています。
  • 7
ベストアンサー
ベストアンサー

Redmi Note 10 Pro medal ベストアンサー獲得数 68 件

>>7
訂正と追加です。
AndroidでもChromebookやWindows版(Chrome上で動く)Googleオフィス同等のものを動かす方法が見つかりました。
[方法]
1.AndroidのGoogleChromeアプリを開き、メニューでPC版サイトにチェックを入れる。(ここが大事)
2.Chromebook同等のスプレッドシートで開きたいときはhttps://docs.google.com/spreadsheets/u/0/にアクセス。(ドキュメントの場合はhttps://docs.google.com/document/u/0/

これで、GalaxyでDEX(デスクトップモード)機能にすれば、ChromebookやWindows版とほぼ同等のことができると思います!?
 要するにAndroidのChromeアプリ上でも動きますが、私のP20で試したところ、動作がもっさりになってしまってあまり実用的ではありませんでした。
 Androidの場合は、できる機能は減ると思いますが、専用のアプリで動かしたほうが動作が早いと思いますので、あくまでも動作保証はいたししません。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 11
kuroiro
kuroiroさん・質問者
エース

>>11 ジョニー23kさん
とても有益な情報をありがとうございます。
私にはとても高度な情報で、時間を掛けてゆっくり噛み砕かせていただきますね。
後日結果を報告させていただきます。ありがとうございました。
  • 16
あとの1件を表示

medal ベストアンサー獲得数 419 件

  • 2
あいだの1件を表示

medal ベストアンサー獲得数 419 件

>>3 kuroiroさん

単純なエクセルアプリは無料ですよ。
  • 4
kuroiro
kuroiroさん・質問者
エース

>>4 yoshi君さん
WindowsExcelとスマホの無料Excelアプリで利用もしてみたのですが少し使いにくい部分がありまして、、。
重ねてありがとうございました。
  • 10

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 263 件

MS Office
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.office.officehubrow

GALAXYのスマホならば無料で使えますよ タブレットでは有償
  • 5
あいだの2件を表示

Redmi Note 10 Pro medal ベストアンサー獲得数 68 件

>>12 kuroiroさん
結局、Googleのスプレッドシートの話ではなかったんですか?^^;

マイクロソフトのOffice アプリはWordやExcel等を統合したアプリですけど、基本的な各機能はそれぞれのアプリとは大差ないと思います。ただ、pdfへの変換やWordに変換などはとても便利ですね。
  • 14
kuroiro
kuroiroさん・質問者
エース

>>14 ジョニー23kさん
私のコメントが誤解を生んだようです。失礼しました。
今回の質問は純粋にスプレッドシートについてお伺いしたかったものです。
  • 18
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 844 件

>可能であればスマホのみでパソコンの用も足してしまいたいと考えています。
→私も過去にチャレンジ試みましたが、断念しました。操作性や、書式などの情報がどうしても崩れてしまい、堪えられず、PCに戻ってしまいました。個人的な見解ですが、閲覧程度に留めておくのがお薦めです。(とはいえ、何処まで改善しているのか、興味津々で閲覧させて頂きます)
  • 6
kuroiro
kuroiroさん・質問者
エース

>>6 BM320Iさん
同志ですね(>_<)頂いたコメントがとても頷けます。
Google製品であるスプレッドシート、Androidスマホの組み合わせであればその親和性の高さから上手く機能しないかと考えたのですが皆さまから頂いたコメントを拝見するにどうも考えが甘かったようですね。
ありがとうございました。
  • 15

iPhone XS Max SIMフリー(その他) ベストアンサー獲得数 1 件

こちらのページは確認されましたか?Chrome Bookは64bitですので基本的に64bitのChromeが動かせない場合は対象外となります。これ以外ならGoogleスプレッドシートはアプリで使いGoogleドライブにアップして使うことをお勧めします。
  • 8

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 263 件

>>8 シーマン21さん
Android5から64ビットをサポートしていますが移行期間が2年ほど有ったので、
Android7以降は全ての端末で64bitOSなので問題無いですよ
  • 9
kuroiro
kuroiroさん・質問者
エース

>>8 シーマン21さん
購入の場合は中古のChromebookで済ませようとも考えていました。参考になるコメントをいただきありがとうございました。
よっちおじさんさまの回答と併せて参考にさせていただきます。ありがとうございました。
  • 17

Mode1 GRIP(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 9 件

悩むのがめんどくさかったらchromebookを買ってくるのが話が早いかものぅ
  • 19