掲示板

mineoがソフトバンクSIMを提供する日は来るの?

3ヶ月以上前のものにはなりますが、ITメディアさんの方でこんな記事を見つけました。

「ソフトバンクSIMの提供は? Y!mobileとUQは脅威? mineo×IIJmioトークセッション - ITmedia Mobile」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1704/11/news112.html

この記事を見て、A社・D社・S社の3つ通信網を使えて、データ量も行き来できるSIMがあれば、多少高くなっても欲しいなという気持ちがあります。

SIMを3つ使うことになるとは仕方ないと思いますが、それでも日本の大半をカバーできるのはかなりデカいと思います。
(なおかつ、3つのSIMのデータ量の管理が1つにまとまったら最高なんですけどね。)

格安で売り出してるmineoを含めたMVNOが、維持費が一番高いと言われる、ソフトバンク回線の卸売り事業をやるのはなかなか難しいとは思いますが、mineoさんならやってくれると期待しています。

また、この記事では、カウントフリーについてなども書かれていました。
mineoのマイページと、LaLa Callがカウントフリーとの事ですが、
いっそのこと、マイネ王もカウントフリーにして欲しいものです。
マイネ王があってこそのmineoって感じがあるので、もしそうなったら嬉しいです。


しかし、本来MVNOとしてはライバルのはずのIIJさんとコラボトークをするなんて、さすがですね。
mineoの今後の活躍も期待しています。


15 件のコメント
1 - 15 / 15
もし実現したら唯一の国内キャリア完全対応MVNOの誕生ですね。
他社と比較して圧倒的な優位性を持つことができます。
また、解約や機種変更したらあまり使い道のなかったSoftBankの白ロムを活躍させることができますね。
多少月額が高くなっても,ユーザー数が少ない現在,ある程度の速度が見込めるのであれば,ニーズはあるかもしれませんね。
ソフトバンクSIMは、mineoさんよりもIIJさんが先に始めるかと思ってたんですよねえ。
mineoさんがはじめたら1枚は欲しいな。
個人的には不要。
3社取り扱いになると結果として既存回線の速度低下に繋がる可能性が高いので扱って欲しく無いです。
ソフトバンクのSIMは「高い」って上田さんもいってますし、実際卸料金も40%くらい高いですよね。。。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1707/12/news099.html
(記事3ページ目)

プラン間で回線速度が違いすぎたら不満が出ますから他プランと同じ料金でやるならmineoの負担が重くなりそうです。。。
つきこう
つきこうさん・投稿者
マスター
Phantomさん
ソフトバンクとの接続料の負担を他のプランで相殺した結果、他のプランの回線増強ができなくなるようでしたら問題ですが、
単純にmineo内部のネットワークの話でしたら、mineoは、eo光と共通の巨大なバックボーンを所有していますから、mineoとインターネットとの接続点がネックになって速度が低下すると言うことは、ほぼ無いと考えていいと思います。
つきこう さん

接続料の差の話です。
接続料の(金額)差の負担を他のプランと相殺したら大ブーイングですよ^^;
そしたらmineoから乗換えます
全キャリア対応のメリットより、何となくデメリットの方が目立ちそうなのでこのままでいいんでない?
各社色を持った棲み分けでいいと思います
現在は、ソフトバンク系のMVNOは飛騨高山ケーブルネットワークが「格安SIM」としてありますが、岐阜県民 ひいては高山市民しか加入できないのが「うーん...σ(^_^;)」ですね。
全国展開はデータ(SMS無し)の日本通信のみですが、そもそも使える端末を絞っていますよね...σ(^_^;)

日本通信以外でできるMVNO事業者は、恐らく実績やベンチャー気質ならばIIJとmineoだろうと思います...が、大穴はソフトバンクテレコム?がしそうな気もしなくは...ないかな?と思います。
komkom2さん
>接続料の(金額)差の負担を他のプランと相殺したら大ブーイングですよ

それって既にmineo内で起こってることではないかと。
kddiとドコモ、接続料が違うのに料金プランはほぼ同じ。。。
mineoがピーク時間帯の目標を数値で設定している以上,auプランとdocomoプランで,増強にかける費用がそれぞれの契約数(または月額の総額)に比例しているなどとはとても思えません…。
日本通信のsb.mvnoは端末ごロックかけてるからsimが複数になるんですよね。
iPhone用、iPad用、Android用などなど…そのへん面倒だからやらないというのもあるのかも。
使える端末を絞ってるわけではなく端末がsimを弾いてるから面倒なんめすよね。
日本通信のSoftBankMVNOのSIMで補足。
「iPhone版」と「iPad版」が出ていますが、端末側でsimを見てるので個別のsimになっていますがsimでは制限していないので、どちらもsimもsimフリーのiPhoneやiPad、Android端末では普通に使えます。
SIMフリーのモバイルルーターでももちろん使えます。
>ちひろうさん
mineoの場合、先に(高コストなはずの)Aプランがあって、後から(おそらくコストが安いであろう)Dプランを足したので、既存の契約者の支払いを新しく足したプランの契約者に関するコストに補填しているわけではないと思われます。
逆にDプランの加入者は、先にAプランが同一料金で存在する事を知っていてDプランを現行条件で契約したのですから、仮に内部でコスト補填があったとしても(というか多分あると思うのですが)知っていて契約しているのですから何の問題もありません。
しかし、ここにより高コスト(でなければ有り得ない)softbank網のプランを後からたす場合、既存契約者からすると、このプランの料金を他のプランと同一で追加すると明確に後から割を食わされることになるので、それは通信業界の慣習から見て有り得ない行為だし、一般的な商習慣から見ても納得するのは難しいと言わざるを得ないかと思います。
厳密にはsoftbank網のプランを後から追加するなら、あらゆるコスト構造を従来の網のプランと独立採算としている事が確証付で公開されて保証でもされない限りこの疑惑は晴れないので現在の回線の卸値の段階では相当に厳しいと言えると思います。

#そして仮に実行したとしても今のsoftbank網では得られるメリットはあまりに小さすぎる
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。