掲示板

音声シムでは、やっぱりOCNモバイルONEが安い

Screenshot_20200903_111359_com.android.chrome.jpg

こんにちは
みなさん

通話はガラホなので、ほとんど通信を使わないボクとしては、音声シムの1Gと10分かけ放題のオプションを付けても1ヶ月2000円以内で収まっています

毎回MNPしたいなぁと考えているボクとしては、この維持費の安さにどうしても、他の格安シムのメーカーには移れません、それとメインのメアドがOCNモバイルONEから頂いたメアドで設定しているからね

まぁ2台持ちなので、他の格安シムのメーカーはそちらで考えればいいだけなんですけどね


17 件のコメント
1 - 17 / 17
自分にぴったりのSIMを選ばれて運用されていることは素晴らしいと思います。
それに関しては今の時点で考えることがないと思いますので、大切な時間を他の事に有用に使えますからね。
新プランになってから、通信品質が異様に良くなったので、goo simller案件のSIMのまま、ずっと放置してしまってます。

安くて、品質が良い…もしかすると、OCNはドコモのサブブランドを狙っているのかもしれません(笑)。

格安SIMの代表格ともいえるIIJmioが全然改善される様子がないので、今後はOCNに移行する人も多く出てきてしまうのではないかと心配しています。
docomoのケータイプラン+5分掛け放題でも1900円で済みますね。

20年以上保持している番号なのでなかなか腰が重いのですが、シティフォン プランC⇒FOMAスタンダード(巻き取りで端末タダ)タイプSS⇒FOMAバリュー(機種変で端末購入)タイプSS⇒タイプシンプル⇒ギガライト(XiでiPhoneSE 1円)⇒ケータイプラン(ギガライト高いので中古ガラホ入手して変更)とプランもそんなに変えていません。

au/softbankも似たようなプラン出していて、softbankはスマホでも音声契約のみにできそうですね(月980円)。
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/tell/kihon-plan/

注釈がないからau/softbankはデータ使い切ったらストップ。docomoは128kbpsとMVNOのような対応になっています。
OCNモバイルONEのSIMは、バッテリーの持ちが悪い気がしています。
参考までに教えていただきたいのですが、みなさま毎日充電していますか。
(使い方によるとは思いますが)

わたしは、家庭内のwi-fiのみの利用(データ通信OFF)であれば3日以上は持つので、バッテリー持ちに難を感じています。

自分の気持ち次第かと思うので、割り切ることができればOCNモバイルONEは料金が安く、通信も問題なく、端末も安く購入できる3拍子揃ったMVNOということで継続を考えようと思います。
Charileさん

ボクの場合ソフトバンクsimply 603si(シムロック解除済)にOCNモバイルONE音声シムを挿していますが、2~3日に一回の充電サイクルです

ただ別の音声シムは挿して使ったことがないので、OCNモバイルONEとの対比はできません
Charileさん

私の場合は、毎日充電してますよ。
毎回満充電にはせず、80%ぐらいの充電で止めてますが、24時間後には30~40%に減ってます。
>>Charileさん。
 
 複数台持ちですが、
 メイン機 iPhone8 2日か3日目で1回
 2nd機他  SH-M12 3日か4日目に1回

>OCNモバイルONEのSIMは、バッテリーの持ち...

 ご指摘の通り、OCNのSIMは他の事業者(MVNO)とは
 少し仕様も異なるようで、消費します。

 au系:OCN SB系:OCN mineo A:OCN 
 いずれもOCNのほうが消費は速かったです。

わたしも投稿しましたが、他の方も投稿されていました。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
OCNはキャンペーンも群を抜いてますからね。
あとはeSIM待ちかなぁ。
シャレードデトマソさん
imaru2019さん
かねやんさん

コメントありがとうございました。参考になりました。
自分が実際に使ってて、バッテリーの持ちを検証するだけですね。

端末を通話SIMセットで購入してから8ヶ月が経過しました。「機種変更サポート」も充実しているので、継続するかどうか悩ましいところです。
>>Charileさん。

 バッテリ消費に関しては、例えば、50%消費にいたるまでの
 経過時間が多きく違うとかではないんで、
 充電サイクルさえ気をつけておけば大丈夫かと思います。
 
 ご自身が、通常の範囲でどの程度消費されるのか?
 端末のバッテリサイズ、アプリなどで影響すると
 思うので、SIMよりは、それらのほうが課題かと思います。
🐒山びと源さん

すみませ~ん。なぜ60歳以上はUQなんですか~?
親がそろそろdocomoの携帯からスマホに変えたがっているので気になります。
サビぱんちさん
UQは指定端末(中古でも良い)を購入してIMEIを登録すると
完全かけ放題が半年間無料、その後も月700円で使用できるからです。
実際に使用する端末は何でも良いのですよ。
元々のタイトルとは異なりますが.....

わたしは65歳です。 何か65歳というかシニアは
カケホ必須って決めつけてないですか....?

私自身は、楽天モバイル(1年間無料)なんで、電話発信は
結構利用しています。 
でも、それまではIP電話を駆使していました。
(安く運用していました)

なので、通話料金がホーダイが無料でない限り魅力には感じません。
OCNモバイルONEの新プランはお昼時でも快適なのは良いと思いますが、
バッテリー持ちに関しては他社よりも悪くなる様です。

・【格安SIMとスマホ比較】OCNモバイルONEとLINEモバイルを使うと
 バッテリーが異常消費するのは本当? いろいろテストした結果・・
https://kakuyasu-sim.jp/ocn-mobile-one-battery-test

どうもOCNモバイルONEでは直接グローバルIPアドレスが割り当てられる様で
外から度々パケットが飛んで来て、その際にスマホが動作するからの様です。

待ち受け時のバッテリー消費が増えるといったものなので、バッテリー
容量が大きい機種なら影響は少なくなりますが、小さめのiPhone等
バッテリー容量があまり多くない機種だと消費割合が大きくなります。(^^;

まあ、固定回線的な使い方等でグローバルIPアドレスが必要な場合だと便利
なんですけどね。(^^ゞ
yoshi君さん、かねやんさん、🐒山びと源さん

これは知りませんでした。かけ放題がお得なんですね😀
うちの親は携帯持っているのにメール出来ず(パソコンでは出来る、たぶん老眼も原因)に電話でサークルの連絡やりとりを頻繁にしているので、LINEやメールが苦手なタイプには必須かもしれません。
IP電話も理解させられるかわかりませんし、できるようになるまでの機会としても、半年無料は助かります。
その後の700円も破格ですね👛

なんとなくUQはmineoより絶対高いと思っていました。
みなさんありがとうございました。
昼の通信が、極端に遅くならないOCN!
しかも、四半期ごとに開催されるスマホ抱き合わせ破格販売!

『最強じゃないか!』

…と思って私も契約してみましたが、バッテリー消費量の多さに愕然としました。
色々調べた結果、XZ3で開発者オプションの一部を弄ることで、消費量がふつうに落ち着いていますが…。

一長一短という言葉の意味を体感中です。
(mineoさんが、昼でも1M以下にならない!のであれば一択なんですけど)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。