掲示板

auが「WiMAX 2+」ルーター4機種を順次発売 下り最大1.2Gbps対応機種も


10 件のコメント
1 - 10 / 10
ハイスピードプラスエリアモードを利用すると容量制限がかかってしまいます。
厳しい容量制限がかかるのに、逆に通信速度が上がって簡単に大容量の消費が進むのですから、ほとんどのユーザーにとってはマイナス面が大きいでしょう。
この機種達はmineoの為に出てきたのでしょうね。
本家契約ではフルスピードは月間7GBまで
オーバーで全モード御仕置きです。
今のところ、スペックを最大限に発揮出来るのは限られた都市部だけというのが悲しいところですよね٩( 'ω' )و
実際には出ない理論上の最大値はどうでもいいですが、今度出るW06は電池パック脱着可能になるそうです。その点はメリットですね。

「auがSpeed Wi-Fi NEXT W06 (HWD37)を発表、下り最大1.2Gbpsに対応」
http://blogofmobile.com/article/112318

「電池パックは脱着可能で、容量は3000mAhである。」
いやー、すごい!速い!
インフラ肥大化にともないコンテンツも肥大化していきますね!
>> okitaomote さん

| 「電池パックは脱着可能で、
| 容量は3000mAhである。」

これ、良いですね。
技適での対応バンドは、LTE 1,3,18,41,42、3G I のようですが、海外系のバンドの対応が気になります。

中古の価格が落ち着いた頃に、これまでのW0系の流れだとau 版を入手しようかと思います。
>ひみつ77 さん

こういうモバイルルーターでも、表には出ていない、実際には海外で使えるBandもあるものなんですかね?

入手するなら、余計なAPNが登録されていないau版ですよね。
最初はメルカリやヤフオクでも1万円前後くらいからでしょうから、4,000円~5,000円くらいにまで下がったら1つあってもいいかなと私も思っています。
L02…どうした、なんか01、01sよりダサいぞ。
>> okitaomote さん

| 実際には海外で使えるBandもあるものなんですかね

W03では、LTE 1,3,5,17,18,41、3G 1,2,5,8 対応との情報がありました。ただ、可否は未確認です。
同じ機種でのUS市場も考慮されていたのかも。

| au版ですよね。

UQ版はW03では国際ローミングの設定がありませんでしたので....
新機種が出てW05の中古が値下がりしたら手を出すかも…
 #Sプラン0円運用SIM(iPhone 5sで使用)は非VoLTEなので
  キャンペーン終了に合わせて解約が濃厚。
  iPhone 5sをWi-Fi運用にするか、
  プリペイドパックからAプラン・シングルにするか…
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。