Q&A
なるべく早く

電話帳の移行

nanomano
nanomanoさん
レギュラー

※少し長いです。
ここで質問する内容ではない気がしますが、お手上げ状態なのでダメ元で質問させていただきます。



端末をそのままで、au→mineo移行を検討しています。

質問:電話帳のバックアップ方法(SDへ保存 or mineoでもインポートできるサーバとか)として、考えられる手段を知りたいです。


下記、状況等の詳細です。
* * *
●やりたかったこと:
電話帳アプリに登録されているデータ(600件ほど)をSDにエクスポートして、mineo移行したらインポートする。

●状況:
電話帳アプリからエクスポートしようとすると固まってできない。本体のアドレス帳登録件数を見たら、70000件以上になっている。

考えられる原因:
登録件数が多すぎる?

●これまでの対応:
「au 電話帳 名前なし」で検索し、試行錯誤中。

Friends Noteから確認すると、“名前なし”データが大量に登録されていて、計70000件近くなっていた。
スマホ本体は、“名前なし”データは見えないので、70000件もあるように見えない。実際は600件ほど。

Friends Noteのサーバのアドレス帳の“空白データ” を削除し、600件まで減らす。サーバのアドレス帳をスマホ本体に保存しようと何度もトライするも同期エラー。

●期待している回答:
・スマホ本体のアドレス帳を正常な件数に戻す方法。同期エラーを回避できないか?
(名前なしデータは見えないので、スマホ本体から削除できない模様)

・他のアプリでのバックアップ方法。バックアップの王道があれば知りたいです。
手入力は避けたい。新規のアプリはインストールしたくない。

どうぞよろしくお願いいたします。


6 件の回答
立石野毛男
SGマスタサポートアンバサダー

13T(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 40 件

一旦、別のケータイかスマホに個別で赤外線とかで転送し、SHL25は初期化
そして、一括で戻すとか。
ちなみに私は機種交換したら、一個前のをアドレスバックアップ用に残してます。
  • 1
nanomano
nanomanoさん・質問者
レギュラー

>>1 立石野毛男さん
コメントありがとうございます。
勉強になりました!
今送信先の端末がないので試せないのですが、頭の隅に入れておきます!
  • 4
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

直接の回答にはなりませんが
実利用中の600件をグーグル連絡先に同期出来ませんか?
同期出来たら新しい端末でグーグル連絡先と同期すれば降ってきますよ。
  • 2
nanomano
nanomanoさん・質問者
レギュラー

>>2
コメントありがとうございます。

データ共有するのが嫌で、アドレス帳は本体保存&同期オフに設定していました(^_^;

どうしようもなかったら、Googleアカウントの同期で試してみます。

以下のページを参照しました。
http://k-tai.sharp.co.jp/support/changeguide/guide3_2/p02.html
  • 5

R17 neo (mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 19 件

電話帳のバックアップはした方がいいとは思いますが、
同じ端末なら電話帳はそのまま使えると思いますけど
  • 3
nanomano
nanomanoさん・質問者
レギュラー

>>3 バギンズさん
コメントありがとうございます。
念のため、バックアップしようと思っています!

同じ端末でも使えるんですね。
その場合の登録件数が70000件(表示は600件なのに…)のままだったら嫌だと思い、Friends Noteのサーバアドレス帳と同期して、本体登録件数を正常に戻しておきたいとも考えていました!

わかりにくい返信になってしまいました…(;・∀・)
端末が同じなら電話帳は使えると知れてひとまずホッとしました(^o^)
  • 6
hageten
hagetenさん
Gマスター

motorola edge 20(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 39 件

更に、端末とSIM(キャリア・MVNO・A・Dプラン)を変えても同じGoogleIDで端末を同期させてる限り、連絡先の移行は必要ないです。

オイラは連絡先アプリは使ってないです、ダブリ登録とかロクでもない現象が起こることが多いんで。
デフォの電話アプリ、SMS・楽天電話・LaLaCall・SMARTalk・・なんかのアプリに標準で備わってる連絡先機能だけで充分なので。
  • 21

Reno5 A(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 7 件

初めまして^^
自分もSHL25使用してますが、アドレス7万件は初耳です。
この機種にはシャープ独自のSDカード保存方法があります。
そちらを試しましたか?
やり方は
設定画面

バックアップとリセット

データの引継ぎ

SDカードに保存

以上で完了です。
これが出来たらオールリセットしてもOKです。

これが出来ないとなれば7万件が邪魔してますね。
  • 7
あいだの2件を表示

Reno5 A(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 7 件

>>9 nanomanoさん

もう一つ
Friends Note
これ消したが良いですね。
  • 14
nanomano
nanomanoさん・質問者
レギュラー

>>13 玉ねぎ部隊さん
はい!ありがとうございます。
  • 17

iPhone XS Max SIMフリー(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 36 件

まず、バギンズ さんが書かれているように、SIM入れ替えするだけなら、普通は連絡帳やアプリ等そのまま使えますよ。
ただau専用のアプリは使えなくなる場合がありますが、今お使いの電話帳はau専用、ではないですよね?

電話帳バックアップの王道は、やっぱりGoogle連絡先との同期だと思います。(私見)
一番簡単ですよ。

frends noteでの空白の名前の件を検索してみると、同様の現象はよく発生しているようですね。
auスマートパスのヘルプを見ますと下記の記載がありました。
https://pass.auone.jp/pass_help/QA13/02 (←何故かスマホからしか見えません)

-----以下引用-----
Q: 【名前なし】のアドレス帳データが重複しているので、削除したい。
A: Friends Noteで名前、電話番号、メールアドレスが全て空白のアドレス帳データを同期中にエラーとなった場合、重複する可能性がございます。

必要なデータは名前、電話番号、メールアドレスのいずれかを登録したうえで、以下手順にて一括削除を実行して下さい。

データお預かりアプリ起動⇒中央の【お預かりデータを確認する】>お預かり件数内の【アドレス帳件数】をタップ>ページ下部の【空白データ削除】

削除実施後、アドレス帳をスマートフォンに反映させるため、以下操作を行ってください。

データお預かりアプリ起動⇒【戻す】⇒アドレス帳にチェックが入った状態で【戻す】

アドレス帳をスマートフォンに反映させる処理については、大変時間がかかります。
あらかじめご了承ください。(3,000件削除で30~40分程度)
------以上引用------

とりあえず、削除してからSDカードにバックアップをされると上手く行くかも知れませんね。

ただ、これをやっても3日ほどでまた空白の連絡先が大量発生したとの書き込みが価格comにありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005302/SortID=18360578/

Friends Noteのレビューを見ても、評価はあまり良くないようです。
玉ねぎ部隊 さんが言われるように、Friends Noteを使わないで、直接SDカードにバックアップされる方が良さそうですね。
  • 8
あいだの3件を表示

iPhone XS Max SIMフリー(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 36 件

>>11 nanomanoさん

色々な手順を言ってしまって、ややこしかったら、すみません。
もし、まだFriends Noteの同期を試してみられる気力があれば、下記の対策を見つけましたので、試してみて下さい。

「Frends Note FAQ」
http://www.friendsnote.auone.jp/faq/index.html
Q.アドレス帳の同期が連続で失敗します。
アドレス帳の同期が一度失敗した場合、不要なデータが溜まって連続で失敗するケースが発生します。何度も失敗する場合はお手数ですが次の手順を実施いただき再度同期を行ってください。
■手順
①ログアウト②キャッシュクリア③電源再起動
■詳細手順
①FriendsNote起動→メニューを押下→ログアウト
②携帯電話の「設定」アプリ起動(FriendsNoteではない)→アプリケーション→アプリケーションの管理→FriendsNote→キャッシュを消去
③携帯電話の電源を再起動

-----以上引用------

個人的にはFriends Noteはもう更新も終了している様子ですし、あまり信用できなさそうなので、切り離したいですけどね。
他の方法は
(1)直接SDカードに保存 ←SDカードの容量を増やしてみる?
(2)Google連絡先と同期
他にも色々やり方はありますが、上記が簡単かなと思います。
  • 16
nanomano
nanomanoさん・質問者
レギュラー

>>16 さとさん
丁寧な回答ありがとうございます。
キャッシュクリア→再起動は試したが変わらず…(´・ω・`)
ということで思いきって、FriendsNoteのキャッシュクリア&データ削除→再起動→再ログインからの同期も失敗でした。
できるならFriendsNoteと関わりたくないです(泣)

仰る通りに
SDカード保存 or Google同期でやってみます!
  • 18

iPhone 8 SIMフリー(OCN モバイル ONE) ベストアンサー獲得数 8 件

私も過去に似たような経験あります。
インポートとエクスポートを繰り返したため連絡先データが重複されたと考えられます。根気のいる作業を求められますが一件ずつ確認しながら重複データを削除するしかないですね。
同じような事例がありますので参考にしてみて下さい。いずれにしても確実な連絡先を重複を削除しながら作成するしかないですね。大切な個人データなので間違えると相手に迷惑をかけることになるので慎重にされるように。
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10143344555
追記
現在、auキャリアをお使いならauショップに相談したらどうですか。
  • 19
nanomano
nanomanoさん・質問者
レギュラー

>>19 phoenix1207さん
コメントありがとうございます。
参考URLの共有もありがとうございました!
  • 20