掲示板

無いのなら 作ってしまえ 欲しい物 ~DIY~ 番外編 =再生= Linux OSを導入してみよう!

0-02-08-49573a539e0d20b9d23fa035ca3a89b6e375a1dcfec790af3630042644e89edf_2e4714c0.jpg

昔買ったネットブック「DELL Inspiron 910」
「RAM 1GB / SSD 8GB」の物と「RAM 2GB / SSD16GB」と2台所有しています。

OSはWindows XPで数年前にサポート終了しているので、今更使うことも無くずーーっと放ってあって、タンスの肥しになってました(^_^;)

MATE-1-8-and-Cinnamon-2-0-Confirmed-for-Linux-Mint-16-386774-2.jpg

昨日、某マイネ王メンバーさんから "Linux OS" の話を聞き、「非力なPCでも充分動くし使えるから是非やってみて!」と勧められたので、早速このPCを引っ張り出して来て弄りはじめました♪

0-02-08-cb777a8daa0fe8d50ead26aee1a8f16e893e55ca19d43e7792c6381362e5d92b_83eb5324.jpg

「RAM 2GB / SSD16GB」の方を使って、"Linux Mint 19 Cinnamon" を導入!
動きもとても軽く、かなり使えそうな雰囲気♪

まだ導入したばかりなので、これからいろいろと遊んでみよう♫

SSDが16GBなので、32GBか64GBあたりのSDでも挿しておこうかな。



37 件のコメント
1 - 37 / 37
Linux同志がこちらにも(笑)。
我が家にもご近所の方が処分されるということで譲っていただいたvistaがあり、某マイネ王メンバーさんからのご紹介でした。

そちらに16GBのSD挿してますがサポートの終わったvistaのHDDにlinux入れてみようかと思ってます。HDDは80GB?かな。
SDの印象でも軽いですよね。
ほぼ今までと同じ操作ができるので設定さえできれば、あまり変わらないですよね。

作業的には難しかったですか?
作業の時間はどれくらいかかりましたか?
ご参考にお聞きしたいです。
あぅ…(๑•́ ₃ •̀๑)
私も同志になりたーい(。•́_•̀。)
小生、HOOKUP™さんのマシンより
もっと非力なスペックのDeskTopマシンですが、

内蔵Diskレス&サウンドカードをASIO対応(BIOS書換)にし、
USB bootで音源ファイルも含めて完全にメモリに読み込みさせて、

且つ、X-Window System(GUI)は使わずに
MPD(realtime-kernelに入替)を有線LANでRouterに接続してます。

作成後もうかなり年数が経ってますが、マトモに使えてます。

色々試して遊んでみてください♪
Mintは使いやすいと思いますが、まだまだLinuxの中では重い部類です。本当に割り切って使うならLinux Bean、Puppy Linuxがかなり軽いです。
同じMintでもCinnamonではなくKDE、Xfceはさらに軽いですよ。
まだ重いなぁと思ったら試してみてください。
うーん、正直なところ「古い PCに Linux突っ込む」位だったら「RasPi3Bに Raspbianでも入れて使う」方が幸せになれる気はしますねえ。
今のはそれ位パワーがあるんで。

ある程度古いハードウェアは適度に処分していかないとなあ、と個人的に思っています。
私の非力なPC には
Vine Linux
https://vinelinux.org/
と Sambaを導入し現場事務所内のファイルサーバーで使ってます。
2010年購入の既に数年使用していないノートPCがあるので、
インストールしてみようかな?と思いましたが、
インストールした後の使い方が思い浮かばない(^^;;
家庭でのLinuxPCの有効な使い方を紹介いただけると嬉しいですm(__)m
私もlinux使ってますよ。
軽量なのだと、日本人が開発しているらしいのですが、kona linuxも軽くて有名ですね。
LinuxをメインのPCとして使ってます
主要なブラウザが動作するので実用は何の遜色ないですね
ただ、Chromeはlinuxでもメモリ食いなんで2GBだと厳しくなってきて、結局4GBに拡張しちゃいました
ソフトウェアのオンライン管理が一元化されてるのでインストールも楽チンですね

B3B78672-6028-403D-A75B-713E755786C4-304-0000001CC0DC1B1B.png

軽量の中で変わり種だと、bodhi linuxや、マック風のelementary osなんかもありますね。
どちらも日本語化して使っていた事があります。
かなり前の話ですが、軽量LinuxではPuppy(Ver.2系)がApplication/Xも含めてちゃんと使える印象でした。(QEMUでのWindows上起動も含め)
サポート終了や古い機種を
OS変更で新しく使えるようにする事は大切な事だと思います。
すみません。機名を間違っていましたので修正して再投稿です。
Lubuntをインストールしたのは、AcerのAspire E1-531です。CPUが celeronで遅くて使えないという事で安かったのでゲット。確かにwindows10ではものすごく遅くて使えず、全部linuxにしました。自宅のwebサーバ(apache2)、メールサーバ(Roundcube)と日常用として使っていますが、サクサク動いています。
CPUがATOMでRAM1GBの環境でWindows7starterの私から見れば、まだまだ、いけるぞと思う。
HOOKUP™
HOOKUP™さん・投稿者
Gマスター
やはりここマイネ王には、いろいろとOSを導入して利用してる人が多いと思っていました♪
私は今までWindowsしか使った事が無く、今回の件も「そういうことが簡単にできるんだぁ」っと知った次第です。

で、LinuxをはじめとするOSの初心者なので、これから色々と知って行こうと思います♪

それでですね、もうひとつの「Atom N270 1.6GHz 1コア RAM 1GB / SSD 8GB」の方にはどんなOSをいれるとシアワセになれますか??
Atom N270くらいであれば自分も昔ミニノートPCで使ってたので、Linux Beanが軽くてお勧めです。
Linux Beanの最新版の記事です。見た目はWindows XPですね。
http://no-windows.blog.jp/archives/74711489.html
HOOKUP™
HOOKUP™さん・投稿者
Gマスター
今回のこのPCへインストールして、無線LANのドライバを充てて使えるようにするまでに、1時間位だったと思います。

ただその前にSSD8GBの方に色々としてて、なぜか入らずSSDにエラーが出たり、Lubuntuを入れてみて無線LANが作動しなかったりと、他のことでなかり時間を費やしました(^_^;)

現在、そのエラーが出たもう1台の方のSSD 8GBを抜き、USBメモリーへLinux Mintをインストール試行中です♪
ubuntu試されたんですね。
あれも使いやすさぴか一です。
HOOKUP™
HOOKUP™さん・投稿者
Gマスター
>今回のこのPCへインストールして、無線LANのドライバを充てて使えるようにするまでに、1時間位だったと思います。

いや、ウソ(^_^;)
夢中でやってたので、時間の感覚が解らず、もっとやってたと思う♪
私は、「RaspberryPi」に「Raspbian」を入れて、使用中です。Linuxの勉強中です。小学生にバカにされながらがんばっています。
古いPCが無駄に幾つか余っているので、様々なLinux入れたり、Chromum、Android X86入れたり。かなりいろいろとやってはいるのですが、結局は実用というより趣味のセカイ。(笑)
Linuxだと親指シフト入力できる方法も多いので、そこは良いのですが……。

つまるところ、実用遣いは、中古の第二~第五世代Core i機にWindows7,10です。(^^;
HOOKUP™
HOOKUP™さん・投稿者
Gマスター

mr-beanfase.jpg

Lubuntuは1度インストールしたもののすぐにLinux Mintに換えたので殆ど使用していなくて、未だLinux Mint Cinnamonの世界しか知らない "うぶ" なHOOKUPです♪

今度はLinux Beanとか、Lubuntuとか、他のOSを導入して遊んでみようかとおも思ってます。

でもやっぱりメインはWindowsになって、これらのOSは "趣味" "遊び" になっちゃうかもなぁ。
私もLINUXを使ってます。
先日、捨てられる寸前のノートpcをvpnサーバーにしてみました。これで無料wifiも安心して使えそうです。
ついでに自宅pcに職場からリモートデスクトップで接続して楽しんでます。
あ、そういえば、昔、LinuxでWebサーバーを自宅で運用したことがあった。
プロバイダでサブIPアドレスが取ることが出来たので別のルーターを置いて、無料のDNSサービスで登録してMailサーバーも使えるようにしたけれど、結局、これも使えるようにすることが目的で、何に使うかということは二の次だったな……。
コマンドで十分だったのでGUIは入れず、確か、かなり古いPentium3ノートで作った気がする。
こんにちは。

20年くらいLinuxはなんだかんだで使っていますが(専らServer用途)、最近はラズパイばっかりになってしまいました。

デスクトップOSとしてまともに使えるものってなかなか無いんですよね。インストールして遊んで終わり、になりがちです。httpdとかpostfix、ファイルサーバー、SQLサーバー作って勉強するにはそのくらいのスペックでも十分ですが。
おおおお❗😆ついにLinux仲間が❗😆
しかも僕の日々尊敬しているHookupさんが参戦❗
しかもしかも、僕と同じMint❗😆
まぢ嬉しいです❗😆
僕も昔色々なLinux使ったんですけど結局楽チンポンのmintに落ち着きました❗シナモンよりマテの方が軽いですしXfceなんかはショボいですけどもっと軽いですよ❗
mintの良いところはubuntuの流れ組んでるので分からないところとかじゃんじゃんググれば調べられちゃうのが良いですね🎵
もしHookupさんが英語も大好きってならslackwareなんか入れて一からLinuxの勉強なんかしたら物凄い賢くなりますよ❗(笑)
冗談はさておき…(笑)
ちょっと深いところを知りたくなったら同じようにdebで管理してるdebianなんかを入れてみてコマンドなんかじゃんじゃん覚えちゃったら楽しいんじゃないですかね?
出来る女Hookupさんの今後のLinux人生が楽しくなりますように😊
これからも楽しく応援してますね🎵
昔はwebを立ち上げるのがお家サーバーの目的みたいになってましたが、geocitiesを始め、ブログサーバやクラウドディスク、gmailなんかあって、もうお家サーバーいらないですよね(^^)

atomのような非力PCだと、LXDEでseamonkeyあたりが妥当ですかね
私もLubuntuを試したことがありますが、LXDEの設定が訳わからなかったのでやめました
#テキストファイルで設定だったかと・・・

seamonkeyの正体はmozilla suite、最近はfirefoxのコードも取り込んでるようですが、軽くて安定してます(^^)
メールも付いてきますしね
いじって遊ぶなら、ライブCDの部屋は必見
http://simosnet.com/livecdroom/
#まだメンテされてて、精力的な仕事に頭が下がります

あと、変わり種のOSでは、ReactOS
https://ja.osdn.net/projects/sfnet_reactos/
windows互換をめざして開発してるが、windows95ぐらいからやっててずっとα版どまり
仮想PCで試す分には爆速です

AndroidのPC版、Remix OS
https://ja.osdn.net/projects/remixos/
同仮想PCでちゃんと動かなかった気がする

ChromiumOS
https://www.chromium.org/chromium-os
ChromeOSのフリー版、Chromeがメモリ食いなので、1GB程度じゃ実用にならないと思いますが・・・

Screenshot_from_2018-08-21_20-31-22.png

おや!
HOOKUP™さん
HOOKUP™
HOOKUP™さん・投稿者
Gマスター

気付いたね?その写真、気付いてるね?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ミントは とても軽く使いやすいですよね
( ̄▽ ̄)
elementary osが私は好きですねー
ThinkPadでインストールして使っていたんですが、
ファンが異様に回るんですよ。どうやらThinkPad系で起こるらしいんですが。
最終的にPCを入れ替えたので、Windowsになってます。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
皆様の やり取りを読ませてもらい
何故か居心地が良く 感動し過ぎて
涙が溢れて来ましたね
。・゜・(ノД`)・゜・。

mineoにして良かった…
( ̄▽ ̄)

Screenshot_from_2018-08-26_07-38-13.png

(ご参考)
Linux Mint Cinnamon で遊んでみました。
(HDDにインスールしてます)

WINEインストール
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wine

WINDOWSゲームソフトインストール
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/aceofseafood/
ACE OF SEAFOOD 体験版 v1.09.4

ゲームしないですが作動します。
(動かないソフトもあります)
(PCパワーが必要なソフトが多いです)

Screenshot_from_2018-08-26_11-30-31.png

おや2!
HOOKUP™さん
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。