掲示板

おかしいよね?

ま自分は、古いPC捨てられない方です。
今漬かっているのが、不調になったり壊れた想定してしまからです。
当然ボロいながらも、使えるPCは増えていく。
すると親戚から、貸してくれと言われる。
取り敢えず、どうでも良いかもと思われるレベルのPC貸す。
何年かして、PCの調子どう?って聞くと
買い換えたと言う。
じゃあ返してというと、処分したといわれる。
どうでも良いPCだけれど、貸した人間に断りも無く処分するとは....
おかしいよね?
そんなのが親戚や知り合いで、2~3回あったので、それ以降は本島に要らないレベルの、屑スペックPCしか貸さない。


27 件のコメント
1 - 27 / 27
勝手に処分って酷いですね。😭
まだ. 貸すとですか~~‼️!
(・◇・)⁉️
知り合いでも貸したまま返って来ないなんて話はザラにありますし「貸す=あげる」くらいの気持ちでいるか期限を区切って返却して貰う約束までする事が必要かも知れません。

私は借りて壊れたりするのが嫌なので出来るだけ早く返却するタイプの人間ですw
私も知人にテレビゲームを
貸したけど、帰ってきませ
んでした。😢
貸し出しの時に、もし破損や返却出来ない場合は罰金2万円(金額は貸し出し時のY!オク価格程度)とか約束してはどうでしょうか。
 そうすれば、返却されないことが楽しみになります。
親戚知人からPCを借りるって人がいることにまずビックリ。
レンタル・リース業者から借りるとかなら話は分かるんですが。

お話の状況ですと、「貸して」ではなく「頂戴」ですね。
借りているという意識がある常識人なら、「新しく買うんだけど、借りているの返すかこちらで処分するかどうしますか?」と問い合わせますよね。

ひどい話だ。
最初から借りるのではなく貰うつもりなんでしょうね。
友人知人なら疎遠にすることもできますが
親族だとなかなかそうもいかない。

そういう人に「何で売ったの?」と聞いてみたい。
どうせ「などと意味不明な供述をし」ってなるんでしょうけどね(´-﹏-`;)
私、明日友人にポケットwi-fiを貸すんですけど、勉強になりました。
処分するレベルのPCを与えてみては?
今は処分料がかかる時代ですから
手間と手数料が浮いたと思う方が良いかと…
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
小学校高学年の時、モーニング〇のCDアルバムを、親友の女友達に4枚貸したんですが、返ってきませんでした。
まぁ、当時から、あげるつもりで貸してたのでいいんですが。

その子に、ファーストキスも捧げてしまったので、CDアルバムくらいは、もうどうでもよかったです。

親戚はいないんで、そこのところはわかんないなぁ。
タイムリーなご投稿ありがとうございます。

今、親戚から借りたマッサージマットをどうするか考え中でした。借りたときの雰囲気は要らないから、でしたが、もし処分するなら、やはり一言断ってからの方が良いと確信させていただきました。


私自身も貸したつもりの物を返して貰えなかった経験は何度か有り、特に書籍はその傾向が強いので、今は戻って来なくても良いものしか貸しません。

人の家でCDとか本を見つけると気軽に貸してと言って、返してはくれるけれど、傷付けていたり、勝手に付属品を捨ててしまったり、ページを折りながら読むと言う人もいます。人柄は悪くないけれど物の扱いに対する価値観が違うのですね。

なので、物の扱いが雑とわかった人には見せない、持っているのを知らせないようにします。ノーと言えない方なのでf^_^;
そんな事より
今漬かっているパソコンを漬かり過ぎる前に糠床から出してやるのじゃ!
パソコンの芯まで味が染み込んで 更に乳酸菌が発生して酸味を帯びた状態のすっぱ~い古漬に成っちゃういますよ!

浅漬けは 表面に味がついてる程度が美味しいですからね♡
何かを「貰う」ときは「返す」つもりで、「貸す」ときは「あげる」つもりでいます。
漬かりすぎたパソコンは離れ島に島流しですな。本島には要りません。



悪乗り失礼しました。
お借りしているものを勝手に処分はダメですね…(*_*)
とりあえず、手を下す前に確認することは、絶対必要ですよね♥
ご親戚の対応もよくないですけど、誤字の多い文章がすごく気になってしまいました…。
3台もPCを使っている私が言うのも説得力がないですが、予備のマシンは1台あれば十分だと思います。
うちにも、まったく使っていないPCが1台あるので処分しないとです。(汗)
私なら、使わないPCなら親戚や知人にはあげます。貸すというのが逆に理解できないです。本の場合だと、読み終わったら返してもらうというのは理解できますが、PCの場合は本みたいに読み終わりはないですから。ただ、PCを使ったことない人に、お試しで1ヶ月貸して、良かったら自分で買うというお試し経験のためという条件付きなら理解できますが。
 逆の立場なら、使っていないPCなら、私の場合、遠慮なしにはっきりと「使わないならPCを頂戴」と言いますね。かつて私も兄からそう言って使わなくなったPCをもらいました。
お気持ち分かります
具体的な例は思い出せませんが、何度か同様の経験をしています

いつまでという期限は特にないので、ずっと有効利用してくれるのは良いんです
ただ、要らなくなった時は、勝手に捨てずに、返す必要があるか聞いてくれと思います

貸したものとは別ですが、学校のバザーで提供したものが売れ残ると嫌ですね
すぐに使える物を提供して、すぐに売れてPTAの儲けになる方が嬉しいです
うちのPTA、やり方が雑だから、価値があるものが高すぎて売れ残っても
翌年に回したりせずに処分していそうな気がするんだよな
投稿タイトルに同意します。
私も「親戚が必要としているから貸して」
と言われて専門書を一冊貸したことがあります。5年ほど経ってから催促してみましたが「親戚に聞いてみます」とめんどくさそうな顔をされ、やはり本は戻ってきませんでした。
また、DVDや古いLPレコードを貸した時は返っては来ましたが、指紋だらけにされてしまい、
びっくりしました。(*_*)
他人の物を大切にできない人も世の中にはいるとわかり、以来、残念なことですが貸さない言い訳が
上手くなった気がします。(◞‸◟)
私も色々と経験して、「貸す=あげる」に考え方が変わりました。

貸した物が返ってきたら、ラッキーと思う私。
嫌な世の中です(-_-;)
処分できずにいるPCがごろごろしているので、差し上げたいです。
なかなか断舎利できない。(笑)
古いPCはLinuxとデュアルブートにしてあるので、ネットやオフィスぐらいだとLinuxを勧める。
五千円ほど出すとSSD化できるので勧めてみる。
引き取ってもらうの前提ですね。(^^;
頂戴と言われて渡したなら納得いくのですけどね。
貸してと言われて貸すのですから、勝手に処分はダメでしょう。
頂戴と、貸してでは、PCのランクが違ってくるもの。
ひどいな。
処分が捨てたのか、売却したのか分かりませんが、売却ならその分のお金くらいは、欲しいですよね。
貸してくれる=不要な物って考えなんでしょうね。
確かに、使ってない物貸してと言われるのが多い。
だからと言って、不要と相手が決めつけるのも、何だかなぁだよね。
妥協し続けるとそれが当然の状態となり、認識となってしまう事が多々ありますよね
処分した時点で、賠償など相手方に認識を変えさせる措置を取らず、
ズルズルと今のように貸し続けた結果が、それなのかもしれません。
そういう関係を育て上げた一因はあなたにもあるでしょうね
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。