掲示板

モバイルバッテリーが電気用品安全法の規制対象に

sus
susさん
マスター

本日、平成30年2月1日改正。
1年間の経過措置期間を設定し、平成31年2月1日以降は、技術基準等を満たしたモバイルバッテリー以外は製造・輸入及び販売ができなくなります。

これで安全性が向上するはず?


■経産省、モバイルバッテリーをPSE法の規制対象に
 https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1104376.html

■ポータブルリチウムイオン蓄電池(モバイルバッテリー)が電気用品安全法の規制対象となります
 http://www.meti.go.jp/press/2017/02/20180201001/20180201001.html


11 件のコメント
1 - 11 / 11
こればかりは規制大賛成です
何よりリチウムイオン電池類は危険なので、電気用品安全法の趣旨からして
当然規制すべき結論になったんですね。
スマホのバッテリーでも音花火並みか、それ以上のエネルギーが蓄えられてますしね(*´ω`*)

海外だと電池暴発からの指や耳に大けがも珍しくないです。
むしろこれまでなってなかったんですね。
t_jobさんと同じく、『今まで何の規制も無かったんかい!』ってのが正直なところです(^^;
勝手ながやお邪魔します。
"海外製のモバイルバッテリーを国内では販売のみに限る"場合については、現在ほとんど規制されていません。この改正が消費者全体へ周知されることを願います。

一応の背景として、モバイルバッテリーは『携帯電話機などと同様に、機器の内部で固定されていてその機能の一部である』と捉えられていました。この改正は携帯電話機も対象となるとも窺えましたが、改正には "外部電源"と位置付けられていますね。
国内メーカーのバッテリーが高価なため、これを機に多少の値下げに期待できそうな気がします。

余談ながらこの改正の前にもPSEマークを積極的に取得していたメーカーが存在しますね。PSEマークを表示していないものの三洋電機製リチウムイオンバッテリーを採用していたメーカーも見受けられますが、どことなく前者に好感を持ててしまいます。

私の投稿は、変遷する出来事のうち "記入時における一部"と、"私個人による私見"に過ぎません。既出の記載を省略することがあります。
最善に向けて努めますが、"その内容は保証しかねます"。免罪符のようですが、ご了承くださると助かります。
ご不明な点は、"この投稿への返信"にて希望します。
お読みいただき、ありがとうございました。
今まで規制がなかったのが怖いです。
sus
susさん・投稿者
マスター

pse-mark.png

昨年、山手線車内での発火事故もありましたし。

今後は、製品にPSEマークが付くわけですね。

■ご家庭編 電気用品安全法(PSEマーク)とは
 https://www.kdh.or.jp/safe/document/basic/pse.html
スマホ・タブレット用に使っているBluetoothのポータブルスピーカーに
充電機能が付いているんですけど、モバイルバッテリーと
表記してなければ対象外になるのですかね?
抜け道が多いような気がしないでもないです。
sus
susさん・投稿者
マスター
>tatancaさん

専門知識を持ち合わせていませんので何もお答えできませんが、以下のWebページに掲載されている資料を読み解くとわかるかもしれません。

■電気用品の範囲等の解釈についての一部改正について
 http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/topics.html#t6

・電気用品の範囲等の解釈について(改正後)
 http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/file/04_cn/scope/haninokaishaku_180201.pdf
これ、結構前から会社によってPSEマークを付ける付けないの方針が不徹底でしたが、ついにお上がキレたってとこでしょうかね。
因みに手持ちだとAnkerは相当前から記載付き、サンワサプライは昨年秋購入でも記載なしで、後者については問合せしたところ、役所への照会と回答根拠文書を提示して、現時点ではマーク記載対象外って回答が来ました。
しかし、電池自体を取り外せるようにすると(Qi対応とかでセル側にある程度の回路が付いていても)セルのエネルギー密度によって規制対象になるのにUSB端子と変圧回路付けて筐体直付けにすると規制対象外ってこれまでが寧ろおかしかったわけで、ここまで事故が多発している以上、流石に規制しないというわけにもいかなくなったのでしょう。

#因みに手持ちでこの二社以外の海外勢/中小勢の対応がどうだったかはお察し(三洋/パナとかは別)
PSE以前に、アマゾンなんかは見てると、そもそも表示自体が疑わしいレベルの商品が大手を振って罷り通ってますからね。

中国製だから仕方ない、といつまでも放置出来ません。
以前は型番や商品名に紛らわしい名前をつけて優良誤認を誘うやり方でしたが、最近は性能表示できっちり嘘データを書いてますからね。

(以前多かったパターン。「LED懐中電灯」という【商品名】の豆電球ライト、「2400mah」という【型番】を大きく表示した750mAhバッテリー、など。)

この機に、騙された方が悪い、的な物はきちんと規制して駆逐しないと。
sus
susさん・投稿者
マスター
アンカー・ジャパンさんのプレスリリース。

【アンカー・ジャパン】モバイルバッテリーに対するPSEマーク表示に関するお知らせ
https://www.anker.com/jp/press-release/67/【アンカー・ジャパン】モバイルバッテリーに対するPSEマーク表示に関するお知らせ


おまけ。今日だけ安いよ。
Anker PowerCore II Slim 10000
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01N0XODNX/

わたしはイヤホンを買いました(^^;
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。