オズ
オズ
連携済み スーパーグランドマスター Lv1

マイネ王あってのmineo♡(#^^#)

レビューする サービス

ドコモプラン

総合評価

5.0

私が投稿する2016年6月10日(早朝)のレビュー件数はこうでした。

・Dプラン162件 レビューマップ18件
・Aプラン166件 レビューマップ74件

☆☆使用レビュー☆☆

現在DとAプランを1契約ずつしており夫婦で使っています。
私が使用しているのはDプランになります。

今年の3月から使用しているのでまだ3か月程ですが、3GBで972円(税込)、複数回線割(同家族割)が54円(税込)+現在のユニバーサル料が2円ですので、1回線920円で運用できています。 ※1

・IP電話アプリ「LaLa Call」の基本使用料が無料! ※2
・複数回線利用者は前月繰り越し分のパケットシェアが可能!

他の方もレビューに書かれていますが、フリータンクから毎月1000MB(約1GB)無料で引き出せますから、1契約のみでも4GBで972円(税込/ユニバ別)の運用が行え(※1)、マイネ王に参加すればギフト交換で無駄なくパケットを使用できるので、長期ユーザーには多くのメリットがあると思っています。

デメリットは他のメンバーさんが書いているので端折りますが、マイネ王に参加しないとmineoの良さを実感するのはもしかしたら難しいのかな?とも思いますが、mineoスイッチで低速使い放題も可能ですから、3GBで契約するなら私はmineoをお薦めします。

☆☆マイネ王のこと☆☆

・スマホで困ったことなど分からないことはマイネ王で気軽に聞ける
・気になるスマホやモバイル関連の話題をマイネ王に投稿できる
・マイネ王の質問や投稿を読んで回答やコメントするも良し
・10MBチップが贈れて多くのメンバーさんと親睦を深められる
・一部マイネ王廃人が存在するのでそうならないよう要注意(笑)

☆☆まとめ☆☆

mineoというよりマイネ王の良いことばかり書いてしまいましたが、同業他社にはこのようなコミュニティサイトはありませんから、せっかくmineoを契約するならマイネ王に参加しないと損かもと思う今日この頃です。

 ※1 レビューした当時の価格であり今後変動するかと思います
    【参照】mineoが解説する「ユニバーサルサービス制度」とは!
    https://king.mineo.jp/magazines/special/340
 ※2 2017年2月からmineoユーザーでも108円(税込)がかかります
    【参照】mineoからのLaLa Call月額基本料改定のお知らせ
    https://king.mineo.jp/magazines/special/383
    (改定により無料通話108円分が毎月付きます/国内通話が対象)

LaLa Callの月額基本料が“実質負担”となることで、
「じゃあLaLa Callなんて使わないよ!」
「これって値上げじゃないの?」
というご意見、ご感想があるかと思います。

とりあえず無料で使えるからと契約させておいて、後から有料化というサービスは今まで様々な分野であったようですが、LaLa Callにおいてはキャンペーン的に基本料無料で使えていたのかなと、私はそう思えたので今後も使用します。

「108円でサービス維持プラス向上もするなら激安じゃない?」
というのが私の本音です(^^ゞ

今後は「30秒単位」に向けてのサービス改善などに努めていただければと思う次第です。

☆最終更新日 2016/7/22☆

オズ
オズさん
SGマスタ

fio@兼業自宅警備員さんのコメント

オズさん♡、おみ~、みなさんもこんにちわ♪

お休みだからと言ってのんびりしすぎのfioです。
これ書き終わったら掃除しよ…

オズさん、アンバサダー就任するんですね、これで新しい端末Getできたらいいですね。
MVNOも色々厳しい話を聞きますが、マイネオのユーザーと一緒に作って行こうという姿勢はなかなか好感がもてるので、価格差が大きくなければ多少高くてもマイネオを続けようと思っています。
政府が制度をいじくり回して、企業努力を台無しにしなければよいけど…

オズさんはFerrariがお好きなんですか?私はあんまり詳しくない(というか殆ど知らない)のですが、☝の車が好き(デザインも音も)です。
職場の近くでちょくちょく見かけます。
いつかまたイタリアへ行ってローマでこの車をレンタルして、ミラノ、トリノを経て山越でスイスまでドライブなんて旅行する夢をみています。
あ、あと、この車で中国道を走るあんちゃんのマクラーレンを追い抜きたい(笑)

車のPVって日本だとHONDAがセンス良いと思うけど、イタリアは見せ方が本当にうまいなって思います。
何が魅力で、どうしたらより感性を刺激するのか、計算ではなく、感覚で心得ている、そんな気がします。

おみ~、もし気が向いてfioと車の絵を描いてみようって思った時は、この車希望で(笑)
なんて、絵をかく大変さは理解していますから冗談ですよ。(9割は)
この車、昔のも今のもカッコ良くってYouTubeでメーカーのチャンネル登録しちゃったのはここだけの話です。
他にもステキな動画が沢山あるので、気に入ったら見てみてくださいね。