解決済み
ブラステル050FreeをはじめIP電話アプリのマイクがミュートになる
- その他
- MediaPad T2 8 Pro LTEモデル (SIMフリー)
- mineo(docomo)
閲覧くださりありがとうございます。
ブラステルさんの050Freeや楽天コミュニケーションズさんのSMARTalkから050番号での発進時にこちらのマイクがミュートになってしまいます。相手の声は聞こえるしスピーカーモードにしても問題ないのですが、こちらの声だけが相手に届かないようです。これはどうすればいいでしょうか。
050Freeのコールスルーや楽天でんわ、mineoさんのSIMの機能を利用した普通の音声通話は使えます。ケチな話ですがブラステルにチャージした500円を使い切ってからViberに移行したいです。
Huawei Madia PAD T2 8,Android6.0.1,mineoのdocomo回線音声通話SIMを使用しています。
ブラステルさんには問い合わせましたがアプリ再インストールや端末の再起動を勧められるだけでした。ちなみに以前ADSL回線のWiFiを利用していた頃は050通話できていました。
4 件の回答
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,492 件
アプリにマイクへの権限が付与されていないということはないですか?
設定、アプリ、権限
あるいは
設定、アプリ、該当のアプリ、権限
等で確認してみてください。
設定、アプリ、権限
あるいは
設定、アプリ、該当のアプリ、権限
等で確認してみてください。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 1
Xperia XZ1 SO-01K docomo(OCN モバイル ONE)
ベストアンサー獲得数 170 件
マイク付きイヤホンを使ってみてはどうでしょうか?
アプリの更新等で、音声通話に特化した(スマートフォン)デバイスでなければ通話出来なくなったのかもしれません。
私はMediaPad T2 10 Proを使っていますが、音声通話のアプリを利用しようとすると、
雑音がひどくて使えませんでした。マイク付きイヤホンで解決できました。
マイク付きイヤホンは100円均一でも販売されているのを見かけました。
試して見られてはどうでしようか。
アプリの更新等で、音声通話に特化した(スマートフォン)デバイスでなければ通話出来なくなったのかもしれません。
私はMediaPad T2 10 Proを使っていますが、音声通話のアプリを利用しようとすると、
雑音がひどくて使えませんでした。マイク付きイヤホンで解決できました。
マイク付きイヤホンは100円均一でも販売されているのを見かけました。
試して見られてはどうでしようか。
- 2