Q&A
なるべく早く

電話帳の移行

※少し長いです。
ここで質問する内容ではない気がしますが、お手上げ状態なのでダメ元で質問させていただきます。



端末をそのままで、au→mineo移行を検討しています。

質問:電話帳のバックアップ方法(SDへ保存 or mineoでもインポートできるサーバとか)として、考えられる手段を知りたいです。


下記、状況等の詳細です。
* * *
●やりたかったこと:
電話帳アプリに登録されているデータ(600件ほど)をSDにエクスポートして、mineo移行したらインポートする。

●状況:
電話帳アプリからエクスポートしようとすると固まってできない。本体のアドレス帳登録件数を見たら、70000件以上になっている。

考えられる原因:
登録件数が多すぎる?

●これまでの対応:
「au 電話帳 名前なし」で検索し、試行錯誤中。

Friends Noteから確認すると、“名前なし”データが大量に登録されていて、計70000件近くなっていた。
スマホ本体は、“名前なし”データは見えないので、70000件もあるように見えない。実際は600件ほど。

Friends Noteのサーバのアドレス帳の“空白データ” を削除し、600件まで減らす。サーバのアドレス帳をスマホ本体に保存しようと何度もトライするも同期エラー。

●期待している回答:
・スマホ本体のアドレス帳を正常な件数に戻す方法。同期エラーを回避できないか?
(名前なしデータは見えないので、スマホ本体から削除できない模様)

・他のアプリでのバックアップ方法。バックアップの王道があれば知りたいです。
手入力は避けたい。新規のアプリはインストールしたくない。

どうぞよろしくお願いいたします。
#初めての格安スマホ相談会

nanomano
nanomanoさん
レギュラー

さとさんのコメント

iPhone XS Max SIMフリー(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 36 件

>>11 nanomanoさん

色々な手順を言ってしまって、ややこしかったら、すみません。
もし、まだFriends Noteの同期を試してみられる気力があれば、下記の対策を見つけましたので、試してみて下さい。

「Frends Note FAQ」
http://www.friendsnote.auone.jp/faq/index.html
Q.アドレス帳の同期が連続で失敗します。
アドレス帳の同期が一度失敗した場合、不要なデータが溜まって連続で失敗するケースが発生します。何度も失敗する場合はお手数ですが次の手順を実施いただき再度同期を行ってください。
■手順
①ログアウト②キャッシュクリア③電源再起動
■詳細手順
①FriendsNote起動→メニューを押下→ログアウト
②携帯電話の「設定」アプリ起動(FriendsNoteではない)→アプリケーション→アプリケーションの管理→FriendsNote→キャッシュを消去
③携帯電話の電源を再起動

-----以上引用------

個人的にはFriends Noteはもう更新も終了している様子ですし、あまり信用できなさそうなので、切り離したいですけどね。
他の方法は
(1)直接SDカードに保存 ←SDカードの容量を増やしてみる?
(2)Google連絡先と同期
他にも色々やり方はありますが、上記が簡単かなと思います。
  • 16